- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フレッツ光でCTU+ルーター)
フレッツ光でCTU+ルーターと2段ルーターの設定方法
このQ&Aのポイント
- フレッツ光プレミアムに切り替えたが不安定な状態が続いているため、CTUの下にルーターを設置したいと考えている。
- 2段ルーターの設定方法がわからず困っており、関連する資料や情報を探している。
- 知人は会社のネットワーク管理者でシスコの知識もあるが、フレッツ光についての経験がないため、サポートが必要だ。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CTUでドツボに嵌る方は結構多いものです。 技術資料に関しては http://flets-w.com/hikari-p/download/index.html は既にチェック済みなんでしょうか? 技術参考資料が結構詳しいのですが、専門レベルだろ低レベルでしょうか? まぁドタ感で言えばスイッチングハブ(アライド製)との相性があるかもしれないと思います。 CTUは基本的にはIPV6で動作していてそれにルータ機能を附加したと考える方が良いと思います。(出来の悪いルータ機能と言いたい) NTT東日本のハイパーは局側でIPV6とV4の変換を行っているのでトラブルは聞きません。 だからこそNTT西日本はファミ100を残さざる得なかったと考えています。 実践的な情報は自宅サーバーのサイトの方が豊富でしょう。 なんせ大なり小なり痛い目に在っていますからね。 鷹の巣 フレッツ光プレミアムファミリータイプ http://sakaguch.com/SetCTUandLAN.html VINELinuxで自宅サーバー マンションタイプ(VDSL) http://shikichi.ddo.jp/ntt_flets_set.html スイッチングハブをメルコとかの安物にした方が却って良い結果になるかもなんてのはあくまでも戯言ですが・・・ アライドのハブはIPv6に対応して無いなんて事はないですよね。
お礼
ありがとうございます。 先ほど電話したら、パケットをキャプチャーしてるとか言ってましたが、私の印象でも、どうもCTU自身安物臭くて、本格的なルーティングが出来ないのではないかと疑っています。 教えていただいた資料をメールしたら、大変喜んでいました。 明日、私も時間が取れますので、彼の家に行ってみることにします。
補足
結果報告ですが、今日彼の家でいろいろ試したところ、CTUにPingが飛んだり飛ばなかったり、また非常に奇妙なことにバスターの警告でIPV6環境がIPV4環境に切り替わると出たり、どうもデータがループしてしまっているようです。 ここでお手上げになり、近所の中堅パソコンショップからネットワーク技術者に来てもらい、更に問題を詰めた結果、とりあえず3段のハブを減らして様子を見て、ギガビット対応のルーターを入れるか、スイッチを入れようとなったのですけど、彼もショップの人間もスイッチはスキル不足で、まずルーターで行くことにしました。