- ベストアンサー
有料サイトに同意をしてしまった場合
先日ネットカフェで画像検索をしていたところ、有料サイトに登録になってしまいました。寝起きでまったく考えずにクリックを進めてしまったのですが後から戻ってみてみると入り口の後に約款(料金等を記載)のようなページの上にある同意ボタンも押していました。 この場合はワンクリックには含まれないんですよね・・・? 正式な有料サイトって金融関係の情報入力なしに簡単に登録になってしまうモノなんでしょうか?また、もし正式に登録になってしまった場合、このネットカフェから請求がくるんでしょうか? 自分の不注意なので仕方ないのですが、金額が大きかっただけに非常に心配です。 どなたか詳しい方、ご回答お願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
QNo.2632539での私の回答を少し表現を整除して、引用します。 これは、本来は法律論ではなく、世渡りの知恵で乗り切るべきです。 私も、私の知人なども、こういうパターンのサイトには、よく出くわします。しかし、実際に支払いを求められたことは一度もありません。もちろん、こちらから連絡したりしません。全部無視です。向こうは、こちらがあせって連絡してくることを待っているだけです。業者が、プロバイダに特定の時刻の特定のIPの割り当て先を聞いて、連絡を取って、法律論を戦わせて、最終的には裁判に持ち込んで取り立てるような、金と手間のかかるバカなことはしません。ですから、放置しておけば大丈夫です。ワンクリックであれ、ツークリックであれ同じです。 法的には、「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律」という法律があり、ここで、民法の「錯誤(=重大な勘違いによる意思表示は無効だが、勘違いが重大な過失によるものであれば、自分から「無効」を主張できない)」の規定の特例が定められており、ワンクリック(=承諾の意思表示になります)だと、重大な過失があっても、真に承諾の意思表示をする意思がなければ、「錯誤による意思表示の無効」が主張できます。ところが、最近は、ツークリックタイプがあり、ワンクリック後、「○○円ですが、よろしいか」式の窓が出てきて、真ん中に「OK」ボタンがひとつだけあり、それを押さざるを得ない(または、つい押してしまう)パターンが出てきました。これは、実は「OK」ボタンを押さないで、右上の「×」ボタンを押すか、LANケーブルを引き抜いたりすれば回避できます。特に「×」ボタンを押せば回避できることから、業者側は「OK」を押したということで、契約の成立を主張するケースが出てきました。しかし、右上の「×」ボタンを押せばよいというのは、なかなか気づかないことなので、結局は「錯誤」ということになり、実際に裁判になれば、「OK」を押したから、契約成立とは認められないものと思われます。したがって、ツークリックの場合でも、法律的に、「承諾の意思表示は錯誤により無効」という主張は成り立つと思われます。 今回の質問者のケースは、法的には、ツークリック目がどういう状態だったのかが問題です。ツークリックせざるを得ないような画面になっているような場合は、ツークリック目の意思表示は無効といえます。
その他の回答 (4)
- tyty7122
- ベストアンサー率31% (238/764)
>約款(料金等を記載)のようなページの上にある同意ボタンも押していました。 これだけでは契約は成立しない。ワンクリック詐欺の可能性がある。 また、業者側の手落ちと言う考え方も出来る。上記の同意ボタンを押した後にもう一度契約内容が明確に書かれた確認の画面が出てそれに同意したのであれば契約が成立するのだが、その画面が抜けている。したがって(貴方に契約の意思がなければ)契約は成立していない。 >正式な有料サイトって金融関係の情報入力なしに簡単に登録になってしまうモノなんでしょうか? それは業者側の姿勢であるから何ともいえないが、一般常識から考えるとまずは金銭面での支払い方法を確立してから情報提供をするのが通例だと思うので異常と言えよう。ただし常識的におかしくてもこの方法で契約を交わすことは可能である。 >自分の不注意なので仕方ないのですが、金額が大きかっただけに非常に心配です。 今回の件は、(1)ワンクリック詐欺(2)業者側の手落ちで契約が成立していない、のどちらかなので、無視してよい。
お礼
実はほとんど内容を覚えていないんですが文中に再度の確認という言葉があったような気がしまして・・・ とりあえず連絡がくるまでは考えないようにします。 ありがとうございました。
- vari3
- ベストアンサー率0% (0/3)
>金融関係の情報入力なしに簡単に登録になってしまうモノなんでしょうか? 正式であれば、クレジットカードの番号などの入力を必要とします。 あるいは、振込みですが、振込みの場合は「振り込まなければ、利用できません。」という形のはずです。 逆に企業から見たとき、クリックだけで請求というのは集金確立が格段に下がりますので、おそらく詐欺サイトです。もし、請求の電話や、請求書がきたら消費者センター等に相談するのも良いと思います。 確実な意見ではありませんが、自分だったら気にしません。 また、ネットカフェからの個人情報の流出を危惧しているようですが、今は個人情報保護法などがありますので、ネットカフェから企業へ情報を提供することは無いと思われます。
お礼
もし正式な契約になってしまった場合業者からネットカフェに請求→ネットカフェ→自分へ請求 ということもあるのかなと・・・ でも不安はありますがあまり考えない方がいいようですね。 気楽にいくようにします。ありがとうございました。
ネットカフェって個人情報を求めるような所なんですか? 知らなかったです。 金額が大きかったって、4万か5万でしょ。 100万とか200万ならば大きいとは思うけど。 どっちみち、良くあるワンクリ詐欺のサイトですよね。 まともな支払い要求を求めるサイトだったら、銀行口座や個人の認証を要求します。 クリックだけで進めるのは誤解を招く操作なのでけっして、まともなサイトではありません。 余談ですが、只より怖いものはありませんし、簡単なキーワードで検索できるものは凡て危ないものだと思ってください。
お礼
もし正式な契約が成立してしまっていたのならネットカフェから連絡もくるのかなと考えていました。 自分の経済状況で10万という数字はやはり大きいものなので・・・ どうもありがとうございました。
- aran62
- ベストアンサー率16% (485/2911)
クリックだけなら大丈夫です。 後はあなたの記憶からそんな無かったと消してください。 ネットカフェならもっと大丈夫です
お礼
とりあえず連絡くるまでは気にしないようにします。 ありがとうございました。
補足
先ほど警視庁のHPを見たときに「再度の同意をした場合は支払い義務が発生するおそれがある」となっていました・・・http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm aran62様は経験者との事ですが今回と同じようなケースで問題無かったんでしょうか?重ねての質問申し訳ありません。
お礼
不安なんですが、実際今からどうしようもないので連絡がくるまでは気にしないようにしたいと思います。 どうもありがとうございました。
補足
ツークリック目の状態ですが、本当にぼーっとしているところにそういった文面が出てきたため、動揺して全て画面を消してしまったので何も覚えていないんです。(さきほどそのサイトを探してもみつかりませんでした) 要は、もしツークリック目に選択の余地があった場合、重大な過失にあてはまり契約になってしまうということですよね? その場合はやはり個人情報保護法云々関係なくネットカフェ経由で請求がきてしまうと・・・正直不安です