- ベストアンサー
履歴書の自己PR等の添削をお願いします。
課外活動(3行):知的障害者通所厚生施設での介護実習で知的障害の理解が深まりました。 趣味(1行):貯金 性格(3行):前向き、負けず嫌い、努力家 大学に時代に打ち込んだこと(9行): 私は一般事務のアルバイト経験を通して、「注意深さ」「努力」「向上心」を養ってきました。このアルバイトを始めてすぐクレームの電話を受けました。大きな声で怒鳴られたので焦ってしまい、うまく対応できませんでした。更にその焦りが相手に伝わり、私の対応もクレームの対象になってしまいました。それ以来電話を取るのが恐くなりましたが、それでは仕事にならないので私は『自分の対応の仕方で会社の印象を良くする』という目標を立て、努力することに決めました。まず、周りの社員はどの様に対応しているのかをよく注意して聞きました。そうすると、場面によって対応の仕方が違うことに気付きました。それからの私は場面に応じた対応の仕方に気遣いを加えた対応策を作りました。その結果、落ち着いて対応できるようになりましたが、まだ自分の立てた目標に達してないと思い、秘書検定2級、ビジネス電話実務検定を受検し、レベルアップを実現しました。また、注意力を高めることによって周りの状況が良くわかり、素早く自分から周りをサポートすることもできるようになりました。その結果、業務成績も上がりその支店の成績も上がりました。今では電話対応は私の武器の一つとなりました。このように向上心を持って努力することによってやりがいが生まれ、そのやりがいによって更に向上心が生まれることを実感しました。 特に聞きたいこと ・趣味は貯金でも良いのでしょうか?他は漫画を読むこと、ショッピングしかないです。 ・大学に時代に~はもう少し短くしたいのですが、どこを削ったらよいのでしょうか? 気づいたこと、何でも結構です。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
採用担当者です。 ・「趣味:貯金」の件 貯金が趣味であること自体は何の問題ありませんが、 面接官からすると、ちょっと質問しにくいというか、 触れにくい話題です。 面接官も人間なので、イヤな言い方かもしれませんが、 「趣味が貯金だけってことは、ケチなのかな?お金第一主義かな?」と 思われる可能性も0ではありません。 貯金と書きたいのであれば、ただ漠然と書くのではなく、 何かしらの目標があればいいかなと思います。 例えば「趣味:貯金(車の購入を目標としています)」等。 ・自己PRについて 内容は悪くないのですが、もう少し短くまとめられませんか? 実際に記入済みの履歴書を見たわけではないので何とも言い難いのですが、 あまりにも欄内にぎゅうぎゅう詰め/読み難い等があれば、 それだけできちんと読んでもらえなくなる可能性もあります。 当社ではきちんと隅々まで読みますが、そうではない会社もあります。 要点のみをスッキリとまとめた方が無難です。 例えば。。。(あくまでも参考例です。自分なりに工夫してください) 「大学時代に打ち込んだこと:アルバイト(一般事務) アルバイトを始めてすぐ、クレームの電話を受けたのですが、焦るあまり対応が上手くできませんでした。 その一件から電話対応が苦手となりましたが、このままではいけないと思い『自分の電話応対で会社の印象を良くする』という目標を立て、努力しました。 社員の方の状況に応じた対応方法を参考にし、必要と思われる資格、実務検定も受験・取得し、レベルアップを実現しました。 その努力の過程で、電話応対ができるようになったことはもちろん、周囲の状況を把握することもできるようになり、自らサポートを申し出ることもできようになり、業務成績も向上しました。 これらの経験から、努力・向上心・注意力が身に付きました。」 ご質問とはちょっとズレますが、 質問者さんの希望職種・業種はどうでしょうか? 会社によりますが、あまりにも自社の募集職種とは何の接点もなさそうな 自己PR/課外活動などは「こういう経験をしてきてなぜうちの会社に?」と 思われてしまうかもしれません。 これをおもしろいと思って面接してくれるのか、 関係ないからと対象から外されてしまうのかはわかりませんが・・・ 少し考えてみてください。 また、文体にも工夫したらいいかと思います。 履歴書は文章で長々と書くよりも、スッキリ・わかりやすく書くことが大切です。 例えば、課外活動の文章も、 「知的障害者通所厚生施設での介護実習で知的障害の理解が深まりました。」 ↓ 「知的障害者通所厚生施設での介護実習。 成果(学習したこと/学んだこと):知的障害に対する理解が深まった。」 書いてあることは同じですが、1文でまとめるのではなく、 「やったこと」と「その成果」を分けて書くだけで、 文章体裁がキレイになります。 履歴書上では、短い時間/文章で自分を表現しなければいけないので、 「全部の文章を読まないと何をしてきたのかわからない」という書き方ではなく、 「頭と最後を読むだけでも、内容と結果がわかる」くらいにしておくといいかと思います。 内容と結果を読んで、興味を持ってくれれば、間の内容もきちんと読んでくれるはずです。 就職活動、大変かとは思いますががんばってください。
