- ベストアンサー
卵サラダはなんで卵サラダ?
「卵サラダ」の名称の由来を教えてください。野菜が入っていないのにサラダと いうことに違和感を感じます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#26507
回答No.1
定義としては「野菜とドレッシング(マヨネーズ)」なのですけど。 日本人的には「マヨネーズであえたらサラダと呼ぶ」のでしょう… (では 卵とマヨネーズをあえたものを何と呼べばいいのでしょうか) 一応手持ちの料理本などを見たのですが(ネット検索も)、 卵とマヨネーズをあえただけの「卵サラダ」は少ないです。 サンドイッチにしても、お皿に盛るときにも最低レタス程度は野菜があります。混ぜ方そのものの問題もあるのでしょうが、「一緒にたべるもの」も含めて考えると謎が解けるかもしれません。 不可解なページ http://gourmet.goo.ne.jp/recipes/214.html ↓こっちも参考に http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%80
その他の回答 (1)
- shigure136
- ベストアンサー率37% (278/744)
回答No.2
卵サラダといっても、ゆで卵をくずしてマヨネーズを混ぜたものは「卵サラダ」の範疇には入らないようですね。 サラダとは、野菜などを塩、酢、油などで和えて盛りつけた料理の総称であり、生のままの野菜や、ポテトサラダの様に一度煮たものを盛り合わせ、マヨネーズ・ドレッシングなどをかけて食べるものが一般的。だが、野菜よりもむしろ野菜以外の材料の方を多く含む「卵サラダ」や「ツナサラダ」、「ハムサラダ」、「マカロニサラダ」などもサラダと称される。 (Wikipediaより) 少しは野菜が入っていないと「・・・サラダ」とはいえないのでは?????