- ベストアンサー
外付けHDDをUSB接続で増設したい。
素人です。よろしくお願いします。 デスクトップはお店に頼んで2年半ほど前に作りました。 OSはWin98、Cドライブは全部で10GB(パーテーショんは組んでいません)、56MBのRAMです。できたら、外付けHDDをUSB接続で増設したいと思っているのですが。。 USB2.0バージョンの対応(見つかったHDDがそれ対応だったため)とのことですが、わたしのUSBはまだ1.1かな?だと思うのです。 質問ですが、このUSB2.0対応のHDDと私のPCを繋げるにはなにか別のケーブルが(1.0を2.0にするケーブルってあるのでしょうか?)必要なのでしょうか? ご存知の方がいたら、パーツナンバーかメーカーを教えてくれれば幸いです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、ラトックですが、海外向けにも販売しています。 http://www.ratocsystems.com/english/products/subpages/u2ec5.html がアドレスです。オンライン販売もあります。 デスクトップ(ノートも)に付けた場合(外付けHDDです)マザーボードはそれに耐えられる?(って表現でいいのかしら・・)ものでしょうか? 耐えられますよ。PCIバス(Cardbus対応PCカード)の最高速度は133MB/sとなります。 そのため、問題ないです。 Win98をもう一度インストールからし直しするということでしょうか? HDDをつけるのに、マザーの交換は必要ないですよ。 特にパフォーマンスが低いとは思えませんしね。 まあ、CPUや性能自体に不満を感じるなら、マザーを変えて、OSをインストールし直すと良いですけどね。 ノートの場合はPCカード(Cardbus)に刺すだけですから、cardBusの32ビットバスマスタに対応していれば、大丈夫です。 後は、USB2,0ケーブル(下に記載)が前にも述べたとおりです。(英語サイトでも扱っています) http://www.ratocsystems.com/products/subpage/usb20op.html
その他の回答 (7)
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
PCカードの増設(ノートへ)の方が簡単なんですね? そうですね。PCIも簡単ですが、内側に内蔵しないといけませんから、2台持っているなら、簡単なノートに2,0コントローラを増設できますから、ノートに増設するのが良いです。ただし、デスクトップでも速度は遅くなりますが使えるので心配はいりません。フォーマットなど速度を必要とするものはノートで行うことになりますけどね。 PCカードを買えばコネクタ?(USB2.0の)付きがあるのでしょうか? http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cbu2.html 上の製品は、2,0カードですからUSBポートは当然付いています。 ただし、USB2,0準拠のケーブルは別途必要です。
お礼
回答、ありがとうございます。 上のアドレス見ました。あれと同じ物を買えばいいのですね? 捜して見ます。(USで売っているもの) そのうち、USB2.0に変換できるケーブルとかでるのでしょうか? それと、デスクトップ(ノートも)に付けた場合(外付けHDDです)マザーボードはそれに耐えられる?(って表現でいいのかしら・・)ものでしょうか? デスクトップを買ったお店では、マザーボードをかえるといまあるデータが失われると言われましたが。。ということは、Win98をもう一度インストールからし直しするということでしょうか?
- PCboy
- ベストアンサー率30% (150/490)
もし、USB2.0のデバイス機器を買って 今の1.1のPCで この2.0の速度効果を出したいのなら USB2.0のコントローラーであるPCIスロットに差し込んで使うボードを買って このボードのUSBコネクタに接続すれば 2.0の速い速度で使えると思いますよ! (^_^)v
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
まず、かかる時間ですが20GBなら、全ディスクに20GBの書き込みをして、USB1,1の平均実行速度800KB/sとして計算すると、416分。USB1,1の実行最大では222分かかります。 フォーマットなどは、数時間かかることが容易に想像できます。 PCカードの方が確かに増設は楽ですので、片方のデスクトップは既存のUSB1,1で、ノートはPCカードの2,0を使われると良いかもしれませんね。 そうすることで、フォーマットなどはノートで快適に、ドライバさえ入れれば、デスクトップ低速ですがデータの共有もできます。 この方法はいかがでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 PCカードの増設(ノートへ)の方が簡単なんですね? PCカードを買えばコネクタ?(USB2.0の)付きがあるのでしょうか? 明日には注文したHDD(下のお礼を参照してください)が到着しますので、取りあえずそれまで待ちます。 その後また質問させていただきます。 まだ、見捨てないで下さい。。。(汗)
- PCboy
- ベストアンサー率30% (150/490)
USB1.1のPCで USB2.0のデバイス機器をつなげて USB2.0の処理速度を出そうと思ってもそれは無理ですが 、そう言う性能うんぬん関係無いなら 別にUSB1.1のPCのUSB接続コネクタにそのまま2.0の機器を接続しちゃっても動作はすると思いますよ~ (^_^)v
お礼
回答、ありがとうございます。 やっぱり、速度ですか。。本来の目的(快適にPCをの目的を果たす)ことは、これを買っても他のデバイスを買わなければ出来ないのでしょうか。。。 もうちょっと、考えて見ます。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
USB2,0は完全に下位に互換していますから、大丈夫ですよ。そのまま使えます。 が・・・しかし、USB2,0は60MB/s(480Mbps)なのですが、USB1,1は1,5MB/s(12Mbps)ですから、例えば10GBをフォーマットするとしたら・・・恐ろしい時間が必要です。 ということで、できればPCIやPCカード(ノートの場合)に空きがあればそこにUSBを増設しましょう。 ちなみに、お奨めはラトックのUSB2,0ですね。 他社は他のメーカーのUSB2,0機器は動作しませんがこの会社は標準で2,0ドライバが布属し動作します。
補足
回答ありがとうございます。 恐ろしい時間が必要となる、、、むむむ。。 始めはデスクトップにHDDを増設したかったのですが、、ノート(コンパックのプレサリオ1245)もあるのでそれの方が簡単でしょうか。 PCカードには空きがあります。ラトックのUSB2.0ですね? 実はUSAに住んでいます。加えて説明しますと、ネットで外付けHDDを注文してしまったのです。 http://www.cdw.com/shop/products/default.asp?edc=324146 ↑ここに載っています。 やはり、デスクトップには無理なのかなあ。。
- pussyfoot
- ベストアンサー率28% (39/138)
2.0と1.0(1.1)は互換性がありますので接続は問題無いと思いますが、USB2.0本来の転送速度は出ません。(1.0と同等の速度しか出ない)
お礼
回答ありがとうございます。 そうですか、1.1の速度。ということは遅いのですね。
- yama_x
- ベストアンサー率20% (188/940)
PCIスロットが空いていれば、以下のボードを使えばOKです。 I・Oデータ;http://www.iodata.co.jp/products/ifoption/2001/usb2-pci.htm 他にもメルコやその他周辺機器メーカーから同様のものが出ていると思います。
補足
回答ありがとうございます。 載っていたHP見ました。 PCIスロット、、、素人のわたしに出来るでしょうか。。 なんせ、素人なので差し込みだけのものを捜していたので。。 PCIスロットの開きはどうやって確認するのでしょうか? 後ろの蓋を開ければわかるのでしょうか? すいません、なにぶん素人で誰も近くに聞く人がいないもので。。
お礼
ラトックのこと、ありがとうございました。 同じ用途と対応の物を捜しましたが、皆WinSE対応とのことでした。わたしのはWin98のファーストエデイションなので、駄目です。。。 今日、届いたHDDも同じくWinSE対応、、ネットの説明ではそれが載っていなくて。。。 もう少ししたら、Win98対応でもでるかもしれませんし。。 でも、本当にありがとうございました。感謝致します。 また、質問があったらお願い致します。