• 締切済み

バイトの接客

一ヶ月ほど続けている接客のバイトがありますが、なかなか慣れません。 しかし、同じ時期に入った新人の人は四日目くらいで独り立ちしています。 自分としては一生懸命やっているつもりなのに、店長はそれを解ってくれません。 接客をし終わるたびに嫌みを言われ、とても不愉快な気分になります。 「この子は商売を知っているが、お前は商売を知らない」 「同じ時期に入った○○さんに抜かされちゃったよ」 などと言われ、とても傷つきます。 だから、自分は接客に不向きなのでもう辞めようかを考えているのですが、 ここで辞めたら返って迷惑なのでしょうか。 そして、店長が原因で辞めたということは、自分が店長に負けたということになるでしょうか。 誰でも新人の頃はこんなものなのかも知れませんが、 自分にとっては不愉快で仕方ありません。 しかし、親などには「社会に出たらこれくらいのことは日常茶飯事」だと言われます。 こんな嫌なバイトを続ける意義はあるでしょうか。 皆さんのご意見をお待ちしています。

みんなの回答

noname#23186
noname#23186
回答No.9

本当に接客ってムズカシイですね。 はじめまして。コンビニ歴もうすぐ1年になろうとしている既婚女性です。 向き不向きで悩む気持ちもわかります・・私も向いてないからやめようかと思った時期もありました。  質問者様はまだ1ヶ月・・ということでいまやめてしまうのは少しもったいない気がします。仕事の嫌な面ばかりで、まだ楽しい面を発見しないまま終わってしまうことが。 >いまやめてしまうとかえって迷惑・・・  というように「やめぎわ」をちゃんと考えられる質問者様は責任感も強い方だと思います。  まだ1ヶ月のあいだながらも、「楽しい」と感じたことは一度もないですか?お客様との接客は本当にいい勉強になりますよ。(いいことも、反省することも)「お客様の役に立ちたい」が、自然にお店の役にたつことにもつながっているように思います。(店長の役にも・・)  まわりに、目標にしたいような先輩はいらっしゃいませんか?? 私のパートナーはお客様を笑顔にしてしまう達人です^^。お客様の笑顔を見ると幸せな気分になりますし、こちらも笑顔になってしまいます。  もちろん、やめるも続けるも質問者様の決めることですがどんな場所でも 嫌な人はいるものです・・。(ご両親のおっしゃっているとおり) もう少しだけ、辛抱できそうならば「楽しさ」も見つけられてからでもいいのではと思ってしまうのですが^^;

dokuhaki
質問者

お礼

皆さんのご回答ありがとうございました。

noname#169069
noname#169069
回答No.8

うわーその店長の言葉きついですよ。私も今までいくつかバイトしてきましたが、それはきついです。 他探した方がいいですよ。 私が今までバイトした所の店長達はそんな態度悪くなかったです。 確かに社会に出たらこんなの日常茶飯事かもしれませんが、バイトと仕事は違いますよ。 もちろんお金を貰っているのだからきちんとしなければいけません。でもバイトってけっこういい様に扱われる事多いですよ。お店に迷惑がかかるから我慢しなきゃって思ったって、いい様にいい様に扱われるだけかもしれません。 だからバイトは要領良くした方がいいです。貴方がお店の事を考えてる程、お店は貴方の事考えてはないですよ。そんな所で生真面目にやってても仕方ないですよ~。

  • fu_hide
  • ベストアンサー率18% (55/305)
回答No.7

接客業は向き・不向きがありますからね。 不向きなことに、苦労することはないですよ。 楽しくできるバイトを探しましょう。 悩んでいるうちに、自分に合った、仕事を見つけましょう。 いろいろあると思いますよ。 辞めると迷惑かななんて、貴女が考える必要ないですよ。

  • arupejio
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

>店長が原因で辞めたということは、自分が店長に負けたということになるでしょうか。 こんな理由で続ける意味はないです。 が、貴方のご両親がいうように社会に出たら人との交流は当たり前のことです。 正直その店長がどういう気持ちでそんなこと言っているのかわかりませんし、貴方の接客態度をみたこともないのでなんともいえませんが・・・自分を追い込んでまでそこにい続ける必要はないです。 バイトならばいくつかやっていくうちに参考になる意見や態度がみについていくかもしれません。

