- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:『有元葉子の魚料理(集英社)』 を買われた方)
有元葉子の魚料理(集英社)を買うべきか迷っている方へ
このQ&Aのポイント
- 『有元葉子の魚料理(集英社)』は料理のレベルが高く、高級な食材を使用している可能性があります。
- 毎日料理をするが魚料理のバリエーションに乏しい方や高価な食材を使えない方には難しいかもしれません。
- もし簡単な魚介のおかずレシピを探しているのであれば、『みんな大好き!魚介のおかずレシピ(成美堂出版編集部)』がおすすめです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 数日前に「有本葉子の魚料理を購入しました。 買ったばかりでまだ作っていませんが・・・。 ぱっと見た感じ、手間暇かけてじっくり、という料理はあまりないようで 下味をつけて焼く(揚げる、蒸すなど)といった感じで 切り身魚を使ったものも多いです。 食材はあじ、さば、いさき、めかじき、まぐろ、生鮭など 普段の食卓にのぼるようなお魚ばかりです。 調味料にハーブ、ナンプラー、五香粉、豆鼓を使う料理が数点あります。 ナンプラーってどれくらい使うかわかりませんが 料理の幅が広がるかな?と期待をこめて買ってみようと思います。 調理器具は特別なものはあまり出てきませんが フードプロセッサーを使うものが2点。 ただ、あじの捌きかた、保存方法は数点載っていますが 各魚の特徴や栄養価、捌き方をきっちり紹介しているとか 全レシピで手順ごとに写真を掲載、などの基礎的な内容は少ないです。 (簡単なものの中には文章とできあがり写真のみというのもあり) 雑誌で例えると「オレンジページ」よりは「クロワッサン」っぽい感じで 有本さんのコラムなどを交えながら 写真やレイアウトはすっきり明るい感じでまとめられています。 和食のほかに洋風、アジアンテイストなレシピがあるので 目先の変わったものができそうで 魚くさいのが苦手な私でも作れそう、食べられそう、と思いました。 あくまで私の感じた感想ですが、 ご参考になればうれしいです。
お礼
ご回答ありがとうございます! そうですか、切り身も使われていて、調理法もわりとシンプルなのですね! ナンプラーはほぼ、タイ風グリーンカレーでしか使ったことがなかったです。トウチはマーボー豆腐に使ってみたいので、買ってみようと思っていたところです! ちょっと前向きに購入を検討してみようかと思います。 貴重な情報をありがとうござました♪