• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鬱の谷間から抜け出せない)

鬱の谷間から抜け出せない39歳派遣社員の女性の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 鬱病・対人恐怖症・パニック障害・睡眠障害(ナルコレプシー)などで通院・投薬を受けています。夜も眠れない状態が続き、家計の苦しさや介護費用の増加も悩みの一つです。
  • 派遣の給料だけではお金が足りず、在宅での副業を探していますが、収入の見通しもつかず、将来の不安から頭を抱えています。加えて、職場での人間関係も困難であり、毎日地獄を見る恐怖から眠れません。
  • メンタルクリニックに通っているものの、落ち込みが激しく何をする気力もありません。相談できる家族や愚痴をこぼせる相手がいない状況で、鬱の谷間から抜け出す方法を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.2

再度、No.1です。 お父様の借金ですが、どなたか連帯保証人になっているのでしょうか? もしくは、持ち家が抵当にはいっているのでしょうか? 連帯保証人になっているとちょっと何とも言えませんが、そうでなくて持家でないならそんなに難しいことじゃないように思うのですが。まぁ、弁護士さんと相談されるしかなさそうですね。 今仕事を辞めたら家計が回らなくなる、というのは理解できますが、このままあなた自身が回らなくなってしまったら・・・・ その方が先々厳しいことになるのでは?ゆっくり対応していきながら改善できるのであればいいですが、自身経験からすると、いっときさっぱり断ち切ってしまってリセットしないと、まさに泥沼から這い出せなくなるような気がしてしょうがないのです。 もちろん裏打ちできるような根拠があって言っているわけではありませんが、鉄板の上の氷のように、頑張って向こうまで行こうとしている間に溶け切ってしまうような感じに思えてなりません。 すみません、参考にならないですね。

catra
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 父の借金ですが、持ち家が銀行の抵当に入っています。 しかも複数の銀行と、私の同居の伯母(認知症でグループホームにいる伯母)が抵当権を持っていることになっていて、何かややこしいことになっています。 仕事を辞めてリセットするにしても、私の性格上お金のことが気になって多分ゆっくりリセットできない気がします… 父が生きていた頃は時々リセットしていましたが、今は私が生計主なので… (それでも元はと言えば父が自分だけでなく母や私の名義で無理矢理借金させたのが今尾を引いているのですが…) お金のことは他人にグダグダ言っても仕方ないと思っているんですが、周りに相談できる相手が誰もいなくて一人で悶々としていたら悪い方に悪い方に考えが行ってしまって… いっそ死んでしまえば保険金で借金が返せるのに、とも思ってしまいます

その他の回答 (4)

回答No.5

質問者様自体が、精神障害年金の申請をしてみてはどうでしょうか? 精神病の三大疾患である、「うつ病」「躁うつ病」「統合失調症」のどれかの病名がつき、担当医が診断書を書いてくれれば、申請できます。ですので医師が「書かない」と言ったらそれで終わりですが・・・ (手続きがややこしいので税理事務所で相談した方が早いですが) 私はこれをずっと知らなかったのですが、ネットで知って、医師に相談したら、診断書を書いてくれました。 今申請中です。 また知人に聞いたら、やはりうつ病で常勤で働くことが厳しくなったため、週3回のシフト(パート?)に変わったそうです。その時点で障害年金の申請をしたそうですよ。 2ヶ月で6万・・・と言ってました。一番等級の低い3級だそうですが、月に3万増えたら助かりますよね。 そのへんの手続きはされてますか?

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 障害者年金の申請はしていません。 一度申請すると、職を探す時に「障害者雇用枠」でしか雇用されないと聞いたことがあるので、それでは何かと不便なので… もし雇用に問題がなければ月に3万でも増えれば助かりますが…

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.4

再投稿です。 補足を読んであらためて気がついたことを。 今、家の所有者は誰ですか?つまり名義。 もし父のままだと父はもういないんで、 その家にたいして誰も責任がとれない状態になっています。 つまり名義が決まってないと法律に触れたことがあったとしても 弁護士も介入できません、つまり不健全な状態になっています。 家を売ろうにも名義人がいないんで売れません。 まずは名義変更です。遺産相続みたいな感じで身内でわけるんですが、 マイナスも引き継ぎますが問題がはっきりします。 と、思いましたが、もしかすると家や土地の所有が祖母との 共同名義になっているとやっかいです。祖母にも名義を替える 承諾も得ないといけないし。 とりあえず質問者様は「このままではやっていけない、家を売らなけば無理」 という姿勢が必要かも知れません。 生活できないなら最後はその土地も家も差し押さえられ、国に返すだけなんで。 家や土地より質問者様の命が大切です。お母様も。 その覚悟だけは持っていてください。

