- ベストアンサー
アドアウェア使っていますが・・・
アドアウェアを使っていつもスパイウエアを削除していますが、いつも10から15位のファイルが表示されます。で、いつも出てくるのは Cookie*****@*****などが一覧で出るのですが、調べるとCookieって「Webサイトの提供者が、Webブラウザを通じて訪問者のコンピュータに一時的にデータを書き込んで保存させるしくみ」とありましたように、これって一概にスパイウエアとは言えないのではないのかな?などと素人考えで思うのですがどうなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そうですね。考え方は概ね間違っていないと思います。 http://www.daito.ac.jp/~uriu/web/tips/cookie.html なかにはTrackng Cookieという問題視されるものもありますが、次のような疑問を呈する人もいます。 http://blog.lucanian.net/archives/50835714.html これらはユーザーに判断を任されていると私は考えていますが、セキュリティソフトでの扱いも異なるようですし、ご自身で判断されてその結果の責任は、我々ユーザーに委ねられていると考えるのが妥当かなと思います。 (参考) http://www.higaitaisaku.com/removevalueclick.html
その他の回答 (2)
- sunlight5
- ベストアンサー率46% (78/166)
AD-Awareでは、下の過去ログにもあるように、無害のものも検出されます。 トラッキングクッキーの類などです。 なお、これらは別に削除しなくても大丈夫です。 ただ、私はいちおう削除しています。毎回必ず出てきますけどね。 ちなみにSpybotS&Dでは検出されませんので、開発元の判断によるものですね。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
>Cookieって「Webサイトの提供者が、Webブラウザを通じて訪問者のコンピュータに一時的にデータを書き込んで保存させるしくみ」とありましたように、これって一概にスパイウエアとは言えないのではないのかな? 確かにCookieは一概にはスパイウェアではありません。 ですが「訪問者のコンピュータに一時的にデータを書き込んで保存させるしくみ」な訳で それを応用したものが「スパイウェアの一種」なのです。 なぜ、普通にCookieが使われるのか?はお調べいただければすぐ解りますが そのCookieの性能というか性質の中には 情報管理も含まれるので応用すると「スパイウェアの一種」となるのです。