• ベストアンサー

頭が悪いのでしょうか?

中3の受験生の母です。1年冬から1対3の個別塾に週2回通っています。毎年夏期講習、冬期講習もでて、中三の10月からは毎日4~5時間自習室で勉強するか授業をうけていますが、思ったほど成績があがりません。大手塾の能開やアカデミーに移るようにずっと言ってきたのですが個別が好き、といって移らずに受験まできてしまいました。こじんまりとしていてよく面倒をみてくれます。高校生を東大他国立大学へ沢山合格させています。これだけやっても成績の上がらない娘の頭はわるいのでしょうか?どんなに努力してもだめなのでしょうか?娘はそれも分かっていて、でも諦めないで県立受験にむけて勉強しています。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

勉強だけではありませんが、 向き不向き 得手不得手 好き嫌い が、あると思います。 お子さんがその塾へ通いたいというのであれば、お子さんなりの理由があったのかもしれませんね。 勉強の方法についてだけ申しますと、自分にあった学習方法を、 早く的確に見つけて効率よく適用していくことで、 学習効果は現れます。 ツボにはまれば、どのようなスタイルであっても効果は出ます。 その逆もあるわけです。 ただし、効果のあらわれ方も各人各様です。 テストの点数が上がるといったように、すぐに誰が見てもわかるようにあらわれる人と、 少しずつじわじわと上がっていく人と、 何年か後に、ぽんとあらわれる人などです。 注意したいのは、本人のやる気を損なわないことです。 いくつになってもほめられるのは嬉しいものです。 心からそう思えるように、親御さんがしっかりと勉強を見てあげたらいかがでしょうか。 お子さんが、どのような学習をしているのか、しっかりと見ていただくと、 改善するべき点が見えてくるかもしれません。 あとわずかな時間なのですから、協力し合って頑張っていきましょう。

47419
質問者

お礼

暖かいお返事有難うございました。 実は私も主人もそう思っているのですが他の方の意見も聞きたくて質問したのです。 娘のことは親の私達が1番応援していますし本人がどうしてもその高校に行きたいというので何とか協力して成績をあげたかったのです。 部活でインターハイに出るためにどうしてもその高校に入る必要があるのですが勉強のほうもレベルが高く倍率も高いのでかなり苦戦しています。 本当に娘がバカだなんて思う親はどこにもいません。 ただ頑張っているのに思うように点が取れない娘が可愛そうに思えてしまうのです。 今は何も言わず、十分な睡眠時間と栄養のある食事と送り迎えで応援しています。ほんとうに有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#26098
noname#26098
回答No.2

「娘の頭はわるいのでしょうか?」 かなりひどい言葉を、平気で使う方ですね。 あなたが焦っているのはわかりますが。自分が言われたらどうおもいますか? たとえ娘さんが見る心配がなくても、です。 受験でプレッシャーを感じたことのある人なら、そうそうこういったセリフはいえません。 はじめからイヤミではじまってごめんなさい。 以下は回答です。 普通の学校に通い、普通にクラスメートと接しているような子ならば あなたの娘さんが特別頭が悪いなんてことはありえません。 もし、理由があるとすれば、 あなたがそういった不安を彼女自身にペラペラしゃべっているせいで あなたの娘さんは「自分はできない」「問題ってすっごく難しい」という刷り込みを(あなたによって)されている可能性があります。 (あなただけでなく、ほかの親御さんにもよくあることです) 思春期はどんな言葉でも受け取って吸収してしまいますよ。 できるよ、といわれたら本当にできてしまったり、逆に萎縮したり、 きちんとした理由で諭されて頑張りだしたり、正論に対して意固地になったり… 考えられないことですが、思春期の子の場合はそういうこともあるのです。 まるで魔法です。 子供によってそれぞれなので、あなたが娘さんをしっかりと見ていい言葉をかけてあげるのが、 娘さんの成績アップにとって一番いいと思います。(これは、本当に、本当に、そう思います><) 気持ちさえあれば、なんでも吸収できます。塾にいっているのならなおさらです。 私は親に言われたことで問題を解くということ自体が怖くなったことがあります。 無事志望校には合格できましたが…もし落ちていたとしたらわだかまりが残っていたかもしれません。 あなたには何回目かの自分と周囲の節目かもしれませんが あなたのお子さんにとっては初めての経験です。 外から見ていれば、いい場所、先生がいて、覚える、答えるという簡単な図式かもしれませんが あなたの娘さんは分からない問題に出会うたび 受験の近づいているプレッシャーとの戦いを、一人でこっそり続けているのかもしれないんですよ。 あなたの娘さんはあきらめていないのでしょう? すぐに下の学校にレベルを落としてしまうような子が多い中、 そうやって親に言えることは本当に本当に立派です。 むしろ影ながら応援しよう、娘ががんばって、それでも落ちてしまったら ちゃんと認めて抱きしめてあげよう、といった心持ちでのぞまれては? また、個別という話ですが、 あなたはクラス単位での講習を受けさせると、他人の子と比較して もう少しがんばれないの?などといってしまう恐れがあるのではないですか? あなたのそういった言葉で傷つくのを恐れ、個別を選んでいる可能性もあると思います。 ここまで読んでくださってありがとうございます。 成績よくなるといいですね。

