• ベストアンサー

皮膚科の先生になるにはどうすれば?

皮膚科の先生になるにはどうすればいいのでしょうか? 大学で医学部に入るのでしょうか? もし知っている方がいましたら詳しく教えていただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30845
noname#30845
回答No.1

医学部入学→6年後国家試験合格→医師免許獲得→研修医となる→2年後希望の科を決める。 研修医の時にいろいろな科を経験した後、自分にあった科を選択する。 なお、医学博士の学位を取得したい場合は、大学院に進学し4年間勉強する。 博士号の中で、医学博士が一番取得しやすい。

raina_suzu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 医学部にやはり入学なんですね;入学目指して頑張ろうと思います。 でも8年くらいかかるんですね・・・(^^;)

その他の回答 (1)

noname#26507
noname#26507
回答No.2

外科でも眼科でも 最初はとにかく同じ「医学部」に入ります。 最終的な医師免許も同じです。 研修のなどで段々と得意分野ができ(所属の講座や教授の関係もあるだろうし、当人の希望もあるだろうし)~その科独自の「持っていたほうが良い資格の認定」をどんどん増やしていくみたいです(卒業後も続く…) 入る大学によっては「心臓外科が得意」とか「移植手術に力を入れている」とかあると思うので、教授の顔ぶれなどリサーチが必要かと…。(医大に限らず、専門職を目指す場合は師匠がしないと話にならないことがあります)

raina_suzu
質問者

お礼

ご回答有難う御座います! やっぱり医学部に入るんですね。 これから医学部目指して頑張ろうと思います。

関連するQ&A