• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:跡取りについて )

跡取りについての問題 結婚して半年、私と旦那はお兄さんが跡をつぐという約束で結婚

このQ&Aのポイント
  • 結婚して半年になる20代の主婦です。私と旦那は、結婚する時に旦那のお兄さんが跡をつぐという約束で結婚しました。お兄さんが結婚することになり、養子に行くと伝えてきました。
  • 旦那の考えは、義母と同居して面倒をみるのはあたり前のこと、義母を本当の母親と思うことだと発言しました。お兄さんは彼女の実家で住むことになるそうですが、それは現実的ではないと感じます。
  • 旦那はお兄さんが義母を呼び寄せるまで同居したいと言っていますが、私は不安です。何か良いアドバイスはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.2

こんばんは(^。^) >(親子関係や宗教の面で、以前ここでお世話になりました) 以前の質問を教えていただけませんか?もっと事情に即したアドバイスを他の回答者の方もしやすくなると思います。わたしも今回の質問だけではよくわからない面もありますので・・・ 結婚前の約束というのはあまりあてにはならないんじゃないでしょうか?状況って変わるものなので、予想どおりにはいかないのが普通ですよね? 結婚して半年とのことですが、お兄さんだって交際相手と結婚の話が進んでいて、養子の話も水面下では進んでいたはずですよ。 その「約束」というのも、pu-tyさんとご主人同士で約束しても意味はないと思います。義母さんのことでの約束ですよね?やはり義母やお兄さんも交えてもっとはっきりとすべきことでしたね。お兄さんは結局跡継ぎの役目を放棄したようなものですから。(婿養子になる、お母さんの扶養を外した、等) 次男でも跡継ぎになる人だっています。なので貴女もその覚悟はしておいたほうがいいかもしれません。 ただ、義母さんと同居してしまったら、お兄さんのところにお母さんを、というのは不可能だと思います。なので、中途半端な同居は良くないです。 pu-tyさんは長女とのことですが、姉妹のみの長女なのですか?それならば貴女が躊躇される気持ちはよくわかります。 同居するのであれば、ご主人が跡継ぎになるかわりに、お兄さん夫婦には相応の援助を求める(経済援助が主)、実家の財産相続は放棄するなど、跡取夫婦に有利になるようにしたほうがいいと思います。

pu-ty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やはり、結婚前の約束なんて保証されないもんなんですね… どんな人と結婚するかは自由だけど、跡を継ぐといった言葉が無責任に思えてなりません。 もし、旦那が継ぐなら結婚しませんとはっきり伝えたのですが… 養子に行く事になったにしろ、相談のひとつでもあって良かったんじゃないかなと思います。 旦那も長男が言う話は無理だし、義母をそうさせないと思ってるのに「長男が面倒みるっていってるからいい!信じるしかない!」と 私にいうのは、ある意味ごまかそうとしているように感じます。 今は、旦那の事も信じられなくなりそうです。 私としては、義母も含めて話しあいをしたいのですが、旦那は義母が責められてかわいそうな思いをするし、自分が全て伝えるからいいといいます。全て、旦那家族の都合のいいように話を進めたいだけのように思えてきました。 私の家には弟がいますが、今のところ跡をつぐつもりがないようでちょっと心配です。(私が結婚する時にも旦那家族には伝えました) 認知症の祖父と病気の父がいるのでなおさらです。 chapaneseさんが言うとおり、中途半端な同居だけは避けようと思います。扶養に入れる件も、義母に金銭的援助で考えてみようとおもいます ありがとうございました!

pu-ty
質問者

補足

宗教の事ですが、旦那の家族は創価学会で、私の家は浄土真宗なんですね。 何度か学会の活動に参加しましたが、どうしても私には理解する事ができず、入信をお断りしました。 しかし、義母は、家族は同じ宗教でなくては絶対幸せになれない、浄土真宗なんてダメと否定し、何とか入信してもらおうと勧誘します。そして入信するようにお祈りしてます。 もちろん私はずっと入信するつもりはないので、跡取りの嫁として入るのは難しいかなと思いました。 親子関係ですが、旦那と義母は特に仲がよく、旦那は母親が一番大事だし、義母は旦那にべったりという感じです… 2人で旅行に何度か行ったりもしてたみたいです。 義母は、旦那をとられた?寂しさからか私に嫌みをよく言います。 旦那の同居が当たり前で、義母の言うことを我慢しろ何て言う無理解では、一緒に住むのは難しいし、私が孤立するなと思い相談しました。

その他の回答 (1)

noname#65099
noname#65099
回答No.1

>お兄さんが義母を呼び寄せるまで、同居したいと旦那はいいました。何だかずっと面倒みるような気がして不安になりました。 これを実行すると、本当にずっと面倒を見ることになるでしょうね。年取ったら誰でも、新しい暮らししたくなくなりますから・・・ 母親思いの優しい旦那さんのようですが、嫁からしたら堪ったもんじゃありませんね。私は、自分の親とだって衝突するんだから、他人の親となんて上手くいくはずがないと考えるので同居は無理な話だと思います。 同居はしないという約束で結婚したのなら、同居出来ないはずなのでは? 「私と結婚する時に約束した、同居はしないって約束はどうするの?」と聞いてみてはいかがですか?

pu-ty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やはり、ずっと面倒をみることになりそうですよね… 旦那は、母親の事を一番に考えているようなんで、状況が変わったから仕方ないとは言うものの、同居は避けたいところです。 何より、何の相談もなしに旦那家族が話しを決めている事に悲しくなりました…