- 締切済み
夫の扶養に入ったほうが良いかどうか?
現在フルタイムのパート勤務をしていますが、12月に入籍し、来年2月中旬より産休育休に入ります。復帰後は夫の扶養の範囲内の収入に抑え仕事を続けていく予定です。 この場合、夫の扶養に入るのはいつが良いのでしょうか? 12月入籍と共に扶養に入るのか?年明け1月から入るのか?産休明けから入るのか?どれが良いのかわかりません。 併せてお聞きしたいのですが、産休育休中に扶養に入らなくても社会保険料は引かれないと聞いたのですが、その間の保険はどうなるのですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1
はじめまして 二児の母です。 お得感は 個々に違うと思います。 一旦所得として入って来るお金だけを考えるなら 扶養範囲内で働く事をおすすめしますが、 トータルして考えると 出産後育児休暇を終え(一歳過ぎて)、扶養範囲内で労働しても 保育料は 前年所得になり、地域によっては生後半年経たず入園しないと 待ちになってしまう場合もありますし。 産休育児休暇中は 自身の保険になりますから 社会保険料は 貴方の所得が無くても会社に支払う形になります。 乳児を抱えつつ働くのなら、保育料は月5万程度だと思った方が良く、それならガッチリ正社員で働くか、専業主婦になるか を考えた方が良くないですか? 保育料は 正社員同士だと 2人の合算所得なのですが、奥様が扶養範囲だと旦那様だけの所得で保育料が決まります。 が、、、子供の年齢枠にも伴うので 一歳児、二歳児は保育料が高いのです。
お礼
回答ありがとうございます! 会社側が言っていた『休業期間の社会保険料は引かれない』と言うのは、結局後から引かれるのでしょうか? 1歳とかだと保育料も高いんですね… ガッチリ働ければぃぃのですが復帰後にフルタイムで働くことは無理そうなので、夫の扶養になると思います。後はタイミングですね…