catra
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 土地家屋の名義やその変更の手続きが、ちょっと複雑なことになっていて私もよく把握できていない状況です。 その件は弁護士とも話していますのでここでは割愛させていただきます。 >家や土地より質問者様の命が大切です。お母様も。 そうなんですが、うちが本家で、家を売るという話をしただけで親戚がこぞって「ご先祖様に申し訳ないと思わないのか」「ちゃんとご先祖を供養していないからこうなる。こっちで供養してやるから○十万円出せ」などと騒ぎ立てて目も当てられない状況です。 特に隣に私の病気の原因になった、暴力癖のある親戚がいるので…

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.3

うつ状態はだらだらして回復を待つしかないかもです。 しいていえば「いのちの電話」など無料の電話相談を探して 話を聞いてもらう、それが落ち着くと思います。 ただ直面している一番の問題は家計の事情だと思います。 質問者様が家のお金やお母様の年金の管理などをしていますか? 毎月かかっているお金は計算してますか、食費も。 してればいいんですが、してないとどんぶり勘定で やってる可能性もあり不必要なものも払っている場合があります。 体調が良い日に少しづつ洗い出してみてくださう。 余談ですが食費はおかず代がお金かかるので、ご飯を多目に食べたりすると 若干お金も浮きます。 それでもにっちもさっちもいかないなら、家を出て生活保護に切り替えましょう。 お母様も高齢者住宅や介護施設です。 つまり、お母様の年金はお母様自身の生活に使い、 自分は自分のためだけの生活をしましょう、「自立」です。 お母様の遺族年金の手続きはおこないましたか。 あとは障害者手帳は申請しましたか? 求人も障害者向けの求人とかありますよ。 なんにしろまずは家の毎月の生活費を洗い出して不要なものはコストカット、 あとは地域の保健センターで母の介護とお金の困窮具合を 伝えましょう、そこは弁護士ではありません。 法律問題でゴタゴタするなら弁護士に相談ですが、 法律に引っ掛からなければ弁護士ではありません。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 家計は同居の姉(去年事故で大怪我をして腕に後遺症が残ったため、現在単発の仕事を時々しています)が管理しています(母の遺族年金も) ただ、母の年金を母のためだけに使おうにも、父が母名義で借金をさせていたり、年金担保の借金を銀行からしていたりして母を施設に預けるのも難しい状況です。 法律関係に関しましてはカテ違いになりますし、そちらでも質問していますので…

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.1

II型です。 一つは、経済的な意味での豊かな生活は諦め、会社を辞めて自分の心がこれ以上壊れないようにする。 つまり谷そのものを消し去ってしまうということです。 そして、ハローワークには通って次の仕事を探しつつ、失業保険を受け取る。 その間に傷害年金の対象とならないか医者の判断も含め精査して申請してみる。 お母様の認知症の状態にもよりますが、こちらも障害年金の対象にならないか精査して、申請してみる。 持家なら、人に貸して家賃収入で暮らせる家を見つける。 ちょっと気になるのは弁護士に相談しているのに具体的な解決策が見つからないという点です。 貴方の主張が現実離れしているのか、弁護士が無能なのか・・・ こればかりはよくわかりません。 ご参考まで。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 経済的に豊かな生活、というものまでは求めていません。 豊かでなくても、毎月の水道光熱費や食費が出ればいいのですが、現在亡くなった父の借金・同居していて今はグループホームにいる伯母のホーム代・母や私の病院代などで家計が回らないんです。 私は障碍者自立支援法は受けていますが、ナルコレプシーは鬱病で通っている病院では治療薬を処方することができず、別の病院で最近認可されたばかりの高い薬を処方されています。 また、喘息を発症したのでその病院代も1回にかなりの金額になります。 今仕事を辞めてしまったら、路頭に迷うしかありません。 (失業保険も限りがありますし) 母は介護認定を受けて補助金は出ていますが、微々たるものなのであまり足しにはなりません。 弁護士は元は父の借金の件で相談しているのですが、まずその父の借金返済の方針が決まっていない状況です。 あまりにも話が進まないので先日弁護士会の相談窓口に状況を説明して、話を早く進めてもらうように頼んだところです。

関連するQ&A