• ベストアンサー

うつ病で被害妄想癖のある人に、己の悪いところをさとらせる方法。

姉の話(28歳・女)なんですが、ここ半年くらいうつ病です。 仕事もできる状態ではないらしく、実家に閉じこもりがちな生活をしています。(金銭面でも貯金もあまりなく、派手に遊べない状態) 小さい頃から被害妄想というか、なんでも人のせいにするところがあります。そして人のものを欲しがったり、ないものねだりをすることが多いです 家庭環境はすごく裕福なわけではありませんが、人並み以上の生活だと思います。ただ、姉はしてもらうこと(大学、大学院に進学させてくれる・無職の今も生活費も入れずに養ってもらっている・自分のペットを実家にほったらかしにして週に1,2泊外泊する…等)はすべて当たり前と思って特に感謝もせず、自分がして欲しいと思っているのにしてくれないこと、もしくはしてくれなかったこと、(成人式の時に振袖を買ってくれなかった・お酒を好きなだけ飲ませてくれない←酒乱なので制限あり、ただしゼロではない、酒代は親の生活費からの出費…等)を昔のことでもいつまでも根に持って、自分は愛されていない、大切にされていないと思い込んでいます。 昔から母と姉の折り合いが悪く、お互い今は一日中家にいるので、姉は母の一言一句にいちいちつっかかっており、見ているこっちまでげんなりしてきます。 母のことが好きになれないのに、好きになるように強制する気はありませんが、親として今までとそして今も母が姉にしてくれていることに当たり前だと思わずに、感謝する気持ちを持って欲しいのですが、うつ病の人には否定するようなことを言ってはいけないとききました。それに、もともとお説教しても「はいはい、どうせ私が悪いんでしょ。私の気持ちなんて誰もわかってくれないんだから…」となってしまう人なので、どうしたらうまく伝えられるのかがわかりません。 どういう風に言えば、うつ病に悪影響なく、きちんと話を聞いてもらえるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banabann
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.3

全くお姉様にソックリの人物を知っていますが、何を言っても人の話を聞く余裕なんてないので無駄です。 こういう人は思い通りにさせないと、暴れる、騒ぐ、自傷行為をします。 子供がオモチャを買ってもらえなくて騒ぐのと一緒です。 永遠に愚痴だけ言ってるので、2時間も居るとこっちが気持ち悪くなってきてしまいます。 愚痴るなと説得しようとしても絶対に無駄です。 特に身内のような親しい人に対して甘えているので、家族からの説得なんて無理だと思います。 違う話に切り替えようとしても「聞いてないのか!」と余計に暴れ、黙ってると「何か言え!」と暴れ・・・ほとほと疲れますよね。 仕事をさせて、社会と関わった方がウツ状態が軽くなる気がします。 常に誰かのせいで自分は不幸だと思っていたい人なんで、会社に行かないと家族に不満のしわ寄せがきてしまいますし・・・。 就職もしてない、お金もない、結婚もしてない、自立出来ずに実家暮らしで年ばっかりとっていく・・・ウツになる気持ちも分かります。 どれか一つくらい解決させた方が良いと思います。 まずは就職させて自分でお金を稼いで、一人暮らしをさせてる内に恋人が出来て・・と順を追って精神的な辛さを解決しない限り、永遠に愚痴だけ言ってると思います。

cc019490cc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当にソックリの人物がいらっしゃるようで、気持ちをわかっていただいただけでもすごく安らぎました。 私は今実家を離れているので、四六時中関わっているわけではありませんが、帰省すると母と姉がそのような状態なので、気分が悪くなってきて、帰省したくなくなってきます。 ただ、母も姉も私とはうまくいっているので、二人ともできるだけ私にいて欲しいといいます。なので、何かできることはないかと思っていたのです。 説教してもまさにご指摘のとおりの行動に出ます。 なので、先日は説教ではなく泣き落としに出てみたのですが、「心配してくれているのはわかるけど、私のこれらの行動の原因はほとんど母にあるので、今のまま実家にいては改善の余地はない。しかし、金銭面の都合等で、家も出れない。具合も悪く仕事もできない。よって母が変わらなければどうにもならない」というようなみもふたもない返答でした。 なので、本格的に説教しようとおもったのですが…。 やはり、無駄ですかね…。 社会復帰させるのが一番でしょうか。 将来の不安は本人もよく理解していて、だからさらにうつにおちいるようです。 社会復帰は本人も周りもそう思っているようなのですが、一度再就職に失敗したこともあり、医者の助言もあり、両親も今は無理に働かなくても…と思っているようです。 でも、なにかさせたほうがいいですよね。 単発でもなんでも。 そうやって自立までいかないにしても、自立への一歩を踏み出させる方向に向けられるように、言ってみようと思います。

その他の回答 (6)

