- ベストアンサー
2年間で200万円。
今度、短大生になるのですが大学に編入したいと思ってます。 大学は、金銭面で親に無理だと言われたので、短大在学中に 大学の学費約200万円を貯めたいと思っているのですが アルバイトで貯める事は可能だとおもいますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2年で可能といえば可能ですが 体が壊れないかしんぱいですね。 2年で200万円貯めるとあるのですが、 初年度に200万円必要なんですか? 短大2年間で入学金と1年分の授業料+αを貯めておいて 編入してから残り不足分をアルバイトで貯めるって事はダメなんでしょうか? 編入時に2年分一括納付って所少ないと思うのですが。。。 あと、考え方をもう一つ。 一度短大卒で卒業して社会人として働いてから 社会人入学って言う手もあるので お金貯めるのだけに必死にならず折角の学生生活を 楽しんでくださいね。
その他の回答 (4)
- takuya-
- ベストアンサー率0% (0/2)
大学時代,ファミレスでウエイターしていたことがあるんですが,9時ぐらいがから入って深夜(2~3時)の片付けまでで,月10万前後もらっていたのでつかわなければ大丈夫かとおもうのですが・・・。 平行して家庭教師もあったので・・・。
お礼
そんなに稼いでいたんですか?! ちょっと希望が持てました。 使わなければ・・・・。そうですよね。 出来る限りの事はやってみようと思います。 参考になりました!ありがとうございました。
- denden321
- ベストアンサー率27% (88/322)
友達づきあいなどもあるのである程度の出費もあるだろうし、 アルバイト収入=貯金とはならないでしょう。 気分を害されるかもしれませんが、水商売でもしないと とても年間100万円を貯めるのは難しいでしょう。 アルバイトで年間100万円貯めるだけの働きをして なおかつ短大の勉強と編入試験の勉強をして、大学に入っても それに見合ったものか私には分かりません。 どうしても大学に入学したいというのなら 奨学金が充実しているところに進むしかないでしょう。 卒業後安定した収入が得られないのであれば、 民間の教育ローンは利用しない方が良いと思います。 結局借金でしかないのですから…
お礼
そうですよね。アルバイト収入=貯金とは なかなか行かないですよね。 奨学金ですか。それも考えて見ます。 でも、奨学金といえば聞こえはいいですけど 借金ですもんね。 勉強もおろそかに出来ないですし。 でも、大学に行かないと取れない資格があるので、 やっぱり大学にはいきたいので無駄かもしれないけど やれるだけのことはやってみようと思います。 (流石に水商売をしてまでとはいえませんけど。) 色々とありがとうございました。 参考にさせてもらいます。
- akatsuki591
- ベストアンサー率24% (54/218)
可能です。 概算を計算してみます。2年間に200万円の貯蓄ということですね。 仮に計算しやすいように、「1年間で120万円の収入を得て100万円を貯蓄にまわす。」としましょうか。 すると1ヶ月の目標収入は、「120万円/12ヶ月=10万円」となります。 時給1000円の仕事に就けたとして1ヶ月に働く時間は「10万円/1000円=100時間」となります。 1日平均「100時間/30日=3.3時間」働けばよい計算になります。 可能かと聞かれると不可能ではないでしょうね。 ただ、それだけ働き続けるのはたやすいことではありませんよ。 勉学もおろそかになる可能性もあります。 アルバイトに追われて、そもそもの短大での生活を見失うことにもなりかねません。 よほどの目的意識がなければ難しいとおもいます。
お礼
計算までしてくださって、ありがとうございます。 不可能ではないと聞いて少し希望が持てました。 そうですよね、働き続けるのは大変だと思います。 短大で、しっかりしないと大学編入どころじゃなくなって しまいますもんね。 出来るだけの事は、してみようと思います。 ありがとうございました。
- CHIPDALE77
- ベストアンサー率21% (47/223)
こんにちわ。 家賃や短大の課題の量、どのようなアルバイトをするかにもよりますが 単純に200万/24ヶ月≒8.33万、結構大変だとは思います。 けど夢や目標があれば決して無理な額ではないので 目的を見失わずに頑張ってください。
お礼
そうですよね。相当働かないと稼げませんよね。 でも、やっぱり大学には行きたいので出来る限りの事は やってみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
そうですね。ハードなバイトをしないと難しいですよね。 初年度に200万ではなく1年間で大体100万円です。 入学金は、同じ系列の大学に入ろうかと思ってるので いりません。 編入後、不足分を貯める方法もありますね。 それも検討したいと思います。 社会人入学ですかー。もし難しそうであれば そうしたいと思います。 お金を貯めることだけに必死になり過ぎないように したいと思います。 いろんな意見を述べてくださってありがとうございます。 参考になりました。