- ベストアンサー
失礼だと感じてしまうこと。
結婚カテゴリーと迷いましたが、こちらでよろしくお願いいたします。 主人宛に届いた年賀状の文面で、少々複雑な気持ちになっています。 今日になって届いたので、見るともなく見てしまいました。 会社を辞めたばかりの後輩女子社員からです。 けっこう仲良くしていたようで、メールもやりとりしていたことがあり、名前を記憶してました。 『○○さんには、お仕事でいろいろ教えていただき、それ以外にもいろいろ連れて行っていただき感謝しています。~中略~○○さんのおかげで、本当に楽しく過ごせました。会社は辞めますが、たまには遊んでくださいね。』 普通ですか? あの、会社の後輩なのですが、結婚後、用があって顔を出したときに私も挨拶をかわしています。 既婚者に『たまには遊んでくださいね』ということ、非常識だと思うのは私だけでしょうか・・・。 なぜ既婚者が会社を辞めた子とあそばなきゃいけないの?という感じで、今は読んだ直後だからかイライラしています。 もうすぐ主人が帰ってくるので気持ちを静めようと思うのですが、なんだかひっかかっています。 いろいろ連れて行っていただき、というくだりも、なんだかちょっと挑戦的な文章に思いますが考えすぎでしょうか。 私の目に留まることはわかっていて書いているはずです。 客観的なご意見お願いします。 以前、同様に別の後輩の女子社員から、主人宛にメールで2人きりでのドライブ、食事、旅行を誘う内容が届いたことがあり、穏やかではありません。主人が外面よすぎるのでは?と思っています。 失礼しました。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- berryfizz
- ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.10
- youo-oyou
- ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.8
- star81
- ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.7
- youo-oyou
- ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.6
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
回答No.5
- osmanthus
- ベストアンサー率21% (77/359)
回答No.4
- nekororin
- ベストアンサー率25% (106/420)
回答No.3
noname#65099
回答No.2
- sisimarudawan
- ベストアンサー率19% (349/1770)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 同じように感じている方がいらっしゃってうれしいです。 かっこいい感じではないものの、うちの主人は割りとモテます。 いつも輪の中心という感じで、面倒見もいいのですがその分余計な心配も多く。。。 相手の子たちも、たまに常識ない子がいるので困るのです。 特別にやさしくされたと勘違いして近づいてくる人もいて。。。 あまり騒がないほうがいいですよね、でも騒いでしまったんですよね当時;; 常識ない子ね~といやみも言いましたが。 あんまり言うと自分がむなしいのでほんとやめてほしいです、こういう子たちは。 どうもありがとうございました!