その他の回答 (3)
#2です。 希望業種・職種が決まっているようなので、 業界研究本などは読んでみましたか? 学生向けに希望業種・職種別で履歴書・ES・面接・筆記試験などの 対策が書いてある本がたくさん出ているので、ひとまず参考にしてみてください。 内容の詳細まではわからないので、そのまま利用すればいいとは言えませんが、何かしらの情報は得られると思います。 当社への応募者の中にも、趣味に「スポーツ観戦」を書いてくる人が多数います。 もちろん、実際に試合会場へ応援に行く人もいれば、 テレビ観戦で、たくさんの種類のスポーツを観る人もいます。 質問者さんは後者のようなので、趣味に「スポーツ観戦」と書くのであれば、 「スポーツ観戦(球技全般)」など、スポーツと言っても、 たくさんの種類があるので、できるだけわかりやすく、 面接官が話題にしやすいように書くといいかと思います。 「球技全般」では広すぎるかもしれませんので、特に注目しているスポーツや、最近、一番良く観ているものでもいいです。 (主に格闘技)(MLB)(主に陸上競技)等 ちなみに、私の知人の会社の話ですが、 「趣味:野球観戦(巨人ファン歴15年)」と書いてきた学生と、 アンチ巨人の面接官で、ちょっとしたバトルになったことがあったみたいです。 この面接官も大人気ないんですけど・・・ 結局、なんだかんだ言って採用となり、今では上司となった面接官と いい野球話仲間になってるそうです(笑) ただ、これはちょっと特別な例ですね。 金融系は疎いのでアドバイスができなくて申し訳ないのですが、 私の幼馴染(男)が住宅メーカーに勤めています。 元々、家業が内装工事関係だったせいもあるのですが、 学生の頃から「家」に興味があり、「住宅展示場めぐり」が好きでした。 今のメーカーに決めたきっかけは、展示場での対応でした。 当時、まだ明らかに若くて、家の購入など実現しそうもない年令だった幼馴染にも、 丁寧に接してくれて、またそのメーカーの家の構造や特徴など、 とてもわかりやすく説明してくれたからだそうです。 (他のメーカーは明らかに「冷やかしだろ?」的な対応だったそうです) それから、業界全体や、メーカーについてよくよく調べ、 履歴書の応募動機欄にも書き、面接でもメーカーを褒めるだけではなく、 客視線での「こうだったらもっと嬉しかった」という意見を述べたところ、 面接官からとても良く評価され、採用に至りました。 今、そのメーカーで実家を建て直しています。 行きたい業界については、どんなことでも興味を持って、 なんでも触れてみると、自然と書きたいことや、 面接で伝えたいことが見つかるかもしれません。 長々とすみませんでした。
お礼
再度のアドバイスありがとうございました!! 就活サイトでのES対策コンテンツなどは利用しているのですが、 業界研究本は読んでいませんでした。 是非読んで何かコツをつかめればいいなと思います。 幼馴染の方のお話も興味深いお話で参考になりました。
- yukimoriGT-X
- ベストアンサー率40% (313/764)
>趣味は貯金でも良いのでしょうか?他は漫画を読むこと、ショッピングしかないです。 良くはないですね・・・「貯金」とマイナス系のインパクトある言葉を出しておいて、実は将来なにがしかの研究や夢などに充てる!という、根拠ある一ひねりで面接官にアピールする手法ならばギリギリ可ですが、他の項目とも全く絡んでおりませんので、単なるマイナス評価&世間知らずさの逆PRといえるでしょう。(No.1様も丁寧な助言ですが、要はマイナスだとおっしゃっているはずです。) >大学に時代に~はもう少し短くしたいのですが、どこを削ったらよいのでしょうか? まずこの文は、「文章表現」ではなく「口語表現」です。 そこを直すことからはじめましょう。顕著なのは、 >~落ち着いて対応できるようになりましたが、まだ自分の立てた目標に達してないと思い~ というくだり。話し言葉が丁寧になっているだけで、文章表現としてはふさわしくないでしょう。特にそこで「思い、」を使うのは子供じみていると感じました。 また、根本的におかしいのが、「質問に対する明確な答え」が欠如しています。 質問は「打ち込んだことは何?」なのに対して、いきなり「私は一般事務のアルバイト経験を通して…」に始まり、最後は「・・・向上心が生まれることを実感しました。」で終わり。見る側にとっては何かもどかしい回答です。 はっきり最初に「打ち込んだことは○○です。」と言い切りましょう。文章・面接ともに、問題に対して100%で返す・打てば響く。そのような答えを心がけましょう。 問題をよく読んでいないことは「大学に時代に」と誤記していることからもうかがえます。問題は何度も読む、回答を書きながらも読み返す、が鉄則です。