- 締切済み
ウィンカー電球の固着
ゼファー750に乗ってます。 先日、ウィンカーに異常を発見しました。 症状は、 ・左のウィンカーは正常に点滅 ・右は前が点灯(点滅ではない)し、後ろはつかない 恐らく、右後ろの電球が切れてるんだと思ったので、電球を交換しようとしたところ、電球周りがひどいことになっていました。 電球周りがサビサビで固着し、外せないのです。 CRC5-56を吹きかけてみましたが、やっぱり外れません。 そこで、質問ですが、 ・この症状は、電球切れが原因か? ・固着した電球を外すいい方法はないか? 以上、よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Tokaikin
- ベストアンサー率100% (1/1)
私のDragSter Classicも、左前のウィンカーで「電球周りがサビサビで固着し、外せない」状態になりました。バイク屋さんに聞いたところ、「ウィンカーのゴムパッキンが老朽化したため雨水が入り、その結果錆びたのでは」ということでした。センタースタンドがないもので、駐車時は左側に傾きますから、なるほど理にかなっていると思いました。 CRC5-56を吹き付けたら電球は簡単にはずれたので解決策は提示できませんが、原因については上記のことも考えられます。 参考までに。
昔の愛車(スーパーカプ)で同じ事がありました。 可能性としては.電球切れのほかに電球ソケットの配線切れがあります。さびたはんだが絶縁体として働き電気が流れなくなっている場合です。 電球ソケットを壊しても良いという条件下で.以下のようなことをしました。 1.電球カバーを車からはずして.室内で乾かします。CRCを入れたようなので.きれいに拭き取って下さい。錆が乾くと.もろくなりはがれやすくなります。 2.電球の玉を強くねじり.電球の玉と電球のソケットとの間の結合部をはずす。 3.電球のソケット内に残った.ものをラジオペンチできれいに取り除く。 4.電球のソケットの金具をラジオペンチで前後に動かし.錆がはがれるのを待つ。 5.外れたら紙やすりでソケット内部の錆を取り除く。(後で熱を持ち.プラスチックカバーが溶けることがあり.要注意) 外れないで.ソケットを壊したらば.新品と交換する 以上の内容でよいでしょうか。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 ウィンカー周りをゴッソリ外すことも考えたのですが、無知なもんで、はずしかたが全くわかりませんでした。 とりあえず、球を割ってラジオペンチで外すのがいいみたいですね。安全のためにも、サビ落としは入念にやりたいと思います。