• ベストアンサー

教員免許の取得方法に関して

 工業の教員免許の取得を目指しているのですが、履修を忘れてしまい、どうしても「教職に関する科目」の単位数が5単位足りません。それを補うためにはどの様な方法があるのでしょうか?今、僕は大学の4回生で来年、卒業する予定でして、その後、他の大学院に進学予定です。進学予定の大学院では免許の取得が出来なく,教職(教科)に関する授業も開設されていません。また、今在籍している大学と進学先の大学院ではかなり距離があり、通えません。 どなたかご存知の方ご教授下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

通える範囲の大学で科目履修生として受け入れてくれるところを探すということになるのではないでしょうか。

kenta-
質問者

お礼

アドバイス,ありがとうございます.さっそく探してみたいと思います!

その他の回答 (1)

回答No.2

 もし既に教育実習を終えている(つまり教科教育法を履修している)のであれば、「教職に関する科目」だけならその不足分を教職課程を備えている通信制の大学で履修し、あとは個人的に教育委員会に授与申請するという方法もあるのではないでしょうか。  以下のリンク先は、文部科学省の「平成18年4月1日現在の教員免許状を取得できる大学」のリストです。これによると「工業」という科目で通信課程を備えている大学はないようなので、通信制の大学で「工業科教育法」などを履修するのは難しいということだと思います。

参考URL:
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/06031506.htm
kenta-
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。今年4月から大学院進学を予定していまして,学生は通信制の大学に在籍(二重在籍)することが出来ないそうなので,他の方法を探してみたいと思います.