• ベストアンサー

定形外発送での落札者への情報の開示

よろしくお願いします。 私は今は落札専門ですが 送料が安いのでよく定形外を利用します その際、発送郵便局、品物の大きさ、色 重さ、担当者NO、発送NO、発送日時、その他・・ などを教えてくださいと聞きます。 (できる範囲でお願いしますと言いますが) が 快くやってくださる方と まったく開示せずに発送してくる人がいます。 (定形外での開示はできないと言ってくるくせに 宅急便などの伝票NOは簡単に教える 返信できる時間があるなら開示もできるはず) 昔出品して定形外で発送した際は 落札者が聞いてこなくても 私のほうから教えていました。 別にデメリットもないし。 なぜ定形外での発送時の情報開示を拒むのかわかりません。 わかる方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunlight5
  • ベストアンサー率46% (78/166)
回答No.9

いちおう再質問があったので書きますが、あくまで私が経験した例です。 たぶん多くの人が様々なパターンを経験しているはずです。 多いのは定形外で配達時間や配達日の指定が不可能なのに、「それにあわせて送れ」とか「配達日希望を箱に書いてくれ」とか「午前中着で」とかいうパターン。 私は規格にない希望はいっさいお聞きしていませんし、責任の取れないことには応じていませんが、しつこく粘る人もいます。 挙句の果てに「それでは少しまけてくれ」なんてのもいました。 また封筒に妙な番号を書けとか、「折り曲げ厳禁」と赤字で書けとか、「急ぎ!」と書けとか、最近は本当にわがまま勝手な人が多すぎます。 まあ中には、ヤフーゆうパックが通常のゆうパックと同じと考え、配達日や逆さま厳禁指定を言ってくることもありますが、そういう方にはシステム上無理なことを説明すれば、素直にわかってくれる場合が大半です。 それに対し、定形外でいろいろ注文をつけてくる人に限って、それなりに対応しても到着連絡はおろか評価もしてくれないし、ひどい場合にはありがとうの一言すらないことが多いのです。 まあ私の運が悪いだけかもしれませんが。 とにかく、安い送料で安全やその他も、なんてあまりに虫が良すぎます。 「本日発送しました」とだけ連絡をもらえれば御の字でしょう。 なんせ地域によって何日で着くかはっきりしませんし、ポストなどの集配時間にも左右されますから、厳密さを求めるほうが間違っていると思います。 ですので、安いのだし届かなければ自分の運が悪かったのだとあきらめるぐらいの気持ちで、定形外などを希望していただきたいものです。 オークションでよく「ゆうぱっくのみ」とか「エクスパックで」と明記している場合がありますが、こういう経験をされて嫌になった方もいるんじゃないでしょうか。

monmaru
質問者

お礼

再回答ありがとうございます さすがに定形外で日時指定は言ったことはないです。 >とにかく、安い送料で安全やその他も、なんてあまりに虫が良すぎます。 そうですね、発送している間は郵便局の方で預かっているのですから・・ 到着まで1週間待って来なかったら郵便局と出品者に連絡して 品物が見つかって届く・・というのが今まででした 多分、定形外はいったん面倒があれば、局から出品者へ電話や 自宅に伺うこともあるそうなので、そういったことが面倒だし、嫌になるしで 宅配のみの方もいるのはわかります。 ただ、きちんと発送している出品者には悪いのですが 中には本当に発送したの?(ポストに入らない大きさの商品) というような方もいて、局の方で何度も連絡入れた方もいたので・・ お互いの意識の違いだということがよくわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • tabide
  • ベストアンサー率44% (148/331)
回答No.8

回答者の皆さんに同感です。 そこまでの情報開示を求めるなら、そもそも定形外を希望すること自体が間違っています。 送料が高く付いても、ゆうパックか宅配便にする。 「定形外のみ」の出品には入札しない。 これしかありません。

monmaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そこまでの情報開示を求めるなら、そもそも定形外を希望すること自体が間違っています。 確かにその通りです。ですが品代+送料を考えたときやはり安い方法を考えませんか? 定形外のみの落札はしたことがないです。 私の方で発送方法を決めるのがほとんどです。 定形外がだめなら宅配をお願いしています。 私がこまかすぎるのですが、No7様のように、 郵便局と発送日時を教えてくれる方と(一度も事故なし) 全く教えない方がいて、教えてくれない人に限って 事故が起きる確立が高いし。 考えたくはないですが、本当に発送したの?か それを確認するための郵便局と日時の確認をしたくても 出品者に聞いても教えてくれないのはなぜ? と思い質問しました。 ありがとうございました。

noname#25390
noname#25390
回答No.7

定形外という補償もないものに面倒です。 宅配の荷物なら伝票番号だけでいいですよね。 そこまで面倒を求めるなら宅配でと思います。 >その際、発送郵便局、品物の大きさ、色 重さ、担当者NO、発送NO、発送日時、その他・・ 私は発送した郵便局、○○郵便局の窓口から発送とかきますが、梱包後の重さ、色(封筒、パッケージなど)かきません。重さ、大きさも書きません。 担当者ナンバーもよくわかりません。レシートの部分に記載されているのですね? 大体1つの品だけでなく一括して出すと誤解のもとになりますし、レシートももらわなかったり無くしてしまったりしますから… そういう意味で定形外はほとんど事故がおきない、でも事故がおきたり不測の事態のときにこんな手間隙をかけるのが面倒でなりません。 質問者さんがある程度出品してて、自分がそうしているから相手もと望むことは間違っていると思います。私ならこんな面倒な落札者はちょっとイヤかもです。

monmaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下記でも書いてありましたが 大体は発送時の面倒とコスト、事故が起きたときの手間ですね。 宅配の事故は一度も遭遇したことはないので どのような手続きを踏むのかわかりませんが 定形外の手続きは結構面倒?かも知れません 何度か郵便局から電話が来るし、品物は来たかとか・・。 >私は発送した郵便局、○○郵便局の窓口から発送とかきますが、梱包後の重さ、色(封筒、パッケージなど)かきません。重さ、大きさも書きません。 私が聞きたい内容は細かすぎるのですが、発送郵便局 発送日時だけでも違うので、回答者様は律儀な方ですね (普通こちらから聞かないと教えてくれないです) レシートにすべて記載されているので、 私も事故が一番怖いのですべて教えていましたが 私からの発送は一度も事故は起きませんでした。 (多分すごい細かい人だと思われたでしょうね・・) 落札者からすると教えてもらえると安心するので聞いていましたが 中には、本当に発送したの?という方もいましたので質問しました。 回答ありがとうございました。

  • toshi7607
  • ベストアンサー率12% (60/482)
回答No.6

それと  私なら定形外を希望してきた時点で、そんな要求は無視します。

monmaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 定形外が無理なら、宅配にしてもらってますが。

  • toshi7607
  • ベストアンサー率12% (60/482)
回答No.5

>事故があった場合、情報をすぐに郵便局に教えて >探してもらうと見つかる率がかなり高いので そんな事聞いたことないですね。何を根拠におっしゃってます? 大体、事故を気にするなら定形外など使うべきではありません。

monmaru
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >そんな事聞いたことないですね。何を根拠におっしゃってます? 実際私が郵便局に問い合わせて担当者から言われました。

  • sunlight5
  • ベストアンサー率46% (78/166)
回答No.4

安い発送方法でそこまで望まれてもちょっと・・・という気がします。 私はオークションに梱包前の重さや定型外などの送料を明示していますが、窓口発送でなくポスト投函する場合は、上記の質問をされても答えようがない部分があります。 時間のない人はポスト投函、場合によってはコンビニで出す人も多いです。 すべての人に窓口発送ができるわけではないですし、投函自体も仕事の出先の途中で適当に時間が空いた時に・・・というのもあります。 上記のご連絡はほとんど無理な場合もあり、せいぜいどこから発送したとかいつ頃発送したとかぐらいにしておいてほしいと思います。 また荷物の形状などは個人個人梱包にも差があり、それに対する考えや印象も違います。 私はできるだけそのあたりはお伝えしていますが、多数出品していてあらかじめつくっておいたメールで定型的な対応しかできない人もいます。 またいろいろ何かとけちをつける人が変な人が増えている現状では、あまりこまごまと書くと不利になるだけですので、できれば最低限にとどめておきたいです。 でも出品者として最も困るのは、上記のような細かい質問をトラブルもないのに事前にされると、もし不着の場合には調べてくれだの返金だの、ややこしいことになるのではないかと不安になることです。 落札者のことを考えて安い送料のものに危険を承知で対応しているのに、何も起こらない前からいろいろ聞かれて不安を持たされてはたまりません。 ただでさえ無茶をいう人が増えているのですから。 なおゆうパックなどで番号を教えてもらえるのは、その番号でネット上の追跡ができるからで、いわば料金の一部のようなものだからです。

monmaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >でも出品者として最も困るのは、上記のような細かい質問をトラブルもないのに事前にされると、もし不着の場合には調べてくれだの返金だの、ややこしいことになるのではないかと不安になることです。 落札者のことを考えて安い送料のものに危険を承知で対応しているのに、何も起こらない前からいろいろ聞かれて不安を持たされてはたまりません。 ただでさえ無茶をいう人が増えているのですから。> 出品者自身不安になってしまう・・ 不安にさせていたのでしたら、すみませんでしたです。 そこまで考えていませんでした。 >無茶を言う人が増えている どのような無茶ですか?無理は言いませんので 出来ればでいいのでお願いします。 出品者からの回答ありがとうございました。

