- ベストアンサー
離婚することが決まったのですが・・・。
6歳の息子がいます。夫婦が会話できない、(ちょっとの事で夫がすぐきれる)けんか時暴力が出るなどで家の空気は重く先日お互い離婚届に印鑑を押しました。 よくよく考えたて決断したのですが、やはり子供は可愛いので片親にさせたらかわいそうと言う思いと、これから私一人で生活費を稼いでいくことに自信がありません。(養育費はもらえます)やはり自分が我慢して戻ろうかとも思います。 私は甘いのでしょうか? だれか喝を入れてください!
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も昨年二人の子供を連れて離婚しました。 確かに経済的なことで苦しいですが、 離婚をしたことに悔いはありません。 先ず、貴女自身がご主人に依存していませんか? 今の環境がお子様にも良くないことは分かっておられますよね。 片親だから可哀想なんて言うのは変です。 片親だってちゃんと育つ子は育ちます。 私自身、父親を小学校6年生で亡くし、母子家庭で育ちましたが 不幸だと思ったことはありません。 貴女が、そんな風では元に戻ったとしても悪化させるだけです。 自立心を持ちましょう。 経済的に苦しければ、色々な制度があります。 母子手当て。児童手当。生活保護。 でも、就職もしないで離婚をするなんて世の中を甘く見ているとしか思えません。 世の中、そんなに甘くないですよ。 また、元の鞘に納まったら誰も貴女の話を真剣には聞いてくれないでしょう。 暴力を受けるのが分かっていながら復縁をするのですから。。。 夫は、きっと、余計に暴力が酷くなるのではないですか? 何をしても逃げられない。こっちが頼んだわけじゃないんだから・・・。 目に見えてますよ。 今度はお子さんに暴力を振るうかもしれません。 どうなさるのですか? しっかりしてください。貴女は、産みの苦しみを味わってお子さんを産んだんですよね。 何かあったら、もうそのお子さんには会えなくなるかも知れませんよ。 母は強しです。 貴女が一生懸命な姿を見せればお子さんはちゃんと育ちます。 泣いてる顔を見るよりも、笑った顔を見ていたいはずです。 頑張ってください。
その他の回答 (12)
- komagoma3
- ベストアンサー率26% (23/88)
ケンカしたり暴力のある重い空気の家で育つより 片親でもたくさん愛情を注いで育ててもらう方が 息子さんも幸せだと思います。 お母さんが幸せである事が 息子さんにとっての幸せの条件でもあると思います。 今後大変なことも多いと思いますが、 ご自分の決断に自信を持ってがんばってください!
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
片親なのと、夫婦仲が悪く家の空気が重いのとで、どっちが子供にとって可哀想なのか、よく考えてください。 仮に元の鞘に収まることになったとしても、絶対に子供のせいにはしないでください。 子供に対して「あなたが可哀想だから私は我慢している」なんてことは口が裂けても言ってはいけないし、そう思わせてもいけません。 その自信がなければ、復縁するのは止めた方がいいと思います。
- 1
- 2