• ベストアンサー

これは育児放棄ですか?

5歳と5ヶ月の二人の娘を持つ母親です。 おととい、公園で5歳の娘が「友達になった」といって、小学3年生と1年生の女の子を家につれてきました。その日は夕方5時で帰っていきました。 次の日も、朝から二人がくるのです。(小学校は今冬休み)「お母さんに言ってきた?」と聞くと「言ったよ、どこでも行っていいって」といいます。 私はその日用事があり「夕方上の子が保育園から帰ってくるからその時よかったらまたおいで」といって出かけました。3時間後家に帰ると、なんと玄関の前で二人がゲームをして遊んでいます。雨が降る12月の寒空の下ずっと待っていたんだそうです。お昼ごはん食べに帰らないとだめでしょう、というと「作ってくれないからいつもお菓子を食べまくってる」とのこと。その日も5時には帰りました。5時に帰るのは学校の決まりみたいです。 来るなら夕方に来てと言ってあったのですが、3日目の今日、やはり、朝の9時半に今度は9歳の女の子だけが来ました。5時までずっとテレビを見たり、パソコンを見たりしていました。「家に一生帰りたくない」のだそうです。最初は無口でしたが、スーパーに連れて行ったら、楽しそうにいろんなことを話してくれました。でもその子の家のことを詳しく聞いたりするとまた何いっても生返事モードになってしまいます。この子の親は、9歳の女の子が朝から夕方まで毎日のように外にいて、心配にならないのでしょうか。仕事はしてなくて小6のお兄ちゃんと二人でずっと家にいるようです。児童相談所に相談していいレベルだと思いますか? でもすごくやせてるというわけじゃなく、洋服も不潔という感じではありません。お正月は家族で遊園地に行くともいっていました。保育園の先生や旦那に相談しましたが「かわいそうな子だね」というだけです。皆さんのご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.4

育児放棄か?といえばそうかもしれませんね。 私のご近所にも似たような状況の子達がいました。 ご飯が食べれないことはなかったし、いつも身綺麗で塾にも通い お出かけもしているようですが 平日の夕方になると、小1の長女に3才の弟をまかせ、家に鍵をかけて外に出し 専業主婦なのに「仕事」に出かけてしまってました。 (仕事かどうかは不確) 子供達は外にいるか、雨の日にはご近所のお友達の家を渡り歩いていました。 私の家にも数回遊びに来た事もあったのですが、その時には家に鍵をかけてるとは知らず、その子達の親に会った時に「時々遊びに来てくれて遊んでるんですよ。内の子もお邪魔するかもしれませんが迷惑かけてたらごめんなさいね」と話し掛けると「はあ.......」と言われただけで終わってしまいました。 普通…知らなかったとは言え何かしらの挨拶やお礼など言いたくなるものだと思うのですが、その後も遊んでいたコトなどを伝えても「ふ~ん....」といった反応。 ご近所に聞いてみると、誰に対してもそいう対応で、反対に「家に遊びに来てもらっては困る」と言っているんだそうで、そのためだけに家に鍵をかけていたようです。 子供達の身なりもいいし、親もキチンとしていて家も綺麗です。 ですが、夏休みには1ヶ月近く「友達の家」に行ってしまう母親。 親としての見栄は果たすけれど、子供達にはあまり関わりたくない人でした。 こういうのも育児放棄って言うのかもしれませんね。 今でも母親の対応は相変わらずで、子供も私もお付き合いがありませんから、児童相談所に報告することもありませんでしたが、一時はすごく迷いました。 質問者さんの心配されているお子さん達の家庭環境がどういったものなのか今はまだわかりませんが、まずはそのお子さん達の通う学校に連絡を入れるのがいいと思います。 そこで児童相談所に通報するべきかどうかもお話されていいと思います。 小6のお兄ちゃんの時から今の環境であったなら、すでに学校側も周知のことでしょうし、児童相談所への通報も何度もされていて働きかけもすでにはじまっている場合もあるからです。 学校の友達の家ではなく、学校に関係のない子の家にまで行くと言う事は、学区内の近所の父兄達も周知のことで、関わりたくないお宅では遊ぶのを断る場合もあるからでしょうね。他の家にいく頻度があまりに頻繁なため、他のお友達の家には行きにくくなっている状態、もしくは渡り歩いているからだろうと思います。 このまま質問者さんのお宅にばかりいるようだと学校側も、この子達の行動を把握できなくなってしまい、何かがあった場合(事故、怪我等)の対応が遅れてしまう場合がありますから、この先頻繁に遊びに来るようならどうか学校に連絡を入れてくださいね。 直接この親御さんにお話されても良いとは思いますが、こういった放任の親はわりと無責任に他人事だったりするので改善は期待しない方がいいかもしれませんね。 あくまで居場所の報告という程度に… ただ、親切心からであってもその親御さんはこちらを都合良く「利用」していたりNo.1さんのように「加害者」にされかねませんから、あまり深く関わるのはどうかな~と思います。

