- 締切済み
介護福祉士からのスキルアップ
現在介護福祉士として施設勤務をし、6年の者です。 質問はタイトルの通りなのですが、ケアマネ以外にどれくらいスキルアップの方向があるものでしょうか?相談員やら社会福祉士やらいろいろありすぎて、いまいち理解できなくて…。 とりあえず去年のケアマネは受けてみました。ただ準備期間が万全でなかった為(汗)、「まずは試しにどんなものか受けてみよう」といった軽い気持ちでしたので、今年はしっかり勉強して挑みたいと思っています。 ですがもし、ケアマネ以外にも、今からでも遅くない資格があるのであれば狙ってみたい気持ちもあり、質問させていただきました。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- noponopo08
- ベストアンサー率47% (87/184)
介護福祉士としてのお仕事、ご苦労様です。 福祉関係の資格として、国家資格から任用資格まで色々あるかと思いますが、質問者様が何をしたいかが重要なのだと思います。 介護福祉士として現場の仕事に携わっておられ、ケアマネをスキルアップと思われること自体が、私にとっては???なのです。 介護福祉士とケアマネの仕事はまったく仕事内容が異なると思います。現在は介護現場で直接的な介護を主な業務とされているかと思いますが、ケアマネは相談、連絡調整、それらに関わる事務処理が主な仕事内容となります。 どのような福祉分野でお仕事してみえるかわかりませんが、今のお仕事をもっと充実させようと思えば、それぞれ専門性を要求される資格、例えば高齢者関係であれば、認知症ケア専門士や、知的障害関係であれば、知的障害援助専門員などがあるかとも思います。 質問者様の考えを否定するようなエラそうなこと書いてしまいましたが、私ももともと介護現場で仕事をしていて、「なんか資格でも取ってみるか!」と社会福祉士、介護福祉士、ケアマネと、手当たりしだい(汗)資格を取ってみた者です。今はケアマネの仕事で落ち着いています(?)が、資格を取るときには何かしらのお金もかかります。もし今考えてこの仕事、と目標が立つものがあれば、それに関わる資格が良いのではないかと思います。 いずれにしても、資格をとるために勉強することで、今の自分の仕事を振り返るいい機会にはなると思います、がんばってくださいね。
補足
まずはケアマネを「スキルアップ」としたのは、ケアマネになる為のいろいろな資格の中に「介護福祉士」もあるので、介護福祉士を経てのケアマネも自分の中では「スキルアップ」と捉えたわけです。給与の面でもアップですし^^; 「認知症ケア専門士」なんてものもあるんですか!知らなかったです(汗)現在老人保健施設で働いているので(もちろん認知症ありの方も大勢です)いいかもしれませんが、やはりお金も結構かかるようですね^^; 本当はお金の余裕がもう少しあり、かつ、専門学校に通う前に知っていれば「理学療法士」になりたかったのですが、高校は福祉と無関係で、親の勧めで入ってみた専門学校だったので、さらに4年もスネをかじるようなことはとてもできなくて…。今となるととても後悔しています。かといって今から学校に通う気力は湧いてきません(涙)(この歳から再び収入ゼロ、又はバイトの安い給料のみで学校へ…というのは、生活もかかってきますし、若いコの中に入って勉強なんて無理だなぁと。) ちなみにですが、よろしければnoponopo08さんにお聞きしたいのですが、「社会福祉士」はやはり大学卒でないと資格取得は難しいものなのでしょうか?