• ベストアンサー

物流用語の読み方を教えてください。発荷主、真荷主、着荷、荷送人

IT業で、物流ロジスティック基幹システム構築のため、 カラム名をつけたいのですが、 読み方がわかりません。 以下の物流用語の読み方を教えてください。 発荷主、真荷主、集荷、着荷、荷送人、荷届先

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mpaka
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

真荷主 ・・・運賃請求先のことだと思いますがこれは聞いたことないです。 発荷主 ハツニヌシ 集荷 シュウカ 着荷 チャカ 荷送人 ニソウニン 荷届先 ニトドケサキ

その他の回答 (2)

  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.2

No.1です。 暇なので知り合いの甲種一等航海士で長年外航貨物船の船長をしていた人に聞きましたが、 「発荷主 - はつにぬし、としか読めない、  真荷主 - 全く検討がつかない、  着荷 - ちゃくに、でしょう。」 と答えてくれました。   因みにWindows98で「はつにぬし」と打ち込みEnterKey改行鍵盤を押すと「発荷主」と出ました。  「まにぬし」も「真荷主」と変換されました。  「ちゃっか」も質問者さんの仰る「着荷」に変わりました。 身近のOSについているWordも(私のは古くてWindows98のワードですが、)使ってみるものですね。  灯台下暗しでした。

mikarin2004jp
質問者

お礼

ありがとうございます。「真に主」「間に主」とか変換になるので、「まにぬし」「しんにぬし」両方怪しそうです。法律用語だとすれば、「しんにぬし」でしょうねえ。。。外航貨物船の船長が読めないんだったら、SEの私が読めなくて当然!ということがわかって安心しました。堂々とカラム名、いい加減につける勇気が沸きました。本当にありがとうございます。

  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.1

勉強不足で一部のみの答です。 集荷、しゅうか 荷送人、におくりにん 荷届先、にとどけさき 推測ですが、発荷主は「はつにぬし」と読む以外考えられません。 真荷主、着荷 - 全く分かりません。 たいした役に立たなくてごめんなさい。

mikarin2004jp
質問者

お礼

いえいえ、ありがとうございます。 自信持って読めるのが集荷だけで。。。 回答がなかなかなくて、困り果てていましたので、 とってもたすかりました。 にそうにん、とか読んでました。 着荷は、ちゃっかで変換できたのでたぶん。。。

関連するQ&A