- ベストアンサー
愛と好きの違い
昔から疑問に思っていることがあります。 好意を持っている人に、自分がその思いを伝える場合 「愛してる」と「好き」 という2つの言葉がありますが、 この2つの言葉をどのように使い分けているのでしょうか? 「好き」は「愛してる」よりも相手を思っていないことに なるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
好きは「情熱」です。 愛は「継続」です。 好きは、一瞬で成立しますが、愛は継続します。親子間でも、夫婦間でも、努力をして育てるのが愛です。 愛の前提に「好き」は必要ですが、「好き」をはぐくむことで「愛」になっていくと思うのです。好きの前提に「愛」はありませんよね。 子供に関しては、本能的に愛を感じるのかもしれませんが、子供を育てていく間に、自分の命を捨てても子供をかまわないと感じるのが、一般的と感じるのは私だけでしょうか。 子供を殺す親の事件が昨年多発しましたが、親から愛されたと感じられない親が、子供を愛せないと思います。 話が横道にそれてしまいました。好意を持っている人には、「好き」が適切だと思います。はじめから「愛してる」といわれたら引きませんか。好きだから、二人でお互いを大切にしながら、愛に子持ちを育てていくものと思います。 1つの考え方ですが、参考になれば。
その他の回答 (5)
- murasakizu
- ベストアンサー率28% (4/14)
「I love you」 これを訳すとき、今では「私は貴方を愛しています」と訳しますが、 江戸時代、まだ「愛」という言葉がなかったとき、翻訳者は「貴方のためなら死んでもいい」と訳したそうです。 このことからも感じるように、「好き」と「愛してる」では重さが違うのではないでしょうか。
お礼
回答有難うございます。
- momotomoko
- ベストアンサー率36% (351/960)
学問として、2つの言葉の使い分けを疑問に思っておられます? そうでないなら詮索はあまり意味がないと思います。 言葉の意味を念頭に使われる言葉かしら? 場面で変わるし、言った人にもよりますし、照れもあって「愛してる」と言わない人もいますよ。 あなたが使う立場なら、その時その場の「己が心の叫び」でどちらでもいいじゃない。相手が人間なら前後の雰囲気で真意は伝わります。
お礼
回答有難うございます。
- jinny6202
- ベストアンサー率12% (80/663)
「好き」は利己的、「愛してる」は利他的、no1さんにほぼ同じです。 「私、誰々君がすきなんだ」という片思いの人は、その相手のために好きなわけじゃないでしょう。告白したりしても、それは自分のための行為。だから付き合う前の恋愛感情=好き 一方、長いこと付き合ってきた恋人なんかには、もう何と引き換えにでもなくやさしくしたくなっちゃいますよね。これは愛だと思います。付き合った後(かなり後)の感情=愛してる。 だと思います。
お礼
回答有難うございます。
- uccblack07
- ベストアンサー率20% (1/5)
私だったら、好意を持ってる人と自分との関係で使い分けます。 ご質問のように、自分の思いを伝える段階では「愛してる」は ちょっと重いのではないでしょうか? 「好き」のほうが相手も素直に受け止めてくれるように思います。 「愛してる」はお互いがパートナーとして認めあい、気持ちを深めたり 確認しあう意味で使うことが多いように思います。
お礼
回答有難うございます。
- ioaaaoa
- ベストアンサー率10% (171/1678)
例えば母親は自分が産み落とした子を「愛している」といえますが、「好き」とは言わないと思います。 「愛してる」は無償。「好き」は有償。 無償は報酬がないこと。無料であること。代価を払わないこと。 有償は相手から受けた利益に対して、つぐない報いること。代価を支払うこと。
お礼
回答有難うございます。
お礼
回答有難うございます。