• ベストアンサー

プロ野球の放送

私、全く野球に興味がないので、よけいに気になるのですが、プロ野球のテレビの中継って、1局か2局です。でも、AMラジオの中継って殆どの局がしています。これ、ラジオとテレビで何故こんなに違うのでしょうか?視聴率、聴衆率がよいからかなと思いますが、それであれば、テレビも全局、野球を中継すればと思います。冬季のAMラジオでは音楽、おしゃべり、歌謡曲が放送され、それが大好きなもので、この時期のプロ野球中継に嫌になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No.1の方の見解に概ね同感です。 現在は、巨人戦のテレビ中継の視聴率が1ケタを記録し、読売系列でも全試合は中継しなくなるなど低調傾向にありますが、かつてのプロ野球は、プロスポーツの中で圧倒的な人気を誇っていたため、その実況中継は放送局にとってドル箱でした。 特に音声放送のみで、人的にも物的にも安価で済む野球中継は、ラジオ局にとって格好のコンテンツだったわけです。シーズン中は、野球中継だけやっていれば、他の番組のバリエーションを考える必要もないですし。 それで、シーズンオフの半年間だけ音楽やトーク中心のバラエティ番組をやるという編成上のサイクルが、ラジオ局のシステムとして堅固に確立したために、プロ野球の人気が相対的に低下した現在でも、そこから容易に脱却できないのです。 テレビ中継は、CS放送等に移行することでそのニーズに対応していますが、民放AM局は、設立当初のコンセプトをいまだに引きずっている形です。 NHKラジオのプロ野球中継は、木・金の週2日だけですが、これは背後にスポンサーがないことから弾力的な編成が可能なためで、民放で現状を変えるには相当の地殻変動が必要でしょう。

yamatodamashi
質問者

お礼

有難うございます。なるほどね、よく分かりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

ラジオ局も巨人戦の中継をやると、聴取率が思いっきりがくっと落ちるようです。(特にラジオ日本は。他局は分からないのですが)日テレも巨人の選手を番組に出すと、そこの部分のみ視聴率がガタ落ちするようです。(他の部分は普通のようです)で、巨人のせいで上半期の収入は万年赤字、視聴率も振り返ればテレビ東京らしいです。(野球をやっていない時期は黒字経営のようです。で、視聴率も全体的に上がる) テレビも全体的に落ち気味のようですし、来月あたりから地上波の放送もほぼなくなるのではないでしょうか。(理由としては、去年優勝したのに、最初からBクラスなのと、視聴率は阪神と中日(最初のドーム6連戦)に関しては2桁前半は行っていたようですが、他の試合の視聴率が悪そうなので。) 巨人戦の今の実情だったら、ラジオも、地上波も、BSも(NHK始め民放各局)放送無しで、CS放送のみで大人しくやっているべきなのかもしれないですが。

  • makosei
  • ベストアンサー率21% (193/898)
回答No.1

 想像ですが、テレビはカメラを何台も配置したりする必要があるため、手間もストもかかります。ラジオはバックネット裏の放送席にその局のアナウンサーと解説者がいて、他でリポーターがしゃべればすむので、比較的簡単で安上がりです。同一球場の放送席にいくつもの放送局が入ることができるのでしょう、同じカードを5つものAM局が同時に放送することも珍しくありません。まさにうんざりです。  テレビの地上波では相変わらずほとんど巨人戦を中心に放送しています。しかし近年、CS放送の普及とともに、以前ではほとんど放映されることのなかったパ・リーグの球団も全試合放映されるようになりました。「地上波での野球放送がなくなる危機」なんてゴシックを見ましたが、危機ではなくてぜひそうなってほしいものです。野球放送はCS放送でどしどしやって、地上波での放送は週1日程度、ラジオもせめて1日1局だけの放送になれば、野球放送で占められた迷惑な状態はかなり改善されることでしょう。

yamatodamashi
質問者

お礼

有難うございます。つまり、手間とコスト面でラジオの方が多いとなるわけですね。でも、民放の1局だけでも音楽、トークがあって欲しいものです。