- ベストアンサー
樹木が水分を上昇させる方法は?
樹木が水分を上昇させる方法について教えてください。 トリチェリーの真空の管の理論ですと10m以上は行かないのではないかと思うのです。 毛管現象でもないと思うのです。 細胞の仕組みでは説明できないのでしょうか? 不可思議な生命現象としか言いようがないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
★アドバイス ・樹木が水分を上昇させる方法は『毛管現象』ですよ。 ・『毛管現象』で数十リットルという水分を『根』から吸い上げるのです。 ・植物にとっては、人間でいうところの『血管』ですからとても大切ですね。 ・細胞の仕組みは、不可思議な生命現象を作り上げるのです。 ・また、細胞は塩分濃度を調整する機能を持っていますのでこれによっても 細胞内に水分を吸収します。→浸透圧で。 ・『浸透圧』を簡単に説明すると、漬物の原理と同じになります。 ・細胞の外と中で濃度を合わせるために『細胞膜』という弁が水分の 出し入れを行います。水分子以外の物質は『細胞膜』がフィルターの 役割で通しません。つまり、細胞内の濃度が高いと塩分濃度の下げるように 水分を取り入れるのです。『毛管現象』と組み合わせて水分を上昇されます。 ・以上。短いですがおわりです。参考になりましたか?
その他の回答 (4)
- tomoyaok
- ベストアンサー率40% (79/195)
広葉樹は道管ですが 針葉樹は仮道管が水を通しており、ピットと呼ばれる 弁構造があります。
お礼
ありがとうございました。 いろいろとご存知なのですね。 感心してしまいます。
- esezou
- ベストアンサー率37% (437/1154)
taiyo7さん、こんにちは。 4つの力のうち、「水の凝集力説」が1995年に証明されたようですね。 下記URLをご覧下さい。 ・根圧 ・毛細管現象 ・凝集力 ・蒸散作用 http://72.14.253.104/search?q=cache:oLv-91nQbvYJ:www.jspp.org/cgi-bin/17hiroba/question_index.cgi%3Fshow_page%3D54+%E6%AF%9B%E7%AE%A1%E7%8F%BE%E8%B1%A1%E3%80%80%E5%A4%A7%E6%B0%97%E5%9C%A7&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=18
お礼
ありがとうございました。 疑問がどんどんと解けていきます。 しかし、証明されたのがけっこう最近なんですね。 心より感謝申し上げます。
- TTOS
- ベストアンサー率40% (209/510)
根が水を押し上げる力もはたらいています。「根圧」と呼びます。 蒸散・凝集力・蒸散,これらがはたらいて水が吸い上げられますが,それらの元になる力はすでに述べられている浸透圧です。
お礼
そういうのもあるのですか。 いやはや知らないことばかりだ。 とても勉強になります。 ありがとうございました。(*^_^*)
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
道管の中は水で満たされて、細い水柱になっています。 このような状態ではとても強い凝集力(脱線3)が働くので、 葉の蒸散で上の方の水を引っ張れば、 糸を引くように何十mもの水柱を上に 引っ張りあげることが出来るそうです。 以下のサイトに書いてあります。 http://www.yamaiki.com/sawagurumi/column012.htm
お礼
ありがとうございました。 長年の疑問が解けました。 心より感謝申し上げます。
お礼
毛管現象なんですね。 お詳しく説明くださってありがとうございました。 参考になります。