- 締切済み
主人の収集癖が心配です
結婚して半年。主人の収集癖というか、物を捨てられない性格に困っています。 今の部屋は、主人が仕事柄自然と手に入る各種雑誌(特に、週刊誌など)がいっぱいで、たまに邪魔になって捨てようとするとかなりひどく怒られます。主人の言い分としては「僕のものを勝手に捨てないで!」というのですが、正直生活に困難をきたすほどあるため、先日夜部屋の中を歩いていたら、知らないうちにおかれた雑誌の山につまずき転んでしまいました。 主人にその話をしても、まったく改善する様子もなく本当につらいです。 そして最近気づいたのですが、私が捨てていた、主人の穴が開いてしまった靴下や、古くなって黄ばんでしまった下着などをいつの間にか拾い出して隠し持っているのです。 将来ごみ屋敷を作ってしまうのでないかと本当に心配です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nemu418
- ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.9
![noname#111993](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#111993
回答No.8
- sinnji_ikari
- ベストアンサー率16% (39/237)
回答No.7
- taioukei
- ベストアンサー率22% (98/434)
回答No.6
- kisaragi_mm
- ベストアンサー率17% (34/192)
回答No.5
- taioukei
- ベストアンサー率22% (98/434)
回答No.4
- DeeAnna
- ベストアンサー率32% (176/546)
回答No.3
- reiko23goo
- ベストアンサー率32% (51/155)
回答No.2
![noname#57948](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_6.gif)
noname#57948
回答No.1
お礼
そうですね。。。トランクルーム一時的に借りるなら、まーいいかな~ と思うのですが、トランクルームに入れたとき、荷物が多いので 赤帽さんを頼んだんですよ。結局1回では裁ききれずに、 往復してしまいました。。。それで3万円はいきますね。 数字に換算するすてきですね!是非やってみます。 特注で作った本棚。本当に、本当に高い買い物でした。。。 今は本当に後悔しています。