- ベストアンサー
家を買ったり、建てたりするとなぜすぐ転勤になるのですか?
転勤族の夫を持つ35歳の主婦で、子供二人(2才と生後11ヶ月の息子)います。 タイトル通りです。若いうちに家を購入した方が後々楽かなと思うもすぐどこかに主人がとばされる(転勤させられる)と思うとなかなか勇気が要ります。なぜでしょうか?教えて下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「家を買ったり、建てたり」したから転勤になるのではありません。 普通、新しい土地に転勤してきて、すぐに家を建てようと思いますか? 転勤間も無いときに、自宅を保有しようと思いますか? 要は、「そこに自宅を持とう」と思う頃は、「それなりの勤務年数が経過している」時期なのです。 新しい土地に慣れ、そこの良さが分かってきて、子供達も仲の良い友達が出来て・・・・それだけの月日が流れています。 そうすると、ご主人のそこの会社(支所)での勤務期間も長くなり、長期勤務者として転勤の対象になってくるのです。 人事担当者としては、「自宅を持ったから転勤」なんてそんな意地悪はしません。 また、転勤のある会社なら「自宅の所在する地区」を基準として転勤を考慮するところもありますから、一度ご主人と相談されてはどうでしょう? 1.転勤のサイクルと、子供の進学のサイクル 2.転勤は、希望が通るのか? 3.何処の県に行く可能性があるのか? 4.役職や赴任形態(単身者、独身者、家族同伴)によって赴任年数は変わるのか? このようなことを調べて、「ライフサイクルの表」を作ってみるのも良いかもしれません。 特に、子供さんの進学などに影響を受けないうちに、転勤しておくのもひとつの方法ですよ。
その他の回答 (8)
ユニコーンの「大迷惑」という歌が昔ありましたが まさにそのまんまですね。 だから私はサラリーマンにはなりたくなかったです。 今では不安定ながらも独立商売しております。
お礼
有難うございます。歌詞を見て思わず笑ってしまいました・・・。夫と子供達と共に日本各地を行脚したいと思います。
- salmiyanousagi
- ベストアンサー率61% (64/104)
世の中には、家を買ったり建てたりしても、そのまま普通に暮らしている人は、大勢います。 でも、たまたま転勤することになってしまうと、本人もショック、周りの人も、「買ったばかりなのに、可哀想ね~」ということで、そのことがクローズアップされて、まるでジンクスのように言われるのだと思います。 我が家も転勤族ですが、3年前に翌年転勤するのを承知でマンションを購入しました。新築に1年だけ住んで今、人に貸しています。でも、気に入って買った物件、尚且つ、転勤の間は、借り手がすぐ付くような人気の街で見つけた物件なので、買って良かったと思っています。 転勤族は、諦めて買わない、もしくは、割り切って、どこかのタイミングで買ってしまう、のどちらかになってしまいますよね。ただ、買うにしても、運命の「物件」に出会ったら、ですよ!若いうちに、と焦ることはないです。(でも、貯金は、その分、頑張って下さい!) いずれにしても、転勤は、悪いことばかりじゃないですし(なんとなく、悪く捉えていらっしゃるような印象を受けたので・・・)、ご主人様ともよく話し合って下さい。 余談ですが、老婆心ながら・・・ 転勤が、ご栄転というケースも沢山あると思います。 転勤=飛ばされる、と言われ、ドッキリしてしまいました。
お礼
転勤した土地によって、多かれ少なかれそれぞれの人にとっての当りはずれはあるかと思います。私の場合は、旅行でも行ったことないような見知らぬ土地だったり、どことは言いませんが極端に暑い・寒い地方ははずれととるかもしれません。又交流が多い自分の実家や親戚の近くであったり、幼い頃住んだことのある馴染みのある所であれば、当りととるかもしれません。 おっしゃるとおり、転勤って悪いことばかりではありませんね。新たな出会いやチャンスが待っているかもしれませんし・・・。前向きに考えたいと思います。アドバイス有難うございました。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
