- ベストアンサー
街頭は稲の成長に影響しますか? 植物に影響を与えない街頭ってありますか?
・街頭は稲の成長に影響しますか? ・植物の成長に影響しない街頭ってありますか? 我が家と隣の家の間にある電柱が道路向こうへ移動することになりそうなのですが、向かいの稲生産者から「稲の成長に影響する」とのクレームが出ています。なんとなく分かる気もするのですが。 なるだけ、稲から遠くにする為に歩道の端でなく、歩道とと車道の間に電柱を立てることになりそうなのです。隣の車庫入れ等考えると、我が家のまん前(窓からドカンと見えるところ)にたちそうなので困っているのです。。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・街頭は稲の成長に影響しますか? 明らかに影響します。 以前、鉄道線路の防犯や列車の事故防止対策で線路に向かって照明を設置しましたが、付近は出荷時期に合わせて農作物に照明を当てて生育を調整することが常識的な地域なので光の方向にすごく気を使いました。 ・植物の成長に影響しない街頭ってありますか? 今のところありません、人間が光と認識している限り農作物も光として反応します、更に人工の光と太陽の光の区別がつかないから生育が早くなるのです。 発光ダイオードで生育が早くなるのかは微妙だそうですが、街灯に使用するレベルではないので省略します。 電柱の地中化や建植位置の改善をお隣さんや会社と相談した方が良いと思いますよ。
その他の回答 (2)
- ton1115
- ベストアンサー率31% (634/1986)
以前、勤務していた店舗の駐車場の横が稲作している田んぼでした。 駐車場の照明灯を防犯のために深夜0時頃まで点けていた所、農家の方から苦情を受けました。夜間に照明が当たると稲が育ちすぎる?のでなんとかして欲しいという内容でした。 その場所の稲を見てみると、夜間も照明が当たっている範囲の稲だけ周りとはあきらかに違っていました。なんかそこだけ周りよりも成長して盛り上がっていて、葉の色も濃いように感じました。 農家の人の話では、日照時間が短くなると稲穂をつけ始めるので、照明が当たっているとその部分だけ稲穂がつかないという事でした。 対策として照明の光が田んぼ側にいかないように遮光板を取り付けたと思います。
お礼
実際に変化を見られた方の意見は説得力がありますね。 教えていただいて感謝します。 遮光板という考えもありますね。 やはりいろんな人の意見を聞くと見方が広がります。 ありがとうございました
- myse
- ベストアンサー率0% (0/1)
農業関係者ではありませんが… 聞いた話で私も納得できているので書きます。 影響はあります。 夏場、街頭には虫が寄ってきます。 その虫が稲を食べたり、死骸が水質を悪化させるそうです。 街頭などよりも郊外の大型ショッピングモール(ショッピングモールの光の方が明るいし規模も大きい)などで田に隣接しているものは建設の段階で農業をしている人たちとかなり衝突があったりするらしいです。
お礼
確かにそうですよね。。。 虫のことは気づきませんでした。 植物にはいいはずありませんよね。 回答ありがとうございます。
お礼
アドバイス頂いていたのにお礼が遅くなってすみません。 やはり、あきらかに影響あるんですね。 分かりやすい説明でよくわかりました。 電線の地中化は相談しましたが指定されている地区でなければできないとのことでした。地中化がよかった・・・ 相談してみます。ありがとうございました。