• 締切済み

論理力を鍛えるオススメの本

論理力養成講座のようなものを受講しています。具体的には論理式やべん図、キャロル表などを使う問題や3進法を使った暗号を解くといったなぞなぞのような問題などを解いています。そこで、授業以外にも独自に勉強しようと思うのですが、そのような問題が載っている本を知っていたら教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • qryoec
  • ベストアンサー率27% (33/120)
回答No.4

論理的な考え方が必要だからといって、論理学の勉強をするのは大変苦痛です。 数学嫌いな人のための数学―数学原論 小室直樹著 あたりが、興味を持ちつつ勉強しやすいのではないでしょうか。

回答No.3

こんにちは。 質問者さんほど本格的に取り組んでいるわけではないのですが、私も論理のさわりだけ身につけたいと思い勉強を始めました。 私は理系大卒で受験時代は数学大好き人間でした。論理は改めて勉強しなくても大丈夫だろう~とたかををくくっていました。最近論理的思考ができていないと感じる部分があり遅ればせながら論理関係の本を読み始めました。 最初に記述したように本格的に勉強しているわけでは無いので、質問者さんとは異なりなるべく易しい物を選択し読んでいます。 (1)日本語トレーニング・プリント(小学館)出口汪(でぐちひろし)著 (2)入門!論理学(中公新書)野矢茂樹著 (3)論理トレーニング(産業図書)野矢茂樹著 を読んでいます。(1)は小学生高学年用の物ですが、間違えてしまうところもあったりします。また例題の文章が美しく結構楽しく読んでいます。(2)(3)は同じ著者です。私は論理学に関して門外漢なので著者について全く知らないし評価できません。ただ私のような素人にも論理学の香りが感じられる様に記述されています。 私は正しい日本語を使用したい為に論理の勉強を始めました。質問者さんはもっと本格的な論理の勉強をしたいようですね。とするとこれらの記述はピントはずれかも知れませんね。 目的は異なるようですが、論理の勉強お互い頑張りましょう。

noname#40742
noname#40742
回答No.2

小野田博一さんは考える書く話す上での各種の本をだしておられます。 徹底的に論理したいなら三浦俊彦著、「論理パラドックス」・「論理サバイバル」など。 現実社会でわたりあいたいなら渡辺パコ著「論理力を鍛えるトレーニングブック」 さがせばいろいろあります。

  • takato-k
  • ベストアンサー率35% (77/215)
回答No.1

ベン図など本格的ではないのですけれど、気軽にやれるのが、 「論理トレーニング101題」野矢茂樹 「史上最強の論理パズル」小野田博一  です。暇なときなどにおすすめです。

関連するQ&A