- ベストアンサー
プロ野球のデーゲームが増えたのですか?
野球は、ヤッパリ青空の下で子供達も一緒にライブ観戦したいので、何はともあれプロ野球人気が上がったり、放送枠が増える事には原則は歓迎なのですが・・・ ただ残念なのは、実況放送の時間帯が趣味の畑仕事やドライブとか買い物&外食との関係で観れない事とナイターでないと晩酌しながらのTV観戦の楽しさ味わいが満喫出来ない事です。 皆様はどう思われますか? <結果の出たゲームの視聴は、酢飯でない&ワサビ抜きの握り寿司みたいな味気なさを感じます> 質問 ◇何時ごろから、デーゲーム・薄暮ゲームが増えたのでしょうか? ◇それは、土日や祝日を中心とした観客動員や家族連れ&子供のファン拡大策の一環でしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
セントラルはどうか知りませんが、パシフィックは8月を除けば、土・日・祝日はデーゲームという慣行が以前から定着しています。もちろん、全てではありませんが。ですから、節電とは無関係です。 また、土曜日は14時、日曜13時試合開始というのは昨年辺りからかもしれないです。日曜は、サラリーマンの月曜の出勤を考えて少しでも早く帰宅出来るようにという配慮です。 セントラルの讀賣も土日デーゲームに踏み切りましたが、ナイトゲームでもある程度観客収容は望めますが、中継してくれるテレビ局の都合と考えた方がいいと思います。ゴールデンタイムで7%程度ではスポンサーも離れますし、逆にいままで土日のお昼で再放送や、番組宣伝のための番組よりも逆に視聴率が稼げると判断してのことだと思います。また、昨年の開幕騒動でセントラルは世論を敵にしてしまいましたから、「節電に協力」と暗に示唆できるメリットもあってのことでしょう。 また、別の側面ではドーム球場(西武ドームは除く)以外のデーゲームは飲料(アルコール飲料や清涼飲料)の売上増ということもあるようですが。
その他の回答 (6)
- TK0503
- ベストアンサー率29% (14/48)
みなさんとかぶるとは思いますが・・・。 ご存知パリーグは(強行日程時や、ホークスの土曜の福岡開催を除く)以前から土日はデーゲーム中心ですが、ここ最近はセリーグの人気球団である、讀賣や阪神までも土日デーゲームが増えましたよね。 以前は地上波中継があり、またゴールデンタイムでの放送であれば、スポンサー収入で潤うため、以前は上記の2球団(特に讀賣)の試合であれば、スポンサー収入のために、日曜日でも子供達等の観戦も考えず、土日ナイター開催が当り前の時代でしたが、ここ近年の(某主筆の幾多の暴言、03年オフの第一次原監督退任、その後の堀内監督時優勝出来ず、また星野氏招聘案等の)讀賣の人気低迷により、全国ネットの讀賣戦が激減し、とうとう球場への観客数を増やすため、お客さんが行き易い午後2時開催が増えましたね。 この流れでは、(一部の交流戦や、クライマックス、日本シリーズを除く)レギュラーシーズンでは、土日ナイター中継は、もう見れないかもしれませんね・・・。
お礼
貴重な情報とご考察を教えて頂きまして 心より感謝とお礼を申し上げます。 >この流れでは、(一部の交流戦や、クライマックス、日本シリーズを除く)レギュラーシーズンでは、土日ナイター中継は、もう見れないかもしれませんね・・・。 寂しくもあるが、白日の下、健全でスリリングなゲーム&ペナント争いであれば、正にプロ野球のだいご味をより多くの人が堪能出来るのかも・・・
- sak09
- ベストアンサー率0% (0/9)
去年から、震災の影響での節電対策でデーゲームが増えたというのは嘘です。 震災の前、数年ぐらい前からデーゲームが増えてきた印象があります。 パ・リーグは以前から週末になるとデーゲームをやってました。 以前、巨人はナイターばかりやってましたが、ちょっと気になってここ数年の 巨人主催試合でのデーゲームの数をざっと数えてみました。 2007年 2 2008年 10 2009年 16 2010年 20 2011年 21 2012年 22 多少、数え間違えがあるかもしれませんが、2008年に大きな方針転換があったようです。 気力が足りなくて他球団は数えてないのですが(ごめんなさい)、やはり4年ぐらい前から デーゲームの増加が目立つようになったのだと思います。 野球でもサッカーでも結果を知ってしまったゲームの映像は見る気がしませんよね。よほどの スーパープレイがあれば別ですが。ただ、野球の場合はスタッツだけでも結構楽しめます。 さすがに実況生放送には及びませんが、僕の場合、野球だけはスタッツ見るだけでも かなり楽しむことができます。
お礼
貴重な情報とご考察を教えて頂きまして 心より感謝とお礼を申し上げます。 ここでも、巨人軍が唯我独尊、非協力と一人抜けの我儘ぶりを示していますね・・・ プロ野球の黎明期や正力松太郎氏ならやむ得ない面もあろうし、プロ野球界への功労や尽力やリーダーシップに敬意を払い敬重に値するが・・・ ドラフト制度・交流戦・CSシリーズetcにナベツネ氏が巨人第一、巨人の都合でアレコレ言うな! プロ野球ファンを軽視で巨人の為の独善・独断専行は許されない!