(これだけで同レベルのライバルには明確な差がつけられます。) そのほか気づいたこと 課外活動:3行あるのに少ない。3行びっちり埋めるか、1行目で「~の実習」と銘打ち、2&3行目は説明文にするのが良いでしょう。 また、「実習」ってもしや学校で数回やらされるだけのものでしょうか?それなら課外活動なのかも微妙ですし、継続性・自主性・努力の程度が問われるところです。一時の体験では弱いかな、とも… 趣味:貯金がダメなのは先述の通りですが、課外活動・性格・大学打ち込みと関連性のあるものを選択しましょう。《全体的に一貫性に欠ける》 性格:これでOKとも思います。ただ、ちょっと独りよがり的な気がします。集団⇔自分 的な要素が一つ欲しいかと思います。が、マイナスではないでしょう。 大学打ち込み:『「注意深さ」「努力」「向上心」を養ってきました。』 何か微妙な言葉です・・・:「注意深さ」と「努力」は『養う』と続く言葉でしょうか・・・?こちらも何かもどかしい… また、「注意深さ」という言葉は「あやしむ」というマイナス意味にとられかねません。後に出てくる「注意力」のままでよいのでは。もしくは「対話能力」など、もっとふさわしい言葉があるようにも思いますが、私も語彙力に欠けておりますのでアドバイスできず残念です。 いずれにせよ、「キーワード」は統一し、後述するときも「」(かぎかっこ)は外さないようにしましょう。それだけで文章が引き締まること間違い無しです。 最後に、もう少し短くしたいとのことですが、どこを削るというよりも、全体の「ダラダラ感」を直せばよいでしょう。 まずいちど項目ごと箇条書きに直し、対応関係を図示した上で、不要な部分をカットし、あらためて文章として最小限の肉付けを行い組みなおせば、きっとスリム化されて、短くムダのない文章ができていくことでしょう。 まだまだ努力次第。頑張ってください。
お礼
ありがとうございます!! 大変参考になりました。 まず、誤記の件は大変失礼いたしました。確認はしたのですが、再度するべきでした。質問する側としての最低限のマナーができていなかったと反省しています。 課外活動ですが、介護実習は教職の一環として体験しました。介護実習が課外活動なのかは微妙だったのですが、他に書くことがなかったのでそう記入することにしました。 サークルやボランティアなどはしておらず、課外活動で記入できることがありません。 アルバイト、資格取得は「大学時代に打ち込んだこと」とかぶってしまうのですが、それではダメでしょうか? 関連性とかぶるのはちょっと違いますよね(^^;) 性格ですが、「聞き上手であること」「協調性がある」などはどうでしょうか?もし、良ければ加えたいと思います。 よろしければまたアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。
- higa3
- ベストアンサー率28% (246/874)
参考程度に聞いて下さい。 私は以前、キャリアカウンセラーの先生方と仕事をした経験があります。 その時におっしゃっていたのは、書類選考は、 面接権を得るためのものというものでした。 どういうことかというと、この書類をみて、 その人に会ってみたいか、面接してみたいと思わせるものかということです。 そういう目で、もう一度自分の書類を観られてはいかがでしょうか。 趣味、特技などは、面接の時に質問してみて、 その応対なりを観て判断するときの材料と思います。 趣味が貯金でいいかは、ちょっと分かりませんが、 私だったら質問しにくいかなと思います。 また、大学時代のことは正直長いです。 最初にキーになる言葉を打ち出しているのは良いと思いますので、 それを中心にもう少し簡潔にしてよいかと。 どちらかというと、面接などの口頭で伝える内容と思いますよ。 ですから、文章ではもっと簡潔に。 第三者の人にもっと見てもらうのも良い勉強になりますよ。
お礼
ありがとうございます!! 貯金は確かに質問しにくいですね。 漫画とショッピングも微妙なのでもう少し考えてみます。 大学時代のことは自分でも長いと感じていました。 どうも文章をまとめるのが苦手でだらだらと長くなってしまいます。 簡潔になるように友達に意見を聞いたり、ここで回答してくださった方の意見を参考にもう一度練り直してみます。
お礼
ありがとうございます!!! 採用担当の方の生の声が聞けて大変参考になりました。 趣味:貯金の件ですが、最初は学費を出してもらった親に卒業時に何か記念に4~50万くらいでプレゼントしたいと思ったからです。 しかし目標は達成し、今は「貯まること=アルバイトの達成感」を感じているだけです。何を買いたいからとかは今はありません。 他にスポーツ観戦は大好きなのですが、実際に試合を見に行くことはほとんどなく、テレビ観戦とスポーツニュースを見るくらいです。 これは趣味として書いてもよいのでしょうか?? よろしければまたアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。 私は金融(一般事務)、住宅(営業)を希望しています。