- 締切済み
拒食症から無月経へ
20歳女です。私は4年前拒食症により半年くらいで10キロ落ちてしまいました。それから生理がこなくなってしまったんです。元々、女性ホルモンが少ないせいか初潮も遅く(中三)平均体温も低いほうです。 3年くらい前にお医者さんに見てもらい、西洋の薬をためしたところ、2週間ほどで生理がきました。しかし副作用がひどくて学校に行けなくなったのですぐにやめてしまいました。 今は漢方を飲んだりしているのですが、一向に来る気配はありません。 これから自分はどうなってしまうのだろうか、不安で仕方がありません。何か良いアドバイスがあれば教えてほしいです。 よろしくお願いします!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- xyaxya
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4
お礼
そうなのですか!驚くべきイソフラボン効果ですね。納豆は女性に良いと聞きますが、今までは半信半疑でした。でもこうやって回復された方の体験談を聞いて、なんだか希望がわいてきました!! さっそく納豆を食べ始めてみようと思います。ありがとうございました!