  • mtnlnd
  • ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.3

定形外発送は商品価格に見合う送料にしたい時利用する訳ですが 出品者としてはコストを無視しない訳にはいきませんね? 写真を撮り 文章を作り アップロードして完了 次に落札されましたらメールのやり取り 入金確認 発送 となります この場合のトータルコストを考えた事がありますか? 発送に局まで行って領収証を頂きますとトータルでも最低30分位は掛かりますね? パートタイマーの時間給でも最低300円位は掛かる訳で物によりましてはショップやご商売としてされている方にはコスト割れです 商売になりません ですからポスト投函にしたいのですが証拠が残らないので私は可能な限り局での手渡しにしております 商品の値段と言うより手間賃となっております ですから全てポスト投函にしている方もおります この場合は細かい情報は出したくとも出せない訳です 私は落札者として教えて欲しいと要求した事ありません 安い送料で送ってくれただけで有り難いと思っております 事故は未だ一度も起こっておりませんが続いて起こったら考え直さないといけないとも思っております 出品者としては一度事故が起こりました 約束通り補償はしませんでしたが 以後発送形態を考え直しました 吹けば飛ぶような物でしたので重みを持たせるようにしました

monmaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 出品までには色々手間がかかりますから 定形外で手間をかけたくない・・ことですね >この場合のトータルコストを考えた事がありますか? 発送に局まで行って領収証を頂きますとトータルでも最低30分位は掛かりますね? パートタイマーの時間給でも最低300円位は掛かる訳で物によりましてはショップやご商売としてされている方にはコスト割れです 商売になりません ですからポスト投函にしたいのですが証拠が残らないので私は可能な限り局での手渡しにしております 商品の値段と言うより手間賃となっております> たしかに手間賃かかりますよね、ただ私が出品した時は もしもの時のために連絡したほうがいいと思い 落札者に連絡していました。 私は商売として出品していたわけではないので 時給とか考えていませんでした。 >安い送料で送ってくれただけで有り難いと思っております 時給とコストを考えたらそうですよね、ありがとうですね。 >全てポスト投函にしている方もおります  コストを考えたら気持ちはわかります。 私もポストに入るものに教えてほしいとは 聞きませんでした。 一つ疑問が解決した気がします。 ありがとうございました。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.2

>送料が安いのでよく定形外を利用します >その際、発送郵便局、品物の大きさ、色 >重さ、担当者NO、発送NO、発送日時、その他・・などを教えてくださいと聞きます。 >(できる範囲でお願いしますと言いますが ただ単に条件が細かくてめんどくさいんじゃないでしょうか? 何を中心に落札されているのか分かりませんが、量を扱っている人ならいちいち個別に細かいリクエストには応じられないと思います。 私の場合に置き換えて考えてみました。 発想日時、寸法や外観などの荷姿、郵便ポストの位置、程度なら即座にお答えできますが、 >担当者NO、発送NO、 定形外なんですよね? 担当者とはなんですか? ポスト投函ではなく郵便局で送った場合、受け付けてくれた窓口の人ってことですか? 発送ナンバーとはなんですか? 定形外に何らかのナンバーが割り振られるのでしょうか? 出来る範囲で良いと書かれていても、「なんか細かそうな人だな」ぐらいは思うかもしれません。 これからは入札する前に、上記のような条件をずらずらっと並べた質問をしてみて、そのお返事を見てから入札するようにしてはどうでしょうか?

monmaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ただ単に条件が細かくてめんどくさいんじゃないでしょうか? 多分そうかもしれません・・。が、たくさん落札されていない 出品者も(私だけとか・・)拒否されたこともあるので なぜだろうと思いました。 >定形外なんですよね? >担当者とはなんですか? >ポスト投函ではなく郵便局で送った場合、受け付けてくれた窓口の人>ってことですか? 発送郵便局窓口で定形外を発送した際、レシートに記載されている 担当者NOと発送NOです。 質問内容にレシートに記載されている内容を なぜ落札者に教えてくれないのか? というのを記入し忘れていました。 誤解されるような質問ですみません。 >出来る範囲で良いと書かれていても、「なんか細かそうな人だな」ぐらいは思うかもしれません。 私も思われているんだろうな・・とは思いますが 事故があった場合、情報をすぐに郵便局に教えて 探してもらうと見つかる率がかなり高いので 教えてくださいとメールしています。 最悪発送郵便局と日時だけでも違いますし。 事故があったときに出品者に聞いても 教えてくれなかったことのほうが多かったです。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

発送郵便局、はどこに出すか決まっていない事もありますので明示しないですね、どこでも一緒だし 品物の大きさ、色、重さ  それは商品説明で判ります。後で聞くほーがおかしいですよ。 担当者NO、発送NO  業者で無いかぎり担当=出品者ですし、発送ナンバーも有りません。 存在し無い物をあれこれ聞くほーがおかしいですよ。

monmaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます >発送郵便局、はどこに出すか決まっていない事もありますので明示しないですね、どこでも一緒だし 一緒ではないです、窓口で発送すればレシートがもらえますし 発送郵便局がわかれば未着の際商品が見つかりやすくなります >品物の大きさ、色、重さ これは梱包した際の 梱包材の色、梱包した際の大きさ、 梱包された状態での大きさです たまに未着の際郵便局に問い合わせる際 この情報があると見つかりやすいのです。 >担当者NO、発送NO 郵便局で発送した際レシートに記入されいます。 私が質問した内容はレシートに記載されている情報を なぜ落札者に教えないのか?というのを聞きたいのです。 発送郵便局のレシートの開示というのを記入してなくて 回答者様の誤解を受けたと思います。

関連するQ&A