• ベストアンサー

ウィンカーの不調

ホンダのV-twin magnaに乗っているのですが(平成5年車47,000キロ走行)最近、ウィンカーの調子がおかしいのです。 右ウィンカーは正常に動作しているのですが、左ウィンカーのみ点滅が安定しません。 症状は、まず停止状態でウィンカーを出すと前のウィンカーが点かない事があります。この状態からスロットルを開けるとビックリしたように点き始めます(^^; 一度点くと、停止状態では安定しているのですが(少し右より早いですが・・・)走り出すと、点滅が早くなってしまいます。 丁度、エンジンの回転数に合わせて点滅が緩急つけている感じ。 電球は、先日全て交換したので問題ありません。 ・・・ないはずです。 前の方が点かなくなったりするので、前の方が悪いとは思うのですが・・・。 どなたかご教授いただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popomegu
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

右は正常 左がダメ 球は大丈夫なら 左側のアース不良かも・・・ 球の相手側(差込口)等に錆び等は有りません?又ウインカーへ入っている線は大丈夫ですか? 一度長めの配線でアース取ってみては。

NamaGaki
質問者

お礼

錆はなかったように思いますが、なにぶん古いものでよく見たら痛んでるのかもしれません。 よく見てみたいと思います。 また質問なのですが、アースっていうとボディか何かに繋げたりするのですか?(それともバッテリーのマイナス端子かしら?) 素人質問で申し訳ありませんが、解答いただけたら幸いです。

その他の回答 (4)

  • popomegu
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.5

こんにちは  アースに関してですが、基本的にボディーアースでOKです。しかし塗料等に阻まれていると電通しないので要注意です。

NamaGaki
質問者

お礼

先ほど、ウィンカーの中を調べるため外している最中、ウィンカーを壊してしまいました(--; 大分老朽化していたようです。 で、度々申し訳ないのですが、アースとはどの様にすればよいのでしょうか? 俗に言うバッテリーからのアーシングとは違うのでしょうか? ウィンカーに入っている線は2本で、これはどちらもアースとは関係ないですよね?? いまいち要領を得ない質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

noname#25230
noname#25230
回答No.4

No.1の者です。 見てもらう分にはタダかもしれないので、修理は待ってくれ、ということで早めにショップに持って行った方がいいですよ。レギュレータは、バイクが自分で発電した電気を、使いやすい形に変換する部品です。これが壊れたり不調になると、バッテリの充電がきちんと行われなかったりして、エンジンの回転に合わせて発光具合が変わると症状が出ます(経験有り)。 で、放置すると、発電装置(ダイナモ)とかも壊れたり、バッテリも弱ってきたり、どんどん被害がふくらみます。 レギュレータ自体は、1万円前後くらいかな?工賃入れて、私がかつて乗っていたVT250F(古い...)の時は15000円ほどかかりました。結局、他のところもガタがきていて乗り換えになりましたが...。 ライトがつかなくなったりすると危険ですので、早めの対応をお勧めします。

NamaGaki
質問者

お礼

なるほど、故障も病気も早期発見が回復への第一歩なのですね。 ありがとうございました。少し考えてみます。

  • sin_sc33
  • ベストアンサー率33% (140/418)
回答No.3

バルブの接触不良(アースも含めて)などに問題ないのであれば、ウインカーリレーの不良も考えられます。 その他は、バッテリー不良、レギュレーター不良(この場合、他の電装系にダメージ与える場合もあるので)も考えられるので自分で判断できない場合はSHOPに頼みましょう。

NamaGaki
質問者

お礼

ふむぅ。やはり一度専門家に見てもらうのが得策なのでしょうか。 確かに、どこが悪いか分からずに乗ってるのって怖いですね。 今はなんとか自分でできる限りのことをして、金銭的に余裕が出たら点検に出してみたいと思います。 ありがとうございます。

noname#25230
noname#25230
回答No.1

レギュレータとか、電装関係で故障が出始めているのではありませんか? バイク屋に早いところ持って行った方がよいような気がします。出先で、いきなり動かなくなる(セルが回らない...など)、とかなる前に。

NamaGaki
質問者

お礼

ふむなるほど。 レギュレータっていうのがあるというのを初めて知りました。 調べてみるとどうやら、ヘッドライトを消したりするのも負担をかける原因になるようですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A