- ベストアンサー
株について
私は現在15歳中三ですが、近い将来出来れば株などでちょっとでも(月1万程度)稼ぎたいなぁと思っています でも、はっきりいって未知の世界なので、色々勉強したいと思っています 初心者でも解りやすいHPや本などありますか? 教えてください 最後に 株と言えば自己破産や借金は当たり前と聞きましたが…やはりそうですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
僕は、君の年齢から株を始めるのは、いいことだと思いますよ。 ちなみに、僕は君より7歳おにーさんです。^-^ 月1万なんて野望は持たないことにしようね。 下に、年利1%なら資金は120万というご回答がありますが、1%で年に12万の利益なら、資金は1200万必要ですよ。 120万の資金で年12万稼ぎたければ、手数料と税金を引いた純利で、年に10%勝ち越す必要があります。 基本的には、#6さん、#7さんのご意見に同感です。 まず学校の勉強をやりましょう。 でもね。 株をやってみれば、学校の勉強が何の役に立つのか、実感としてわかると思いますよ! 数学とか、「試験のためだけにやらされてる」って感じませんか? 僕はそう思って、いやいや勉強してました。 でもそうじゃないんだって、株をやってわかったんだな~ ・標準偏差。株の値動きなど、不確定な出来事を予測する上で大事な概念です。株のテクニカル指標に、ボリンジャーバンドというのがあります。 株価のオプションにも関係します。 ・Σ記号、ファンダ分析でよく出てきますよ。 ・中高で幾何をしっかり勉強して、右脳を鍛えておけば、テクニカルに強いトレーダーになれたのに。しまった!!! ・対数。2次のものをなんで1次で表す必要があるのか? 対数チャート(株価のグラフの一種)を見ればわかる。 Excelをいじってみれば、もっと納得する。 ただし、高校の数三の知識なんて、株には要りませんよ。 「対数ってなんだ?」程度の、基本的な考え方がわかってさえいれば、公式なんて忘れちゃってていいんです。 宝くじや保険には確率が関わってきます。 確率という概念がわかっていれば、「有楽町チャンスセンターの1番窓口で買うと当たりやすい」なんて噂を信じて、長蛇の列に並んだりするアホはやらないですみます。 (たくさん売れる売り場から当選クジが多数出るのは当然。) 80過ぎた人が「葬式費用に」と生命保険に入るなんて、保険会社を儲けさせるだけだ、ってことも理解できます。 複利がわからないと、利子を計算できません。 大人になって、住宅ローンを借りない、銀行に預金もしない、投資信託も一生買わないっていう人は、めったにいませんよね? というわけで、がっごーのおべんきょーは実社会でも役に立つんだ!という点が、株や債券などの金融商品に興味を持つと、納得できるんです。 もちろん、社会や国語も役に立ちます。 株をやりたかったら、この点をお父さん、お母さんに説明して、説得しましょう。 (保護者の同意がないと口座を開けません。) もっと勉強しときゃよかった、と後悔しているお兄さんより。 f(^-^;
その他の回答 (8)
- Ayumi777
- ベストアンサー率19% (104/529)
中学生が株に興味を持つ時代なのですね。 まあ、それはいいのですが・・・・。 「イヌが教えるお金持ちになるための知恵」(ボード・シェーファー著)を参考図書として紹介しておきます。アマゾンあたりで検索してみてください。 基本的な考え方はいいのですが、すべて鵜呑みにはしないように。 最後の投資信託は、わたしはあんまりおすすめしません・・・。 ところで。 中学生の世界でも、いじめもあれば、裏切りもありますよね。 大人の世界では、それが10倍大きくなります。 それに耐え抜く力を身につけるには、いきなり株式投資よりは 仕事の経験を積んだほうがいいです。 経験のない分野では、だまされやすいのです。 そして、仕事のまえにちゃんと学力をつけておくこと。 そのほうがラクです。 投資は、そうやって仕事で自分が使う以上のお金を手にいれてからのお話。 お金は道具にすぎません。 まずは社会のなかに自分の居場所を作ることを考えましょ。 高校生になったら、アルバイトを始めてみるのはいいんじゃないかしら? 人に必要とされることが、お金儲けの基本ですから。
お礼
調べて見ますね! そうですね…社会は厳しい所だなぁ…と思います
- garnetscrein
- ベストアンサー率21% (727/3442)
まずは株式投資を理解できる頭を作ることです。 かなり遠回りな知識まで関係しますので、国語と数学、社会と英語は必須です。 国語は読解力の必要な書物が多い。 英語は、外国資本動向探るため 社会で世界情勢 数学は経済観念の基礎です。 まず、それらをマスターしてから株式投資の勉強してください。 でなきゃ、書いてあることの半分もまともにわかりませんよ。 ど素人の書いた書物を鵜呑みにする力しか持たない人間に設けさせてくれるほど甘くないです。
お礼
解りました 英語と国語が苦手かもーー;
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
株式投資は、経済の勉強にはなりません。経済の勉強は、学校でやればいい。経済の勉強をするために株を手がけるのではなくて、儲けるためにやるのでしょ。 自己破産は別として、個人投資家の9割は利益がでないと言われています。勝ち組1割、負け組9割の世界です。
