- 締切済み
無月経で悩んでいます。東京駅付近で良い病院
24歳女性です。12歳の時に初潮がきてからというもの、ずっと生理不順で、この10年間で生理が来たのはほんの数える程度です。エコーや血液検査などをしたところ、精神的なものではないかといわれました。 当時、ホルモン剤などの治療は体に悪そう、副作用が怖いというイメージを抱いており、治療するならば東洋治療で治そうと、漢方医の先生に薬を処方してもらっていたのですが、飲み始めて半年ほどで1・2回来た程度でそれからはまた10ヶ月止まってしまい・・・。現在もきておりません。 気分的なものかもしれませんが、長い間生理が来ていないので、体の中が汚いものでいっぱいというイメージがつねにあります。(排出されるべきものが出ていないから) だるくて辛くて仕方ありません。 代謝がわるいのか、昔から特に大食いというわけではないのに太りやすく、相当気をつけていないとすぐに標準体重オーバーしてしまいます。(現在157センチ54~5キロ程度)それもまたすごいストレスです。 本当に辛い・・。 もう、ホルモン剤でもなんでも良いのではやくこの体を治したいです。 東京駅付近、また東京からわりと近い、良い婦人科をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? 出来れば女医さんが良いです。(そうでなくても情報があればお願いします) また同じようなお悩みをお持ちの方、そのほかの方もご意見お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 質問者さんが現代医学(西洋医学)を否定される方でなければ、生理が起こる仕組みをまず少し勉強してみてください。 女性ホルモンには卵胞ホルモンと黄体ホルモンがあります。生理の経血というのは子宮の内膜が剥がれ落ちて体外に出たものですが、子宮内膜は卵胞ホルモンによって厚みを増し、排卵が起こり今度は黄体ホルモンが2週間に渡って分泌されます。2週間経って黄体ホルモンの分泌が終わると子宮内膜は剥がれ落ちて生理になります。 女性の性周期というのは、このように2つのホルモンによって潮が満ちたり引いたりするように周期を繰り返しています。出血が長い間起こっていないことは気分的なことはともかく、排出されるべきものが出ていないのではなく、排出されるものが出来ていない=子宮内膜が厚くなっていないことを意味します。たとえ排卵が起こっていなくても卵胞ホルモンの分泌さえある程度あれば子宮内膜は増殖しますから不正出血となって出血が起こるものです。 ですから、長いこと生理がないだけでなく不正出血も起こっていないということは、排卵していないのみならず卵胞ホルモンの分泌も相当低下していることを意味しています。 仰っている「だるさ」がもし無排卵(無月経)関係しているならば、更年期症状に似たものである可能性があります。 以前にされた検査がどこまでキチンと無排卵(無月経)の原因を突き止めようとするものか疑問がありますね。いわゆる「精神的なものでホルモンバランスを崩しただけ」というのは無排卵の原因としてよくあるものですが、初潮から現在までずっととは考えにくいですから。 無排卵の原因は他にもいくつかあり、治療で回復可能なものから現代医学では困難なものまで種類も程度も様々ですし、根本的な解決にはならなくても、妊娠したい時にだけ排卵誘発剤を使って可能性を作ることならできたりもします。 あとこれは単なる私の感触でしかありませんが...事態は深刻であるかもしれません。女医さんがいいとか仰るよりも町の開業医さんではなく大学病院クラスの婦人科や女性外来で詳しく検査されることをお勧めします。
- nazenaze7z
- ベストアンサー率0% (0/0)
どのような理由で無月経なのかきちんと検査したのでしょうか? まだ若いし、女性としては憂鬱な問題だと思います。 池袋西口にある 優レディースクリニックというのが評判が良いかも知れません。 坂田 優先生は女の先生ですし、看護師さんも全員女性です。 綺麗で落ち着いた雰囲気のクリニックですし、皆さん親切なようです。
お礼
ありがとうございました。 池袋の病院、参考にして見ます! 検査は一通りしたと思います。 ホルモンのバランスが崩れているとかで・・・。 なぜそうなってしまうかまでは分からないそうですが。
お礼
そうですね・・。 真剣に治療と向き合っていこうと思っています。 以前はたま~に出血があることもあったのですが、 最近はないし、仰るとおりなのだと思います。 子宮も収縮してしまっているのでしょうか。 丁寧な解説本当に感謝します。 ありがとうございました。