• ベストアンサー

宗家(家元)を引き継ぐ事を何というか?

毎度お世話になります。 私は武道をする者です。 この度、現宗家が先代より引き継ぎ20周年になります。 ここで疑問なのですが、宗家(家元)が先代より引き継ぐことを何と呼ぶのでしょうか。 歌舞伎の世界では「襲名」、任ぜられて事務を執る場合は「就任」ですが(多分)、 いずれもピンと来ません。 正しい呼称は流儀により異なると思いますが、一般的には何と呼ぶのでしょうか。 何卒、ご教示願います。尚、宗家は継承(?)時改名しております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyoxxx
  • ベストアンサー率19% (157/822)
回答No.1

継承、継承者、でよろしいかと思います。 ちなみに北斗神拳では次継者を伝承者と呼んでいました。 漫画ですみません。。

Sisyphus
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 「継承」で宜しいと言うことですね。 そう言えば一角流十手術において、「継承者のみの口伝」の業があります。 ここでいう「継承者」とは「宗家」と言うことなのでしょうね。 深謝!【'06 12/31 21:43】

その他の回答 (1)

noname#26663
noname#26663
回答No.2

名跡襲名も入れといて。^_^

Sisyphus
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 「名跡襲名」(みょうぜきしゅうめい)ですか。 考えもしませんでしたね。 http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/%CC%BE%C0%D7/detail.html?LINK=1&kind=epedia 上記を参照致しましたが、浄瑠璃等の世界で使われる「芸名」だそうですね。 深謝!【'07 1/3 19:37】