- ベストアンサー
いづべし?いでずべし?占いようの言葉の使い方?
今年 初詣でおみくじをしました。 何が出たかは秘密ですが、 失せ物のところに、「出づべし」と明記。 いづべしと読むの?いでずべし?と読むの? これは、無くしてもいづれ出てくるという意味? それとも、それっきりという意味? どちらでしょう? 頭が弱くて済みません。笑。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「いずべし」と読みます。 「出づ」は「出る」の古語。 この場合の助動詞「べし」は、推量・予想の意を表して、「…だろう。」「…しそうだ。」の意味です。 だから、「なくした物はいづれ出てくるだろう」という意味になります。
その他の回答 (1)
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.2
No. 1 の方の回答通りですが蛇足。 「いでずべし」とは言いません。否定の「ず」に「べし」は付かないのです。 「出ないだろう」というときは「出でざるべし(いでざるべし)」と言います。
質問者
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました。