- 締切済み
25才の決断:転職 or 大学院
私は、去年の5月に大学を卒業しまして、7月に商品先物の営業職に就職したんですが、理不尽すぎる会社についていけず今月に辞めました。その職場の同僚はみな目標ややりがいを持っていなく、自分の将来は考えないようにして毎日仕事をこなしていました。私は、この会社にいるとどんどん自分が死んでいくのがわかり辞めました。今、経営修士の大学院に行こうか、転職して数年してから大学院に行こうか本当に悩んでます。どちらの道に行けばいいのか、なんでもいいのでアドバイス下さい。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- CTU
- ベストアンサー率46% (101/219)
こんにちは。米国のビジネススクール(以下BS)に通っているものです。 個人的には、「転職してから数年働いてBSに行く」という道をお勧めします。 まずは、費用の問題ですが、2年間働かずに大学院に通うためにはかなりの貯金が必要なはずです。生活費、授業料など。もし既に貯金があるならば大丈夫だと思いますが、もしないならばやはり働きながらの方が現実的です。 次に吸収力の問題。仮にどこかのBSに入学できたとしても、1年足らずの実務経験しかなければ、キャリアにとっても、またご自分の為にも、あまりプラスにならないと思います。BSは学術研究機関というよりも、よりプラクティカルなスキルを体得ための機関です。例えばコアに、実務経験に裏付けられたファイナンスという専門分野がある人は、マーケティングやストラテジーを周辺知識・フレームワークを相互に補完していくことにより、多面的な分析ができるようになります。他方、コアのない人は、単なる暗記になってしまって、結局実務のイメージもつかめずに徒労に終わるケースが多いです。 BSでは、学んだ知識やフレームワーク・ツールを「どれだけ現在の職に当てはめることができるのか?」が重要になってき、且つその能力を企業もMBAホルダーに求めているので、当然ながら上記結論のほうが好ましいという風になってきます。 以上、抽象的な話になってしまいましたが、主観だけで書かせていただきました。
- himeichigo17
- ベストアンサー率57% (744/1285)
私も同じ年に同じこと悩みました。MBA行くべきかどうかで。 私は会計士か弁護士になるわけでないなら勉強しに 行くことにそう意味がないということがわかり転職の道を選択しました。 なぜ経営学修士を受けようと考えていらっしゃるかはわかりませんが、知識をつけるためにというなら宝の持ち腐れになる可能性が高いです。 というのも有名大学の経営大学院は有名企業の人ばかりで、経営を担う人材になろうという意思で入ってきます。試験もその人たちが有利になっていますし、(試験は英語+論文+面接なので、有名企業の人は面接の得点が自然と高い)、中堅大学のMBAの就職での使える度は低いですし、経営と関係ない職種の人が、入学しても経営学の理念はわかっても実践で使えるほどの効果が得られるかどうか・・・。正直、高いお金を払うなら、知識面だけなら今は書籍もたくさんあって独学で十分ですし、どうしても大学にこだわるなら4年生大学の3年次編入のほうがいいと考えました。 先物の仕事をしていたのなら、銀行の営業職をかたっぱしから受けるか、いっそ公務員などの仕事に直結する勉強をするほうが現実的だと思います。
- asupupu
- ベストアンサー率0% (0/2)
私も営業の仕事を5年しておりますが、会社を辞めて経営修士の大学院へ行こうと思っております。 学校にもよりますが、フルタイムMBA(私が聞いたのは海外の話ですが)は基本的に社会経験がある程度ある人を対象にしていると思います。 まれにほとんど社会経験がなくても受かる人もいるようです。しかしギブアンドテイクの世界のようなので、他の人に何か与えられるものがないと入学してから苦労すると思いますよ。経験が長ければいいというわけではありませんが、もう少し社会経験を積んでからの方が本人の得るものも多くなると思います。 仕事しながら週末だけのMBAへ通い、その後フルタイムに通ってはいかがですか? 私の友人は週末のMBAへ通っておりましたが、それだけでも大変有意義だったといっております。
お礼
あと2、3年ぐらい働こうかと思っています。いろいろMBAについて調べたんですがだいたいが試験資格に3年ぐらいの社会経験が必要でした。 たしかにもう少し社会経験を積んでからのほうがMBAの授業がもっと身のためになると思います。週末だけのMBAってあったんですね。転職の就職活動をがんばっていきます。本当にありがとうございました。参考になりました。
お礼
ありがとうございました。私がMBAを取りたい理由は、独立したいからなんです。今の私は他人と差別化できる知識がなかったものですから大学院を今行くか悩んでました。 もう少し働いてみようかなと思います。社会経験積みながら、自分の人生について考えていこうと思います。本当に助かりました。