47419
質問者

お礼

真剣に考えてくださって有難うございました。 表現が悪かったみたいで誤解を招いてしまってごめんなさい。 娘のことは大好きですし、いつもすごい子だなと頭がさがります。 部活では県内でトップ3に入り全国大会にもでました。8月の部活が終わり本格的に勉強を始めたのですが、あとは書いたとおりです。 部活でインターハイに出るためにどうしてもその高校に入る必要があるのですが勉強のほうもレベルが高く倍率も高いのでかなり苦戦しています。 本当に娘がバカだなんて思う親はどこにもいません。ただ頑張っているのに思うように点が取れない娘が可愛そうに思えてしまうのです。 親の私達が1番応援していますし本人がどうしてもその高校に行きたいというので何とか成績をあげる協力をしてあげたかったのです。 今はただ励まし、十分な睡眠時間の確保と栄養のある食事と送り迎えで応援しています。 幸い私立は2校合格してますのでそちらでもよいと言ってますし本人もそれは承知してます。 ただ、私達が学生のころあれだけ勉強すれば成績が上がっていったので不思議でならないのです。 苦言有難うございました。いつも心のなかで感謝してています。

  • ArukuMail
  • ベストアンサー率22% (115/510)
回答No.1

状況を見ておりませんのでなんともいえませんが 基本的に「頭の良い子」=偉いOR知性が高い ではないのです。 逆にいえば「「頭の良い子」「頭の悪い子」なんて区別も無いのです。 あなたの言う「頭の良い子」とは 勉強を「勉強」として捉えず「パズルを解く」感じで「探求心」が強くなり 「やる気」になった学生です。 講師が探求心の強い学生を作りあげる人なら、それはもう後はいけいけ状態です。 >>これだけやっても成績の上がらない娘の頭はわるいのでしょうか? >>どんなに努力してもだめなのでしょうか? お宅の娘さんがもし、テキストの問題が解けて応用問題が解けないのなら それはある意味「勉強のやり方と教え方」がだめなんでしょう 受験に際してはいまさらな面がありますが 勉強して勉強してそれでも成果が上がらないのは、頭が悪いのではなく あなたの娘さんにとって「意味の無い」勉強だったのだと思います。 まずそれを改善すべきかとおもいます

47419
質問者

お礼

真剣に考えてくださって有難うございました。 娘のことは大好きですし、全てにおいて頑張り続けるすごい子だなと頭がさがります。(クラス委員長、部活では全国大会出場、家事手伝い、学習等) 部活では県内でトップ3に入り全国大会にもでました。8月の部活が終わり本格的に勉強を始めたのですが、あとは書いたとおりです。 本当に娘がバカだなんて思う親はどこにもいません。ただ頑張っているのに思うように点が取れない娘が可愛そうに思えてしまうのです。 親の私達が1番応援していますし本人がどうしてもその高校に行きたいというので何とか成績をあげる協力をしてあげたかったのです。 ただ、私達が学生のころあれだけ勉強すれば成績が上がっていったので不思議でならないのです。 ご意見有難うございました。

関連するQ&A