- ベストアンサー
「のぞみ」って名前の書き方について
カテゴリがこちらであっているのかわかりませんが、質問させて頂きます。 我が子は「のぞみ」って名前なのですが、私が幼少時代の「ぞ(そ)」って書き方が違いました。 今子供に字を教える時期が来たのですが、どちらの「ぞ(そ)」で教えて行ったらいいのか親として迷っています。 学校の先生、保育所関係の方、またご自分の名前が「ぞ(そ)」がついて旧字を使ってる、また「ぞ(そ)」を使ってるなど、色々なご意見が伺いたいです。 今はどちらの使い方が正しいのか、分かる方お返事お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学生です。 私は小さい頃、旧字の「そ」を幼稚園で習いました。 「ちょん♪ちょん♪て~」といいながら書いた気がします。 でも、小学校に行って、初めてひらがなを習った時は「そ」。 正直戸惑いましたが、先生が「どちらでも良いよ」とおっしゃっていました。 それでも学校のワーク(薄い字をなぞったりするもの)は旧字ではない「そ」でしたし、初めから「そ」って教えてくれればよかったのに・・・と思いました。 中学校で旧字の「そ」が流行ってみんな書いていましたが、漢字検定(漢字能力検定)では旧字体だと不正解になる、と聞いたので、私は旧字体を書くのをやめました。 私の中では、正しくは「そ」。旧字の「そ」はおしゃれという感覚でしょうか^^; 小学校でひらがなを習う時のことを考えても、旧字を避けた方がよいかな~と思います。
その他の回答 (2)
- ruck
- ベストアンサー率44% (589/1321)
3人の子を持つ母です。 小学校のひらがなは「そ」で習います。 うちの子はその書き方を学校で「ギザギザギザカーブ」(横を書いて斜めに下がって横を書いてカーブするという意味)と習いました。 そういえば習字以外では点からはねる「そ」はあまり見かけませんね。 ちなみに小学校高学年のうちの姪も「のぞみ」ですがやはり活字と同じ「そ」を書いています。
お礼
お返事有難うございます。 学校生徒さんの居る方からのお返事参考になりました。 今は学校で「そ(ぞ)」って教えているのですね~。 子供が迷う前にちゃんと「そ」には二種類あってどっちでもいいんだよ!言いながらもパソコンでもテレビでも支流の「そ」を教えて行きたいと思いました。お返事参考になりました!
- 11-22
- ベストアンサー率34% (45/129)
「そ」のひらがなは、漢字の「曽」からきているのだと思います。 lumix3さんが思う「そ」じゃないほうのそは上の部分に点が付く字ですよね?その点は「曽」の字の上の部分のなごりだと思います。 今表示されている「そ」は活字体か何かで、どうしてこのような形になったのかわかりませんが、どちらが正しいというものでもないと思います。 あまり回答になっていないかもしれませんが、lumix3さんがお好きな方で教えてあげればいいのだと思います。 気になるのであれば、よく目にする活字体?の「そ」を使われたほうが、街中で「あ、のぞみちゃんの字だねぇ」という話もできるでしょうし(^-^)
お礼
お返事有難うございます。 上手く説明出来なかった私の質問を理解して頂き、嬉しかったです。 私としては昔字が書きやすくてバランスがとりやすくて好きなのですが、テレビでもパソコンでも「そ(ぞ)」って字が支流に思えますので、今後新字で教えて行きたいと思います。参考になりました!
お礼
お返事有難うございました。学生さんからのお返事とても参考になりました!新字で子供に名前を教えて行きたいと思います♪