• 締切済み

肩と首の痛みとコリ

27歳の男です。 半年くらい前から左肩の痛みと首の左側だけすごくパンパンに腫れてます。 左肩と左側の首がずっと痛いです。頭痛はありません。最近は痛みと寒気がして、たまに吐き気がする事もあります。 シップ貼っても、アンメルツ塗っても駄目でした。 来年早々医者に行こうと思いますが、何か治すいい方法があったら教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

先にNo、5で補足を要求したものです。 私は10数年看護婦をしているものです。 最初、質問を拝見したときは、循環器か血管系の病気かと疑い 心配しました。 でも、その後の補足をみていると整形の疾患かな、と思います。 病院に行かれるとのこと、まずは整形の受診をお勧めします。 痛みが強ければ、飲み薬や局所への注射、といった治療があります。 また、その時に診察してもらう医師には、 体が心配なので、一度しっかり調べたいこと、 そして内科の医師にも見てもらいたいことを伝えるとよいでしょう。 内科でもできれば総合診療内科、といわれるような 全身を見てもらえるような内科のある病院に行けるとよいでしょう。 総合病院なら、内科にかかるとしても同一の病院内となるので、 手続きは簡単でしょう。 もし、また別の病院にかかるとすれば、 できれば紹介状を書いてもらっていって下さい。 参考になれば、と思います。 お体を大切に・・・

akutu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速整形外科に行って来ました。 結果は頚椎の炎症と言われました。ヘルニアには至ってないみたいです。首の骨が下に向いているようです。たぶん仕事でパソコンとかずっとやっていたからだと思いました。首が張っているのもそのせいだろうと言ってました。患部を温めて薬を貰って終了しました。 次は総合病院で内科に行ってきます。また何かあったらよろしくお願いします。では。

回答No.5

腫れている、というのがとても気になります。 張っている、のではなく、腫れているんですか? 腫れているのは首だけですか? それとも左腕まで腫れていますか? 腫れている範囲を教えて下さい。 指先にしびれはありませんか? 左右の手を見比べて、腫れ、色、動き具合に、左右差はありませんか? 今まで病気したことはないですか? 問診のようになってしまいましたが・・・ 最初に受診する科によって その後も大きく変わってきてしまうので、 できれば詳しく教えて下さい。

akutu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問がいきわたらずすいません。補足します。 そういえば腫れてるのではなく、張っているという感じですね。 張っているのは左側の首だけです。左肩を押すと痛いですが、押すと痛みが軽減される感じです。 指先、腕にしびれ麻痺も無く、色も左右比べても同じですし、動きも異常ありません。ちなみに右利きです。今まで入院はした事なく、大きな病気、事故も一度もありません。特に薬も飲んでません。快便です。血圧は無料の機械で調べたら何ともありませんでした。タバコ、酒やりません。ビールは月2回ぐらい缶一個飲むぐらいです。スポーツは軽くバトミントンをしています。ストレスはあまり無いです。仕事がら夜遅く起きている事が多いです。食事は油っぽいのが多いような感じがしますが、納豆は毎日食べ魚も適度に食べていると思います。あまり外食はしません。 首がむくんでいるのかもしれません。それによって血行が悪くなっていると思ってます。あと骨とか歪んでいるのかな?断言はできませんが。 仕事がらパソコンや姿勢も悪い状態が多いですからね。 でも病院で全部見てもらうつもりです。長くなってすいません。

noname#62566
noname#62566
回答No.4

人間の身体には、内臓の調子を体の外からの部分で知らせる構造になっているらしいです。 私は、その知らせをわかっえいながら生活習慣を自分勝手にやっていて52歳の時に脳出血を起こし半身不随になり、リハビリでどうにか話したり、考えたりできるようになりましたが、やはり身体に警告がでているときはまだ回復することが出来るので内科と整形外科で診察をされたらいいと思います. 人間は40歳ころまでは人間の身体には[恒常性]という身体を正常にする機能が最大に働いていますがホルモンと酵素が少なくなるとバランスが崩れてきます。それとストレスの掛かり様も身体の調子を変えることになりますので生活習慣を見直すことも大切です。 人間各自の身体を「リニアール」できる時に前もって自分を知っておくことが大事だと思います。

akutu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 恒常性ですか。人間の体ってすごいですね。 生活習慣とストレスも関係しているかもしれませんね。 ただ、ストレスはあまり感じていません。生活習慣は不規則ですね。