会社から低利で住宅資金を借りたから。 会社を辞めると一括で会社に返済しなければならない為、 会社を辞めることができない。→会社に従わざるを得ない。 →会社に文句が言えない。→転勤が増える。 悲しいです。
お礼
なるほど~。悲しいですね。
- MARU270
- ベストアンサー率33% (121/356)
どこの会社も一緒なんでしょうかね? 私の主人が勤める会社もそうなんですよ。 新築して1年も住めなかった方々が多数いらっしゃいます。 もちろん、上層部の方々にすれば、全然別の理由で転勤を決めていらっしゃるとは思っていますが、何人も続くとやっぱり嫌がらせか?と疑っちゃいますよね。 結婚、出産、新築等、人生の大きな節目があると、社内では『転勤、あるんじゃないの?』と必ず言われるそうですから。 そんな会社に勤務してますので、我が家では子どもが中学生になる迄は家の購入自体考えないようにしてます。 それまでは、家族全員で全国行脚です。
お礼
そうですね。ウチも夫にくっついて行くしかない状況です。
- Little Ram(@LittleRamb)
- ベストアンサー率31% (184/586)
想像ですが、 ・結婚した ・子供も産まれた ・家も買った となると、大きなイベントも終わり気が緩むので、会社側としては ご主人に試練を与えて、頑張らせようとしているのかもしれません。 この転勤を乗り越えたときに、幹部としての地位が約束されている んじゃないでしょうか?
お礼
確かに、それらが終わったら後は何もないかもしれません。確かに単身赴任するようになったら、早く家族の元に戻れるように「がんばろう!」と思うでしょうね。 亭主元気で留守が良い人ならその方が良いかもしれませんが、子供が小さい、実家が遠いなど夫だけが頼りと言う人にしたら辛いですね。
独立する以外に転勤を防ぐ方法は地域密着型の零細企業へ転職するのもテだと思います。 ただ、大企業勤務と違って、肩書きに箔がつかないのと、零細だけに経営状態によっては連鎖倒産のリスクが大きいので、どちらが有利なのかよく考えてみてくださいね。
お礼
そうですね。サラリーマンは都合良く上から動かされてしまいますが、 色んな点で安定していますね。転勤のことだけを見ると損に思いますが、広く判断するとどうかは言うまでもありません。 些細なことで悩んでいた自分に反省です。
上司(企業)の悪質な嫌がらせです・・・ というのはウソですが、 人員配置計画による異動とたまたま重なっただけではないでしょうか? 私の知り合いは、結婚後すぐから転勤に次ぐ転勤で日本全国(時には海外も)をたらい回しにされ、ロクに娘や家内の顔を見ることさえ出来ない日々を送っていましたが、ついに耐え切れなくなり、娘が小学校に入学するのを機に退職して独立したそうです。
補足
前向きにとらえればそうかもしれませんね。しかし私の周りでも家を購入又は建てたが為に転勤になって単身赴任している人、たくさん知ってますよ。 快適な暮らしを手に入れる為に自分の家を購入しても転勤があるが為にそこに住めなければ意味ないですよね。このような言い方語弊があるかもしれませんが自営業の方や芸能人の方が羨ましいです。
- z7szee5
- ベストアンサー率17% (32/181)
お気持ち良く解ります。私が以前勤めていた大きな企業もそうでした。 なので、購入した30代の社員も会社に言わなかったことも ありました。 察するに、家のローンを組んだ方は転勤になっても止められないからです。 それもまた会社という場の理不尽さですけどね。
お礼
なるほど~ありがとうございました。
お礼
人事担当者の方の生のご意見が聞けて嬉しく思います。なるほどと参考になりました。 ただ私の主人の会社は、あまり↑のことまで考慮していないらしく、中学や高校受験で頑張ってランクの高い学校に入学できたお子さんのいる社員の方までが転勤にさせられて単身赴任している位です。