お礼
やはりそうですか…となると…100人いれば90人が損 10000人居れば9000人が損をする…という確立ですよね…
- Lead90
- ベストアンサー率17% (44/248)
是非 株を勉強してください。 でも今はしっかり学校の勉強してください。 そして、良い高校から大学へ行き、一流の証券会社へ勤めましょう。 場合によってはアメリカあたりの大学院へ留学してアメリカの証券会社かファンドへ就職してください。(やはり株式はアメリカが本場です) トレーダとなれば数十億~数百億のお金を動かすことができます。 そしてそこで更に勉強して世界を動かすトレーダになってください。 個人トレーダはあくまでファンドや証券会社の取引の「隙間」でやりとりしているに過ぎません。(言いすぎですが、おこぼれです) ファンドや証券会社が大きく動かす時個人ではとても太刀打ちできない力が働きます。個人の無力を痛感します。 未だ中学生なら可能性は十分あります。思い続けて勉強してください。
お礼
そういう道もあるんですね… ちょっとでも視野に入れ、頑張って勉強したいと思います
- yuphon
- ベストアンサー率39% (44/112)
経済の勉強として株に興味を持つのはいいきっかけでしょうね。 でも稼ぐ(?)のを目的とするのであれば 自分で働くようになってからですね。 損することがあるという事がわかって尚かつ 損しても大丈夫な余裕がある人がするもの。ですね。 >株と言えば自己破産や借金は当たり前と聞きましたが…やはりそうですか? こういう基本的なことを聞く前に自分で調べる。ということも 株投資には必要ですよ。 中学三年生でどれだけ余裕があるお金があるか判りませんし 株(月1万程度)稼ぐ事ができるかも知れませんが それ以上損することも考えておきましょう。 と前置きが長くなりましたが・・・・ 株でもシュミレーションがあるのでそこから始められては? http://www2.nomura.co.jp/vstock/VirtualServlet? http://www.k-zone.co.jp/dd/td/ http://www.k-zone.co.jp/td/index.html あと、簡単な雑誌とかなら あるじゃん、zaiとか読んでみていいでしょうね。 まだまだ若いんだから 投資するより投資される側になることを考えるのも格好いいと思いますけどね。
お礼
シュミレーションなどがあったんですか… 機会があれば是非やらせていただきます! ありがとうございました
- blacknose
- ベストアンサー率0% (0/1)
取りあえず信用取引をしなければ借金はありえません。 高校生とかで株をやってたりするとカッコいいし憧れるのも分かるので なんとなくでもいいからやってみるのもいいかと思います。 20歳未満で開設できる証券会社は少ないので手数料とかサービスとか よく比べて開設することをお勧めします。 ちなみにデイトレードは始めのうちはやめておいたほうがいいです。
お礼
信用取引…ですか… 株にも色々な取引があるんですね…
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
経済やお金の流れという意味では、今から勉強するのもいいでしょう。進路を決定するときに役に立つかもしれません。 しかし、実際の株取引は、もっと敷居の高いものです。 最小限で開始しようとしても、最低10万円はかかります。 この十万円を元手に、毎月1万円の利益を出そうとすると、毎月10%の儲け、年に換算すると120%の儲けになります。 銀行金利が、年利0.01%、100万円単位で預けるものでも、0.1%ぐらいが「良い利率」といわれるのですから、年利120%というのは途方もない金額です。 もし無理なく、儲けようとすると上記の例から年利0.01%からせいぜい年利1%ぐらい儲けるのが常人のできる範囲でしょう。 そうすると年利1%が12万(月1万)といういうことは、元手に120万ぐらい必要だということです。 そして、もちろん損をするリスクもあります。 現実的には、120万程度では、まともな株取引は出来ません。つまりリスクが高いということです。 ですので、自己破産とか借金とか言う前に、現金を持っていなければはじめることすら出来ないのです。 まずは貯金からです。
お礼
そ、そんなに掛かるんですか… やはり大人…になってからじゃないと難しいみたいですね 最近は主婦もやってるとTVで取り上げてたんですが…ね
プロを含めて9割が損をすると言われている世界・・・ それが株式の世界です。金銭感覚もわからない中学生が勉強する 必要は全くありません。それどころか大人になっても一般の人にとっては、勉強する必要はありません。 では、なぜ株式投資が宣伝されているのか? 証券会社、株についての本屋が儲けたいからです。 貴方のような素人をカモにしようとしてるんですよ。 月1万円稼ぐには・・・ 新聞配達か、マクドナルドで働いてください。 社会勉強にもなるし、数万円は稼げますよ。 結論:中学生が勉強するのは学校の教科書のみ。 大人になっても大部分の人間は手出し無用。
お礼
そうですか…やはりなるべく手を出さない方が…いいのですね 参考になりました
お礼
そうだったのですか… そうです…最近数学の勉強などいつ使うんだ?と疑問を抱いてました やはり、今は本業(学生)をまっとうすることに専念した方がいいみたいですね