- ベストアンサー
プロ野球放送中に降板したピッチャーの投球数を流すのはなぜ
誰が言ってるのか(球場関係者、放送局関係者、、、)。 誰に言ってるのか(実況アナウンサー、解説者、来場者、視聴者、、、)。 いちいちピッチャーが変わるたびに放送で流す(放送に入ってしまう?)ほどの事なのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1ヶ月も前の質問への回答になってしまいますがお許し下さい。 実際の中継でアナウンサーが降板した投手の球数をいちいち口にすることは少ないと思います。おそらく、kobesiさんのおっしゃっているのはラジオのナイター中継で、「井川、122球、122球」というような声がたまにマイクに入ることを差しているのではないかと。 もしそうであれば、それは公式記録員の声です。 球場には、アナウンサー・解説者や、新聞記者などマスコミ関係者用のブースが設置されています。投手が交代した時点で、そこまでの球数を公式記録員が各ブース用のスピーカーを通じて教えてくれます。 これは球場のお客さんには全くと言っていいほど聞こえませんし(ブースのすぐ近くであれば別ですが)、また放送の視聴者・聴取者を対象としたものでもありません。ただし、ブースにいる人間には聞こえるくらいのそれなりに大きな音で流されますので、たまにアナウンサーのマイクに拾われてしまうことがあります。 では、何故いちいち球数を教えるのか。 マスコミ関係者は、その試合の様子を各自でスコアブックに記録しながら試合を見ています。打者がアウトだったかヒットだったか、というレベルであれば間違えることはないと思いますが、球数については1試合両チームで200~300という数になるため、ちょっとした不注意でその数を間違えてしまうことがあります。 そうなると、当日のニュースや翌日の新聞で紹介される球数が、メディアによって違ってしまう可能性があります。 そういったことを防ぐため、間違いのおきやすい球数については、公式記録として統一した数値を各メディアに知らせておく必要があるのだと思います。 もちろん、ごく稀に公式記録員が間違ってしまうこともありますがね… なお公式記録員からブースに知らされる情報としては、上記の球数の他、スコアボードの「H」「E」「Fc」だけでは表現しきれないプレーなどの説明などもあります。 例:「3塁への進塁は送球の間」(=記録上は2塁打)など
その他の回答 (1)
- yumesawa
- ベストアンサー率37% (393/1037)
おそらく「公式記録員」の方が来場している各メディアの方々につたえてるのではないのでしょうか。(もしかしたらその投手のチームにも伝えてるかも・・でもチームには「専属スコアラー」というのがいるから) なぜ投球数が重要かと申しますと、それで投手の消耗度をはかる事も出来るからだと思います。
お礼
ありがとうございます。お礼が遅れまして失礼しました。 声の主が「公式記録員」というのは事実ですか、あなたの推測ですか。わたしは事実が知りたいのです。 それと、登板中の投手なら消耗度も気になるでしょうが、既に降板した投手の投球数をリアルタイムで視聴者に聞こえるように(聞こえてしまうように)言うのはあまり意味が無いように思います。あなたがおっしゃるようにメディア関係者への業務連絡なんでしょうね。
お礼
ありがとうございます。待ってましたあなたのような経験者の方からの確かな回答。「教えて!goo」からは、ええかげんに締めてくれとつつかれてるようだし。