- セファット ファリード(@GodGandamu)
- ベストアンサー率41% (172/418)
去年から増えた(節電対策)ということはありませんね。具体的にいつからかは覚えていませんが、確実に震災前からの傾向だと思います。 原因はやはりテレビ放送の関係でしょう。 野球人気の低下=テレビ視聴率の低下と言われるようになった時期からですが、収入として放映権を当てにできない時代に入りました。 視聴率の望めるゴールデンタイムに視聴率低下が叫ばれるナイターを放送できるわけも無く、結果として休日にナイターをするメリットがなくなったというのが現状です。 デイゲームの場合、球場観戦のお客を見込めると言うメリットがあります。 野球観戦をひとつのレジャーとして捉えたとき、やはり夜よりも昼の方が出かけやすいのは誰でもそうだと思います。 球団として、テレビのお客よりも球場に足を運んでくれるお客のほうを重要視したのが、デーゲームの増加と言う結論になったのだと思われます。
お礼
貴重な情報とご考察を教えて頂きまして 心より感謝とお礼を申し上げます。 >球団として、テレビのお客よりも球場に足を運んでくれるお客のほうを重要視したのが、デーゲームの増加と言う結論になったのだと思われます。 なるほど!
・節電(関東圏だけでなく、プロ野球全体で節電してますよという姿勢を見せる) ・視聴率が取れないので夜のナイター中継が減少 ・昼の方が中継時の放映権が安くなる ・その分、スポンサー料も安くなる ・結果、昼の試合が増えた …でしょうか? 増えたのは今年からですね。ファン層拡大の側面もあると思います。テレビでの中継自体、あまり増えた感じはありませんが。 今、夜のテレビ番組が全然面白くないので、中継が増えてほしいなとは思います。
お礼
貴重な情報とご考察を教えて頂きまして 心より感謝とお礼を申し上げます。 >今、夜のテレビ番組が全然面白くないので、中継が増えてほしいなとは思います。 アウトドアー派でもあり、そんな気持ちもありますが、観戦するなら野外で日中が好ましくもあり、結構複雑な気持ちです。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>◇何時ごろから、デーゲーム・薄暮ゲームが増えたのでしょうか? この数年です。 >◇それは、土日や祝日を中心とした観客動員や家族連れ&子供のファン拡大策の一環でしょうか? そうです。ナイターだと帰宅が遅くなるということでしょう。 >皆様はどう思われますか? 私はあなたと同じで家で一杯飲みながらナイター観戦というのが最高だと思っていますので、デーゲームは困ります。昼は買い物に行ったりしますしね。
お礼
貴重な情報とご考察を教えて頂きまして 心より感謝とお礼を申し上げます。 そうですね・・・ここ数年来(パリーグ先行)の傾向が、昨年の震災後に急増・定着し、今では、ほぼセパ全試合が節電・観客増・放送時間枠(スポンサー&放映権料がらみ含む)の関連から実施しているようですね・・・ それと、公害球場周辺のナイター時の周辺住民からの騒音や照明公害とか治安面の苦情対策も関係しているのかもしれませんね?
- bokerenjer
- ベストアンサー率28% (161/557)
◇何時ごろから、デーゲーム・薄暮ゲームが増えたのでしょうか? ◇それは、土日や祝日を中心とした観客動員や家族連れ&子供のファン拡大策の一環でしょうか? 去年からです、震災、原発事故による節電対策です。 今年は、より節電対策を迫られます。 それまでもゴールデンウイークなど連休の時はデーゲームもありましたが、巨人だけはナイトゲームでした。
お礼
貴重な情報とご考察を教えて頂きまして 心より感謝とお礼を申し上げます。
お礼
貴重な情報とご考察を教えて頂きまして 心より感謝とお礼を申し上げます。