- 締切済み
電話カウンセリング
電話カウンセリングで値段が安い所か無料の所を知りたいんですが、どなたか教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- arata-sin
- ベストアンサー率0% (0/2)
No.1さんが挙げた中で私がTELした事があるのは、「県の精神保健福祉センター」と「労災病院の’勤労者心の電話相談’」。 印象が良かったのは後者。定期的に何度もTELしてる常連?の相談者がいる、とTELの向う側が言っていました。 ただ、別の労災病院では「精神科に通院中ならTEL相談の対象外」と一笑に付された事もあり、一概に「良い」とは言えないようです。 前者は、面接相談を前提としてその前のインテークの扱いのような印象でした。 あと、参考URLの前者の団体が無料(制限付き)のTEL相談を行ってます。私はココが一番癒されましたね。なのでその後面接カウンセリングもお願いしました。 因みに、ネット時代の現代ですのでEメールでカウンセリングを受け付ける所もあります(参考URLの後者など)。 貴方が、Eメールの方が相談内容を的確に相手に伝えられる、というなら利用してみては如何?
- mike_momo
- ベストアンサー率28% (14/49)
ご質問がただ漠然と「電話カウンセリング」となっており、何をどう相談したいのかがわかりにくいですが、カテゴリーからして「心の健康づくり」「メンタルヘルス対策」と受取り、お応えします。 (1)相談できる公共機関 行政機関=保健所(保健センター) 利用は本人や家族 (2)労働安全衛生面の公的機関 ・中央労働災害防止協会(事業主向け) ・産業保険推進センター(独立行政法人労働者健康福祉機構の運営) 47都道府県に設置・・・事業場向け ・地域産業保健センター(労働基準監督署単位に設置・・地域の医師会が運営受託) 小規模企業の事業場や勤労者からの相談受入 (3)メンタルヘルス対策面の公的機関 ・精神保健福祉センター 精神保健福祉法に基づき精神保健福祉に関する総合技術センターという役割 各県・政令指定都市に設置(東京のみ3箇所他は1箇所) 一部のセンターでは「こころ(心)の健康(総合)センター」という名称になっている。 ・勤労者メンタルヘルスセンターと勤労者心の電話相談 各労災病院では全国14の病院に専門センターを設置 労災病院の勤労者予防医療部(センター)が「勤労者心の電話相談」を実施。 ・障害者職業センター 休職中の精神障害者を対象に職場復帰支援(リワーク)を実施したり、実際に職場にジョブコーチを派遣して職場に適応できるように支援している。 例えばうつ病で休職中の従業員が職場復帰する際のリハビリテーションを行っている。 相談者の方がもし社会保険加入者であれば ・健康保険組合によるEAP機関と連動して電話相談や個人面談を実施しているところもあり、はじめの何回かの相談は無料だったりする。 長文失礼しました。(某社人事総務部役職者)
お礼
自分でも悩みが漠然としていて言葉でハッキリ「こう!」とは言い表しにくいんですが、あえて言うなら自分に関することですかね~ どこかオススメの所があれば教えて欲しいんですが・・・
お礼
解答、ありがとうございました。 URL、参考にさせて頂きました!