yoshino0724
質問者

お礼

ほんとにいろんな親がいるものですね・・・ 今日と昨日、両方のお母さんとお話してきました。 いろいろアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.6

#2です。親御さんとお話ができたようで、ひとまず安心しました。 さて、子供の年齢が違うと、なかなか情報を得にくいとは思いますが、ご近所で会釈を交わすような小学生ママさんはいませんか? 同じ集合住宅にいる人なら、比較的、気軽に声をかけられると思うのですが。あるいはママ友で上にお子さんがいらっしゃるとか、上にお子さんがいるお母さんを知っている人とか。また、地域によっては、8時前後に集まる登校班を見送るお母さんが出ている場合があります。そういう人に声をかけてみてはどうでしょう。相談所に連絡してもいいと思うのですが、結局は、そういうご近所さんのほうが事情や扱い方を詳しく知っていると思うんですよね。 それから、「おうちに報告して」と言っても、なかなか言うことをきいてくれないとは思いますが、たとえ少しの時間でも、預かる以上はあなたが責任者です。お客さん扱いせずに、躾も丸ごと請け負うつもりで。私は「おうちに連絡しないと、ここでは遊べないよ!」とビシッと言って、電話か貼紙を見届けるくらいの感じで対処していました。甘やかすことと、居場所を与えることは別物だと思いますので。

yoshino0724
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#61307
noname#61307
回答No.5

相談とか、育児放棄か否かというよりも、どこの家に住んでいるか知らず、親との面識のない子を家に上げたり、遊ばせてはまずいと思います。ましてスーパーに連れていくなんて。買い物があるならその前に帰すのが普通だと思います。 今はいろんな親がいて、ご質問者様が親切でした事が、向の親にしてみたら、迷惑だと感じるかもしれませんし。 子供といえど、家での顔と外での顔は違います。子供は都合の良い方へ話しをするものです。 日本ではまだまだ、安全だと思われているかもしれませんが・・・。 最近、こちらの掲示板で、少し大きい子供、もしくは同級生から性的イタズラをされて。という質問に、同じような経験者からの回答が寄せられてビックリしました。実は日本でもあるんだ、と。 アメリカでは子供も犯罪者かもしれない(悲しいことですが)と念頭に置き、親同士が知らない子とは絶対に遊ばせませんし、子供だけ密室で遊ばせる事もあまりしません。また相手の子供がOKと言っても必ず親に連絡を入れます。そうしないと誘拐した、と通報されても仕方が無いのです。 このご質問ですと、ご質問者様は相手のお子さんを気遣う優しい方ではありますが、同時に親の承諾なく未成年者を連れまわす他人でもあります。 厳しい書き方です。すみません。でも、ご質問者様のお子さんがどうしても心配になってしまいました。 一度、こんな関係になってしまうと、断ったとたん逆恨みされてしまうかもしれません。相手のお子さんには、用事がある(本当に用事を作って)しばらくは遊ばせない、などした方がいいとおもいます。 その子が本当に良い子で、遊ばせたいなら親とコンタクトを取った方がいいですよ。 お子さんに、たとえ公園で仲良くなったとしても、相手の親御さんの承諾なしに家に誘うことは止めるように言ったほうがいいです。

yoshino0724
質問者

お礼

ほんとにそうですね! 今、その子の家に行って、早速お母さんにあいさつしてきました。 結構派手な方で一瞬ひるみましたが、いい人でした。 「小さい赤ちゃんがいるからあんまり行くなって言ってるんですけど…本当に言うこと聞かなくて…ご迷惑かけてすみません。」ということで、ちょっと安心しました。 koro233さんのおかげで、向こうのお母さんと面識がもてました。ありがとうございました。