  • mtbyc
  • ベストアンサー率42% (128/299)
回答No.5

あなたの気持ちもよくわかりますし、ご両親の言われることもわかります。 もちろんあまりにも不愉快でストレスがたまるのであれば、やめてもいいと思います。またどうもその店長は、あなたを辞めさそうとしているようにも思われます。そこまで無理するのが果たしていいのかというと、マイナス面のほうが大きいだろうと思います。 ただ心配なのは、今あなたがここで簡単にバイトを辞めてしまうと、正式に就職したときに、転職癖がついてしまうことです。もちろん転職が全部悪いわけではありません。ただ、どんな仕事でも最初はうまくいかなくて怒られます。それで簡単に辞めてしまう癖がつくと、あなた自身が一生困るだろうと思います。ご両親はそこを心配されているのでしょう。 もちろん仕事の向き不向きもたしかにありますので、どうしても嫌なら、やめられてもよいとは思います、しかし今回の辛い体験で次のことだけは学んで欲しいなと思います。 仕事というのはお金をもらうことです。「一生懸命やっている」のは当たり前のことです。結果が出ないとだめなのです。 仕事では結果が出てもダメな場合もあります。やり方が上司の気に入らなければだめです。この点学校の試験と根本的に違います。 仕事では平等に扱ってもらええるということはありません。新人でも役に立つ人(必ずしも有能ではない)は可愛がられますが、役に立たないと古い人でもいじめられます。 仕事は訓練しないとできるようになりません。その間怒られるのが当たり前です。それで傷つくことも、給料にふくまれています。 仕事は勉強と違い、誰もやり方を丁寧に教えてくれません。頭を下げて教えてもらうか、ライバルのやり方を観察して盗むか、こっそり家で勉強するしかないのです。 厳しい言い方で恐縮ですが、ご両親が言いたいのはこういうことだと思います。それさえ理解されれれば、今回の体験はプラスになると思いますよ。

  • higuchiba
  • ベストアンサー率28% (55/194)
回答No.4

質問者様は今のアルバイトは好きですか? 向いているかどうかではなく、好きかどうかです。 もし好きだと思えるなら、一生懸命やってそのうち結果が ついてくる可能性があります。 どんな接客業か知りませんが、一ヶ月くらいで何もかも マスターするなんて普通は無理だと思いますけど。 質問者様が単にスロースターターなだけかもしれませんよ。 >店長が原因で辞めたということは、自分が店長に負けたということになるでしょうか。 >親などには「社会に出たらこれくらいのことは日常茶飯事」 接客業の店長とアルバイトの関係と、会社に入って正社員として 上司に接するのとは、似て非なることと思います。 (同種の接客業にそのまま正社員で就職するとなると  話は別ですが) 社会経験が豊富なヒトなら、そういったことは理解されてると 思います。 こういう問題はあまり勝ち負けで判断しないほうが賢明かと。

  • sum--31
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

確かに向き不向きありますが、社会に出て仕事をし始めると そんなことはいってられないと思いますよ。 ここで踏ん張りバイトを辞めずに次こそうまく接客するんだというような意気込みで頑張ればあなたは人間的にすごく成長するのではないかなと思います。

  • kiyoxxx
  • ベストアンサー率19% (157/822)
回答No.2

商売を知らない従業員には商売を教えてあげるべきですが、どうやら店長はそれが出来ない人のようですね。 接客に不向きとの事ですが、経験上、向いている人はいないように思います。みなさん努力しています。センスのあるなしは成長に大きく寄与しますが。 店長のせいでお店を辞めても店長に負けたと考えるのは違うと思います。 世の中には無能な上司は掃いて捨てる程います。 逆境を乗り越える力を蓄えるチャンスとは考えられないでしょうか。 流暢にセールストークをしゃべることの出来る人よりもたどたどしくても一生懸命お話してくださる人に誠意を感じることも有ります。 がんばってください。

回答No.1

アルバイトですから辞めてしまってもいいと思います。 たださすがにいきなり辞めるのはお店も困るので「今週いっぱいで辞めます」と事前通告すべきだとは思います。 人には向き・不向きがあります。接客業がdokuhakiさんに向いていなかったということでしょう。 ただし、今後もアルバイトあるいは社会人になった時に接客業に就きたいと考えているならば辞めて他に行っても同じことの繰り返しになると思いますので踏みとどまるべきだとは思います。 最後に「仕事」とは「結果重視」です。 どれほどがんばってもあるいはがんばったつもりでも結果が伴わなければ評価が低くなるのが「仕事」なのです。それはアルバイトでも正職でも変わりません。

関連するQ&A