• ベストアンサー

「§」の名前と意味

法科の学生です。 法律記号ではないと思うのですが、条文の前につく§の名前と正確な意味を知りたいです。 参照とか、そういった意味かなぁ、と漠然と考えていたのですが、本当のところどうなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

" Section (Sec.) " =「セクション」です。 書籍で使う場合は「章」ないし「節」、法律の条文で使うときは「条」にあたることが通例です。憲法などでは、「条」に " Article (Art.) "、「節」に " Section " をあてることもあるので、注意が必要です。また、" Clause " を「条」ないし「条項」と訳すこともあり(たとえば憲法や契約書)ます。 「参照」を表すときは " cf. " を使うのが一般的かと思います。" See ... " と書かれる場合もあります。(たとえば、See Sec.2 だと、本書第二章を参照、となります。) 「条」や「節」などの細かな使い分けに関しては、田中英夫先生のBASIC英米法辞典をお勧めします。法学部のある大学の図書館なら、まず間違いなく蔵書されていると思いますので、参照してください。(より詳しい『英米法辞典』というのもあります。)いずれも、東京大学出版会から出ています。

KittyPOP
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とんでもない勘違いをしていました(^_^;) ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • dkb
  • ベストアンサー率47% (616/1307)
回答No.1

法律業界は知りませんが、一般にはそれはセクションですね。 セクション1とかセクション2とか、文章をわける際の小見出しに使います。