- ベストアンサー
夫と一緒に暮らすには?
28歳の共働き夫婦です。 私(妻)は現在、妊娠5ヶ月です。 夫が転勤になり、この1月から単身赴任となりました。 私(妻)は自分の会社に、夫の勤務地付近に転勤させてほしい旨お願いしましたが、まだ良い回答をいただいておりません。 しかし二人とも、「一緒に暮らさなければ結婚した意味がない。」との考えで、夫と話し合いながら一緒に暮らす方法を模索しております。 (経済的な理由から、私が仕事を辞めて専業主婦になる、という選択は考えておりません。) (1)夫が転職する (2)夫が元の勤務地(現在の妻の勤務地付近)に戻れるように打診する (3)妻が転職する (4)現状維持(妻の転勤待ち) 上記4択ではどれが一番良いと思われますか? (その他の事情) ・妻が仕事を辞める場も合、産休育休中の手当てが一切もらえない。 ・妻が引っ越す場合、家財道具一式すべての引越しとなる。 ・妻が引っ越す場合、出産する病院を探す必要がある。 (里帰り出産も考えましたが、すでに分娩予約がいっぱいで受け入れてもらえませんでした。) ・夫は昔から、「会社辞めたい」と言っている。 (激務(6~24時勤務)なのにサービス残業、会社の方針も合わない、などの理由から。) ・妻も夫に、「好きにしていいよ、仕事を辞めてもいいよ」と以前から言っている。 ・妻の会社は、産休育休制度が整っており、取得率も復帰率も高い。 ・現在の夫と妻の給料は大差ない。 ・実家は遠方なので、子供は自分達で見る&保育園に入れるしかない。 このような背景があり、私(妻)は「夫の転職」が最も現実的で良い判断だと思うのですが、夫の転職を希望する妻はおかしいでしょうか? なお、夫の転職先が決まるまで、しばらく夫が専業主夫になっても構わないと考えています。 その間、貯金を切り崩すことも致し方ないと考えております。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も(1)夫の転職が一番良いように思います。 >激務(6~24時勤務)なのにサービス残業 >妻の会社は、産休育休制度が整っており、取得率も復帰率も高い。 >現在の夫と妻の給料は大差ない。 この3つが決め手ではないですか? だんなさんが転職を今すぐにでもしたいなら、思い切るべきでしょうね。 年齢が上がれば上がるほど不利になりますから、早いほうがいいと思います。 ちなみにうちも、ダンナが仕事を辞めて地元に帰りたがっているので、ゆくゆくは「両方転職」になってしまいます。これがあるため子作りを悩んでいる状態です・・・。 私もそれを見越して貯金してます。 お互い頑張りましょう。 元気なお子さんが産まれるように、早く目処がつくといいですね。
その他の回答 (2)
- mariam
- ベストアンサー率17% (78/453)
私は、とりあえず(2)を打診してみて、だめなら(1)にすればいいかなと思います。 質問者さんは転職はしないほうが良いのではないでしょうか。条件から見て職場環境は質問者さんのほうがよいようなので。 妻が夫の転職を認め、夫も辞めたがっていて、別居状態で、給料も大差ないのなら、だめ元で(2)、やはりだめなら(1)というのが一番いい選択かと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。 週末に赴任先から帰ってきた夫といろいろと話し合いました。 (2)は上記四択の中では、一番現実しにくいようです。 転勤になったばかりですし、かなり上の方々の働きかけでの転勤で、それを覆すようなことは難しいようです。 (1)ですが、転職したいとは口では言っていても、実際に今の会社を辞めて、それよりもよい労働環境の仕事に就けるのかわからず、私も夫も不安がありますので、慎重に考えていこうと思っております。 まだ最終的な結論には達しておりませんが、いろいろな可能性を考えて模索していこうと思っております。 私自身、今より夫の勤務時間が短くなればいいと思っておりますが、お給料が減ることへの不安、手厚い福利厚生がなくなることへの不安もありますし、将来の出世の可能性についても懸念しております。 夫曰く、現在の会社で、サービス残業を頑張れば、出世の可能性は多いにあるし、福利厚生が本当に手厚い会社なので、私自身も夫に転勤を進めることをちょっと思いとどまっています。 実際夫はきつい仕事のなか、新幹線のなかなどで、出世に向けた勉強をして努力しているようです。 私自身の気持ちとしては、しばらくこのまま様子をみて、(4)をプッシュしていこうかという気持ちに傾いてきました。 また来週末夫が帰ってきたら、話し合おうと思います。
- mircle
- ベストアンサー率16% (67/409)
転職が決まるまで、貯金を崩してでも生活できるならば、 ご主人に転職してもらっても 良いと思います。 奥様が反対に子どもを生んでから転職っていうのは、厳しいと思うので、ご主人が転職したいという希望をお持ちならば悩むことはないと思います。 ただ、早く次の職場を見つけてもらわなくてはね。。。 頑張ってください。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 夫に転職してももらってもおかしくない状況だというご意見に、安心しました。 ただ、夫は昔から仕事辞めたいと言ってますが、実際に行動には起こしてないので、転職に不安があるのは事実だと思います。 私もそんなにうまくいくものではないと思ってますし、そんな大変なことを夫に要求するのはかわいそうだなぁ、とも思ってます。 夫とよく話しあってみます。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 夫の転職を後押しされるご意見、ありがとうございました。 客観的に見てもそのような判断をされるということに、一安心いたしました。 ただ、夫に転職という辛いことをしてもらうことに、罪悪感も感じております。 今より条件の良い仕事に就ける保障なんてどこにもありませんし。 それと、私の周りでは、「仕事辞めたい」と口に出す人ほど実際は辞めてなく、そんなこと一言も言わない人がいつのまにか転職先を決めちゃったりしてるので、夫が本当に転職を強く希望しているかは、よく話を聞いてみないとわかりません。 転職は、強い意思がなければ、うまくいくものではないと思いますし、よく話し合ってみたいと思います。 またおなかの子を気遣うお優しいお言葉、胸にしみました。 本当にありがとうございます。 spiko14さまはご夫婦お二人とも転職、ということでは本当に大変なことと思います。 ぜひ頑張って乗り切ってください。