- ベストアンサー
警察官の採用と大学院
私は今大学生です。警察官になりたいのですが、大学卒業後2年間は大学院に行きたいです。でもその勉強は警察と何の関係もありません。そこで質問ですが、このことで採用に不利な点が出てくるでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ(^^) えっと、hakataさんは女性、男性どちらですか? 男性なら問題ないのですが・・・。 もし女性で、真剣に警察官になりたいと思ってらっしゃるのであれば、卒業後大学院には進まないことをお勧めします。 募集要項には男女の別なく年齢が表記されていますが、実際は24歳から上の年齢になった女性はほとんど採用されません。 結婚して退職するかもしれない、という心配が採用側にもあるからです。 現実に、採用後2~3年で結婚退職してしまう方がかなりおられたようで・・・。 警察だって確実な方を採用したいですからね。 警察は縦社会なので、階級がすべてだと認識しておいてください。 ということは、先に入っている年下の方が先輩、ということになります。 同期というのは、年齢差があっても意外と平気です。 一緒に勉強や訓練をしているうちに仲間意識が出てきて、気にならなくなります。 しかし、現場に行けば年下からいわゆるタメ口、命令口調ということももちろんあります。 それに、私は警察ではありませんでしたが、似たような組織にいましたのでわかるのですが、高校や大学で勉強したことは、採用試験に時、場合によっては昇任試験の時ぐらいしか役にたちません。 その組織のことを、仕事の流れをどれだけ理解しているか、そしてそれをどれだけ実践できるかか全てです。 勉強ができるより、頭のいい人材が必要です。 上記のような理由で、私はできるだけ早いうちに警察官を目指されることをお勧めします。
その他の回答 (1)
- hasshi47
- ベストアンサー率29% (173/580)
こんにちは。大学時代の友人で、就職浪人で2年ほどフリーターした後警察官になった奴がいます。公務員試験なので採用には特に関係ないんじゃないでしょうか? どのみち警察学校に行かされるようですし。 ただ、一般企業でも同じ事言えますが、大卒であろうが、院卒であろうが、同期として扱われるので(高卒との確執もあります)、入ってからの事考えると若いに越したことはありません。
お礼
回答ありがとうございました。 今後の参考にしたいと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 院に行くかどうかはまだ迷っていますが、警察官になるのは早い方が良いという内容はわかりました。参考にして考えさせていただきます。