- ベストアンサー
いくつもの会社に応募すること
ちゃんと聞いたことがなかったので質問させてください。 就職、転職の際、「ここだ」という一社を見つけるのは難しいと思います。 だからといって何社にも応募するのは、体力もいることだと思うのですが、みなさんはどのくらい応募した経験がありますか。 そして、何社にも応募した経験によって、何か良かった点気づいた点などがあれば、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 参考になるかどうかはわかりませんが・・・。 無職期間が3ヶ月に達してしまったとき、すがる思いで多重応募をしました。 私は今はパソコンで履歴書を作成していますが、その頃は手書きでしたので、まず履歴書作成が大変でした。 少しでも間違えると、また一からやり直しですし・・・。 多い時で、同時期に5~6社くらいでしょうか。 それを毎週繰り返していた時期もありました。 良かったことは、自分の中での不安解消?でしょうか。 結局この時期は見事に全滅でしたから、実りはなかったのですが。 どこかへ応募していないと不安で仕方がなかったので、次々に不採用通知が届いても 『ここは駄目だったけど、まだここがある』みたいな。 単なる自己満足に過ぎないんですけどね。 あと、こういったことをしたことで、自分の履歴書や職務経歴書の作成方法を見直す機会にはなりました。 自己満足の書類ではなく、見やすく相手に伝わりやすい書類をって。 短所や長所などもです。 悪かったこと。 応募が重なったため、面接の連絡がかかってきても 『あれ??これは、何業界の何て会社だったっけ???』 って、すぐに思い出せなかったことです^^; 現在は勤務地・業務内容を考慮して、慎重になりながらのハロワ通いです。 でも、高望みはしていません。 というか、出来ない状況です(T_T) これが自分の今までの結果なのだと思って頑張ります。 最後は自己PRになってしまい、申し訳ありません。
その他の回答 (1)
- best_of_me
- ベストアンサー率27% (166/605)
最初に回答した方と、 かなり似通ってます^^; 僕も、リクナビやエンジャパン、 他にも複数の転職サイトに片っ端から登録して 日々、新着求人を楽しみにしてます。 かれこれ3ヶ月続いていますね。 特にやりたいことがないんだけど、 田舎住まいなので、都会に出たくて。。 ただ、それだけの理由で活動してて。。 とにかく、業種問わず 片っ端から応募して、片っ端から面接しました^^ 受かったとこもあったけど、蹴ったりして。。 ほとんどが不合格のとこばかりだけど。 やってて気づいたことは、自分の適性がだんだん分かってくること^^ いろいろな企業の情報を見まくって、 で、面接行ったり説明聞きにいくと やっぱ求人概要とは、かけ離れてるとこも多く、 ああなんか違うな。ここじゃないなってのが出てきます。 就職サイトにある求人概要では すごく楽しそうで、やってみたい!って感じることも 実際、話を聞くと、幻滅。ということも多々あります。 そのへんは学んだかな^^ 仮に活動して、すぐ合格もらえたからって。 そこに就職すると。。?^^意外な落とし穴があるよ^^ 理想と現実のギャップが^^ とにかく、片っ端から応募してて企業研究してると ああ、自分には こういうのは向いてないな。 こういう仕事gあしてみたいなってのが 分かってくると思う^^ 1ヶ月やそこらだと絶対わからないよ^^ 無職の期間が長いからって焦ることはないと思う^^ 焦って、変なとこに入っちゃって すぐ辞めて、で。履歴書を汚す運命になるよりは よっぽどマシ!! 最近の若者の傾向にも出てるように^^ 新卒で、すぐやめて、で転職しても すぐ変わっちゃう。。 こういうのを避けるためにも、 3ヶ月くらいは片っ端から行動して学習したほうが良いと思う^^
お礼
あせることはないですよね。少しぐらい焦るのはいいけど。 早く就職すること=ゴールではないんだし、企業の数だっていまや山のようにあるんだから、迷ってしまうのも当然と考えて頑張ります。 会社を見て選べるのも今のうちと思って。
お礼
不安解消というのは納得できます。 どういうリアクションか、会社の雰囲気はどうなのか、が分かるヒントになりますよね。その分、自分も大変なんだけど、考えても答えが出るものじゃないから、行動に移したいんですよね。 私も今、活動しているところなんですが、分かりやすい目標に向かってする努力と違って、報われるか分からない、でも自分の責任である行動ってこんなに孤独で足が重くなるものなんだと実感しています。 お互い頑張りましょう。