回答No.3

No.1 ですが、 全ての回答を考察するに、身体全体的に症状が悪そうですね。 如何せん、整形外科 専門医 と独断で判断するよりも 意外な内臓箇所から波及する症状とも考えうる 事ですので、なるべく設備の整った 「総合病院」に行くことをおすすめ致します。 お酒飲みすぎ) 肝臓→肝硬変 たばこ吸いすぎ) 肺→肺気腫 大腸→ポリープ 等々、早期発見のためにも定期的に「半日ドッグ」に 受けるのも、「予防の趣旨」でも安心するものです。  また、対外的な事例として「ハチ」等の毒性のある 生物からの攻撃痕を放置して置くのも、後々身体的 トラブルの因となります。  余談が過ぎましたが、お大事に。

akutu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 タバコは吸いませんし、お酒も飲みません。 内臓も一応否定できないのですね。かなり不安になってきました…。 この際全部見てもらおうと思います。

noname#77757
noname#77757
回答No.2

 熱がなければドライヤーを弱にして当ててください。又一時しのぎ、タオルを温めて当てる。その他今は温めるものがいろりろあります。半年前からなら神経痛の類でしょ?  シップ(貼る)や、アンメルツ(塗る)は冷やしているので効き目が無いと思います。

akutu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに風呂に入ると暖かくなって痛みが一時的和らぎますね。 肩や首を触ったり押したりするのも痛みが一時的和らぎます。 血行が悪いのかな?目のクマもすごいですし。

回答No.1

症状が現れる数年内(特に半年内)の間に「交通事故」 「ラグビー等の過激なスポーツ」等々何か思い当たる 事はありませんか? 病院(おそらく整形外科)でも初診の際に 細かくきかれると思いますので 記憶が定かのうちに、細かくリストアップしておく 事をおすすめ致します。  「左あばら骨の骨折」「脱臼」等々も レントゲン等で幾分かはわかると思いますが 「左あばら骨の骨折」等の状況は「肺」と重なるため レントゲン写真は非常に見難く判別が難しいとも 思えます。  ただ、「あばら骨の骨折」処置も「湿布」くらいで 後は痛み止めくらいですが、  通常でも約1ヶ月で痛みはおさまりますから 貴殿の場合だと「症状が現れて半年間」との事で ちょっと気になります。  極端なケースだと身体の左側の症状という事で 「脊髄」あたりで交感神経がクロスしていますので 右側の脳の(現時点では軽い)脳梗塞も完全には 否定できませんが、左手に麻痺等がない限り 深刻に考えることもないですが、医者の薦めが あったら脳から上半身にかけてのMRIやCT画像も とったほうが得策だと個人的には感じます。  あと、「パンパンに腫れて」という点と「吐き気」 という点も気になります。筋肉そのものに拘わる 「肉腫」だと治療も長期間になりますので、 やはり、症状が現れたらすぐに専門医に行くべき だったと思いますよ。  左利きの投手が過度に練習をしすぎて貴殿と同じような 症状になったケースはよくききますが、如何せん 貴殿の場合は症状が長すぎますので 脊髄からあばら骨を中心とした箇所に何らかの 神経&骨&筋肉を圧迫する素因が隠されている気配を 感じます。  貴殿が今やることは特に「症状が現れる半年間」の (身体に拘わる)出来事をなるべく細かくリストアップ すべきだと思います。  「脱臼」の可能性が高いと個人的には感じますが。  

akutu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 過去に交通事故ありません。スポーツはバトミントンをたまにしています。そんなに激しくは動いてないですね。 脳梗塞ですか…。怖いですね。麻痺はしてないです。 半年間をよく考えると仕事がら首をずっと下に向けていますね。それからだんだん首や肩に違和感を覚え、最後には我慢してました。 今更ですが早く医者に行けば良かったと思ってます。 今年早々医者に行ってきます。

関連するQ&A