- ベストアンサー
冬は部屋の中でも厚着させたほうがいいですか?
生後6ヶ月のママです。 家の中では長袖の肌着+カバーオール等の服を着せています。 マンションに住んでますが、リビングが南向きで日中は暖かく、暖房も付けていません。 外出するときは靴下を履かせ、寒いときはジャケットやひざ掛けをプラスしてます。 2週間前に主人の実家に遊びに行った際、日中で暖かく、外には出ない予定だったので靴下を履かせずに遊びに行きました。 すると義理母から、部屋の中でも靴下を履かせるよう何度も注意されたため、昨日は靴下を履かせて遊びに行きました。 すると今度は、部屋の中でもう1枚服を着せるように言われました。 今日は1日家にいたのですが、昨日何度も義理母に言われているのを見ていたせいか、主人が靴下履かせなくていいかなと何度も私に言ってきました。 本や雑誌に、部屋の中では靴下を履かせなくていいと読んだのですが、履かせたほうがいいのでしょうか? 義理妹に1歳半になる女の子がいて、いつも部屋の中でも厚着&タイツを必ず履いているので、義理母はうちの子が風邪を引くのではないかと思っているみたいです。 一応次に遊びに行くときには、ベストか何か1枚上に着れるようなもの&靴下を持参するつもりですが、普段も部屋の中でも厚着にさせたほうがいいのか、靴下を履かせたほうがいいのか、回答お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- CINZANO_
- ベストアンサー率10% (5/48)
回答No.8
- hanahanamama
- ベストアンサー率24% (61/250)
回答No.7
- hyakumannhosii
- ベストアンサー率17% (9/51)
回答No.6
- boo_boo
- ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.5
- mammma
- ベストアンサー率27% (116/425)
回答No.4
- hinamamama
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3
noname#60421
回答No.1
お礼
私も手足で体温調節しているというのは知ってました。 でも何度も義理母に「寒そう」言われ、影響された旦那も帰ってから同じことを言い出したので、自信がなくなってしまって質問しました。 回答ありがとうございました。