- 締切済み
牡蠣の食べ方
ノロウイルスが流行しているさなか、殻付き生牡蠣を頂きました。 いつもはレンジでチンしてから食べています。 ノロウイルス対策は、よく火を通すこととなっていますが、 これで大丈夫でしょうか? また、安全かつ美味しい牡蠣の食べ方を教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toscaninn
- ベストアンサー率36% (47/128)
ある民宿でテーブルに蓋をした土鍋とコンロが2つずつ火を点けて用意されていた。片方はブリしゃぶ用だがもう一方は明らかにひびが入っていて空焚きで「割れ鍋にとじぶた」状態であった。 蓋を取ってみたら殻付き牡蠣がびっしりで、ブリしゃぶを喰っているうちに牡蠣の焼けるいいにおいがしてきた。 牡蠣は汁がこぼれないように水平に積み重ねられ、自ら出る蒸気で半ば蒸し焼き、直火焼きのように殻がはじけ飛ぶこともなく、全員であっという間にむさぼり喰ってしまった。うまかった。 女房は土鍋にひびが入るほど使う前に落として割ってしまうので、我が家ではこれはできない。
- recycle_rocket
- ベストアンサー率16% (13/79)
新鮮な牡蛎を沢山私も頂いたので生でみんなで食べましたがどうもありませんでした。 ノロウイルスは牡蛎からではなく、人から人への感染しか報告されてないので、風評被害だと私は思うのですが。。ただ原因が絶対牡蛎ではない、と言いきれてないので不安ではありますよね。 また牡蛎を頂いたとしても、迷わず私は生で食べますよー。 一番おいしいのは 1、牡蛎のからのはしっこをペンチのようなので壊し 2、けがをしやすいので軍手などでかいを持ち、すきまから包丁などで貝柱をきり、貝を開く。 3、かるく水で流して、レモンをしぼって食べる。 新鮮な牡蛎はこんなにおいしいものがあるかと思う程おいしいです。 もしどうしても抵抗があるなら、牡蛎鍋にして熱を通すとか。スープにすりおろした大根を沢山いれるとおいしいです。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
確かにこれだけ騒がれると生はちょっとですよね。 かくいう、家でも先週カキパーティーを開催しました。 家では、平鍋に並べてお酒か白ワインを振りかけて 蒸し焼きにします。 気持ちの問題ですが、レンジよりも安心出来ます。 おいしく頂けましたよ。 友達は、チンしたあとに、クラムチャウダーのように スープにして食べたと言っておりました。
先日、レンジでいつもより長くチンしてレモンをかけて食べましたが やはり気になってしまい、充分に味わえなかったです。 二枚貝類は中心部まで85℃以上で1分以上加熱して絶対に 生で食べないことですよ。 鍋で煮込むか、牡蠣フライにして食べた方が、より安全でしょう。 オリーブオイルで、牡蠣フライにするとカラッとあがり、 胸焼けがしません。
- monyqe
- ベストアンサー率28% (19/66)
殻付きカキでしたら、殻をお皿にしてカキに 1 軽く塩(岩塩がおすすめ) 2 オリ-ブオイルをかける 3 パン粉とバジルのみじん切り(パセリでもOK)を混ぜたものを乗せる 4 グリルでゆっくり焼く(パン粉に焼き色がつくまで) 相当アッチッチですので、食べるときには焼けどにお気をつけクダサイ。 和風がよろしければ余分な調味をせずにコンロの上に殻をお皿にして ゆっくり火にかけると旨みを逃さず頂けますよ^^(仕上げに大根おろしとポン酢や柚汁・・・) 参考になりますとうれしいです。
- makocyan
- ベストアンサー率39% (1039/2623)
せっかく殻つきをもらったんなら生でレモンでも絞っていきたいものですが・・・。 ノロウィルスといっても別に昨日今日出てきたものじゃない(SRSVという名前で昔からあったんです)ですし、なんだか社会全体が過剰反応し過ぎみたいな気がします。 とりあえず、ノロウィルス発生が確認された海域で漁獲された牡蠣は出荷されないことになっていますので、出所のはっきりしたものであればなまで食べても問題はないはずです。 とは言え、これだけ騒ぎになっていると生はやっぱり気分的にイヤですよね。私が子どもの頃は父がよく牡蠣をとって来ました(今考えると、そこらのきれいじゃない海のものだった)ので、それこそバケツ一杯くらい食べましたが、一番飽きない食べ方は七輪で焼き牡蠣にすることでした。味付けはいらないし、醤油をちょっとたらすだけでとても香ばしくなります。これなら火の通りを確認しながら食べられますし、なんとなく不安を抱えて生で食べるよりいいんじゃないかと思います。
お礼
ありがとうございました