• ベストアンサー

プログラミングについて?

現在情報の勉強をしています。 大学進学・就職にあたりプログラミングの勉強をしようと思っているのですが、数多くある言語の中から実際にどの言語から勉強していけばよいのでしょうか? または役に立つのでしょうか? お勧めの参考書などもあれば教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.1

C言語 http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/ http://www.sgnet.co.jp/c/ http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/c/c00.html やはりここから入るといいと思います。 基本ですから。 でも難しいですよ。 C#でもJAVAでもVB.NETでもいいんですけど Cを理解してから勉強するとスムーズです。

その他の回答 (2)

  • Xc13
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

現状私がお勧めするとすれば JAVAあるいはC++であると思います。 理由としては「オブジェクト指向」であること。 仕事として開発を行っていくのであればオブジェクト指向の考え方は必ず必要になるでしょう。 また、使っている人間が多く、勉強していく上で先生となる人を見つけることも容易であります。 私のお勧めとしてはC++でしょうか、書籍としては 入門書を一冊(独習C++とか、まあ好きなのでOK) 大まかなところをわかってきたら「Effective C++ 」 そこまで行けば、自分で先が見えてくるかと。 また、これらの本を読むのと同時に、Web等で公開されているソースコードを探して歩くことをお勧めします。実際、動いて役に立つソースコードは勉強になりますし、モチベーションの維持にも役立つでしょう。 だけど、C++も根底にC言語が有るから(以下略) …まあw、せっかくですし、学生である利点をフルに使って、時間を掛けて深いところを学ばれることを期待します。 No1,No2氏の意見には同意です。

noname#39970
noname#39970
回答No.2

No1の答えを前提に 言語も良いが構築のしかたを学んだ方が良い。 言語仕様書(いわゆる文法書)が有れば構築論だけで他の言語にも応用が利く。 手早く始めたいならjavascriptなんかも捨てがたい(今これを見てるブラウザで動作確認できるくらい手軽) だけど、javascriptも根底にC言語が有るから(以下略)

関連するQ&A