• ベストアンサー

じょうしする/される

あるメーカーで「○○という製品がジョウシされた」という言葉を聞きました。 その言葉を聞いた瞬間に「上梓」かとも思ったのですが、書籍ではないようです。 家にあった広辞苑(第3版)で調べても文脈に合う言葉は見つかりませんでした。 そのメーカーでは、他の人からも同じような言い方で「じょうし」という言葉が出たので、 推測したところ「製品が発売される」という意味のようで「市場に上がる」→「上市」ではないかと 思ったのですが合っていますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.4

一部の特殊な業界がEU指令における「EU市場に製品を投入する定義」や日本語に疎い日本人が「発売」代わりに使っていることは存じておりますが、そんな日本語はありません。 なお、上市は中国語で「発売」の意味です。 http://www.excite.co.jp/world/chinese/

sak_sak
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「発売」は中国でも通じる言葉ですか? 中国では「上市」という言葉は(日本での「発売」くらいに)一般的なものですか?

その他の回答 (4)

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.5

>「発売」は中国でも通じる言葉ですか? 多分、通じないと思います。 > 中国では「上市」という言葉は(日本での「発売」くらいに)一般的なものですか? 一般的かどうかは、中国語に堪能なわけではないので存じませんが、少なくとも辞書には載っています。日本語の「発売」とまったく同義ではありませんが、「市場で売る」という意味です。日本語の「市販」に近いかもしれません。 英語の"put on the market"は、日本語にしたら「市販する」ですからね。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.3

Infoseek 辞書にもないが、ここはない言葉はWEBや書籍題名などで検索できます。 WEBだと自治体の次にホンダが車を「上市」出て来ます。 http://www.honda.co.jp/news/2001/c010705b.html

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

上市する put on the market 繊維や家電や自動車や製薬では従来からある言葉です。市場に出す、製品投入みたいなニュアンスありますね。

sak_sak
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 gooの辞書機能でも「じょうし」と読む「上市」は無いのですね。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BE%E5%BB%D4&search_history=&kind=&kwassist=0&mode=0&jn.x=20&jn.y=3 業界が限られているということでしょうか。

noname#44113
noname#44113
回答No.1

・上市とは、製品が共同体市場において最初に利用可能となる場合 ・上市とは,EU. 域外から製品や部品が輸入される場合は,通関時点を指し, EU 域内に製造拠点をもつ場合には,域内の工場から出荷. され,販売店を含む別拠点に入荷した時点を言います ・上市とは研究開発段階を完了した薬剤が製品として市場に出回ること 「上市とは」で検索して出てきた物です。 ご推察の通りのようですが業界によって若干微妙な違いはあるようです。