noname#128033
noname#128033
回答No.3

>「家に一生帰りたくない」のだそうです。 この気持ちを聞いた限り、児童相談所へ相談した方がいいと思います。 この子の様子から親には言っても無駄だと諦めている気持ちが伺えます。 この子供の嘘は自分の身を守る嘘だと思います。 家庭環境や親との接し方で身に付いたのでしょう。 >お正月は家族で遊園地に行くともいっていました。 これも嘘かもしれませんよ。 それにこの親はおもちゃを与えていたら大丈夫、という考えな気がします。自分が接するよりも子供におもちゃを与えて放任している可能性大ですし。 アメリカならとっくに通報されているレベルですね。

yoshino0724
質問者

お礼

そうなのですか! 勉強になりました。ありがとうございました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

児童相談所もいいのですが、ご近所は、どう言っていますか? それほどの子たちなら、少なくとも同じ小学校にお子さんがいるご家庭のお母さんが何かご存知だと思うのですが。逆に、そういうお母さんに相談して、担任に様子を聞いてもらうという方法もあるかと思います。 一日中外にいる小学生というものは、わりといますし、小学生ともなれば、昼間は親があまり介入しないし、料理をまったくせずに市販の惣菜などで済ませている親もいるにはいますけどね。帰りたくないのは、家に誰もいないか、癒しがないからかも。親は親で、それなりに必死だったりするんだと思います。いずれにしても、こういう状態が続くようなら、一度、親に挨拶しておいたほうが無難だと思います。ちなみに、私は、小学生以下の鍵っ子を預かるときには、必ず親の携帯に連絡を入れさせるか、自宅にメモを入れさせるかしていました。

yoshino0724
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 そうなんですか・・・一日中外にいる小学生は結構いるんですね・・・。そういうのを知らなくてびっくりしてしまいました。 それと私の子供はまだ保育園児とと赤ちゃんなので、小学校にお子さんがいるご家庭のお母さん達を知らないのです。子供と同年代のお母さん友達は何人かいるのですが。 その子のお家にはお母さんとおにいちゃんがずっといて、お兄ちゃんにたたかれるといいます。お母さんにここにいるって言っておいでと、何度も言うのですが「朝いってきます、というと『どこでも行っておいで~』って言われる」といいます。一応ここに来てるのは言ってる?みたいですけど・・・ その子も話をそらしたり、嘘をついたりするのでよくわからないんですよね。

回答No.1

難しい問題だと思いますが、一度児童相談所に相談はしておいたほうがいいです。 私の経験ですが、夏休みにイトコの子ども(女の子・3歳)と公園で遊んでいたら6歳(小学1年)の女の子が一緒に遊ぼう。と声をかけてきました。 普通の子でした。 それからたまに公園で会うようになり一緒に遊んでいたのですが、ある日、雨が急に降り出したので「お家に帰ろうね」と言うと「帰りたくない」といいます。 親御さんのことは何回聞いても濁す感じで、仕事に行っているのか、何かの理由で夕方まで帰ってこないそうです。 雨も酷くなり、そのままおいてはいけないので、とりあえずイトコのマンション(公園から目の前で窓から公園が見えます)に避難しました。 家の中で雨がやむまで待っていてもよかったのですが、最近誘拐などの事件があるのでちょっと気になり(家の中に入れてしまうと計画的な誘拐と疑われることもあるそうで・・・)マンションのポーチで遊ばせていました。 夕方になり、まだ雨がすごかったので「どうする?お家帰る?送ろうか?」というと女の子は「まだ時間じゃないから家が開いていない」といいました。 どうやら家の鍵は親が持っていってしまっているみたいで。 イトコが帰ってきたので、とりあえず女の子を車に乗せ、彼女のマンションまで行って一緒に待っているつもりでした。 マンションに着くと警察が居て、行方不明になった女の子の事を探していました。親御さん(シングルファザーのようです)は雨が降ってきたけれど、仕事行けず、家に戻っても娘は居ない。公園に探しに行ったのだが見当たらず(車の中から見ただけみたいですが)で警察に連絡したそうです。 話し会いをし、こちらの事情も分かったもらいましたが、相手は誘拐で訴えるとか言い出す始末で、気分が悪かったです。 こんな経験した方は少ないと思いますが、ありえないことでもないので、書かせていただきました。

yoshino0724
質問者

お礼

そんなに細やかに気を使った挙句に、ありがとうどころか、訴えるだなんてひどい話ですね!!参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A