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.7

No.2です。 友達のように育ってきたというところが気にかかりました、或る程度姉と妹の立場の違いはつけてご両親が育てるべきだったのでは? と思います。 私の場合差をつけられすぎて結局弦の糸が切れてしまいましたが。 私の場合は仕事をしてないときのほうが沈みがちでした、今はフルタイムで7時起床、7時40分出勤、実労働7.45時間で帰宅は19時過ぎの生活をしてます。 単発の仕事は力仕事(工場内ピッキング・ライン) 街頭の粗品くばりなどです。 今の職場にも通院のことなどは伏せています。 お父様が一度ばしっと叱ったら少し進歩しそうですが…

cc019490cc
質問者

お礼

再度のご回答、どうもありがとうございます。 両親の私たち姉妹の育て方については、私は満足してきたのですが、そのような背景も姉には影響しているのかもしれませんね。 うつということもあり、人前に出すぎるような仕事はむいてなのかなと思っていたのですが(ひたすら入力の事務作業や、試験監督などしかできないのではないかと…)、街頭での粗品配りなどなさっていたということで、必ずしもそうではないのだと思って少し安心しました。 父がばしっというのは、効果覿面か、全てが終わってしまうか、どちらかになってしまうと思うので、我が家では、最後までないと思います。 年末年始、長く実家に滞在予定なので、なんとか単発バイトからの社会復帰を促せるように努力してみます。 どうもありがとうございました。

  • 34pac
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.6

こんにちわ。 精神的な病気を患っている姉を持つ者です。 (最初はうつ病と診断されていましたが、通院中に病名が違う事が判明しました) お姉さまは専門医の方の投薬、診療を受けていますか? 精神的な病気は症状に個人差があるので判断が難しいようですので、通院中に病名が変わる事もあると思います。 病気によって対応が違いますので、対応を間違った場合、病気を悪化させてしまう可能性があると思いますので…。 病気に悪影響なく、話を聞いてもらう方法ですが、私の解決方法ですので参考程度にして頂けたらと思います。 質問者様と私の姉は状況がとても似ています。 私の姉も小さい頃から何でも人のせいにする所があり、今現在は病気を人のせいにしている状況です。(多少、姉の病気の症状でもあるのですが…。) 姉は病気になる以前からわがまま放題で、現在は病気を盾に道理の通らないわがままを言っている状態です。 現在姉は休職中です。 私の姉も母の事は余り好きになれないようで、辛く当たっています。 私も何度となく、病気になってからもなる前も、面倒を見てくれている家族(父、母)に対して感謝の気持ちのかけらもない姉に対して、感謝の気持ちや思いやりを持って欲しいと思い、言いましたが、全く伝わりませんでした。質問者様のお姉さま同様「私が悪いんでしょ。誰も私の気持ちわかってくれない」と言われてしまいました。 病気の時には家族の事を考える事ができなく、自分でいっぱいいっぱいで、家族の提案や意見を受け入れる事はなかなか困難だと思います。私は、姉の信頼しているお医者様やカウンセラーの方にお願いして、世間的に間違っている事があれば指摘してもらうようにしています。 そちらの方が姉が受け止めやすいようですので…。 質問者様のお姉様が信頼されている方(専門家の方)にお願いしてお姉様に伝えてもらうとお姉様も多少は受け止めやすいかもしれません。もし現在お姉様が信頼されているお医師様やカウンセラーの方がいらっしゃらないようでしたら、まずはお姉さまの信頼できるお医者様やカウンセラーを探すと良いと思います。

cc019490cc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 似たような境遇の方っていらっしゃるんですね。お返事頂いてなんだか心強くなりました。 ご回答を読ませて頂くまで、姉の医者に関しては全く気にしていませんでした。一緒に暮らしていないこともあり、通院していることは知っているものの、それだけで…。お医者様と言う立場ですし、2週間に1回は確実に会う方なので、どんな方なのか、治療方針も含めて姉に合っているのか、それとなく調べてみようと思います。 姉は人の好き嫌いがとてもはっきりしていて、嫌いな人の言うことは全く聞かず、好きな人、といいますか、好きなだけではなく、好きで尊敬する人の言うことは盲目的に受け入れる傾向があるので、そのような人から言ってもらうのはすごく効果がありそうな気がします。ただ、あまりに本人にとって受け入れがたいことを言われると、好きな人を一気に嫌いになるという、極端なところもあるのですが…。 いいお医者様、もしくは、姉にいい影響力のある人で私がコンタクトを取れそうな人を探してみたいと思います。 どうもありがとうございました。

noname#129145
noname#129145
回答No.5

#4です。 度々失礼します。 今、自分も行こうかと考えてHPを見ると意外と料金が、昔より高かったです。(^_^;)10年以上も前ですから‥ スミマセンでした。格安と言って。 ただ、同期の友人は、一日とかやったと、いってましたので、日程の相談も出来ると思います。 私は大学の講義で経験しました。

noname#129145
noname#129145
回答No.4

いちどこれをオススメします。 格安で出来る、心理療法です。 ええと、私は、変な勧誘者ではありません。 「内観療法」といって、自己を見つめなおす、心理学の一種です。 大学で学びました。 http://www.nara-naikan.jp/naikan/index.html こちらは、私の先生の行われている場所です。阪大の先生でもありました。新聞のお悩み相談もされてました。 全国にもあると思われます。 人が自分にしてくれたこと では、自分が人にしてあげたこと それだけをひたすら、考えて先生に5分ほど一日数回報告する療法です。 (毎日、母、父と順番があります) しかし、それは、1日3食付ですが、一人で一日中考えないといけません。それしか、しては、いけません。 座禅と違って、穏やかな先生が、待って居てくれる事です。 冷静になれて、自分を見つめることが出来ます。 最終的には、人への感謝の気持ちが取り戻せ、自分の未熟さに気が付きます。 大袈裟ですが、先生は、これで、罪を犯した死刑確定者の心を入れ替える事も出来ました。 うつ病には影響がないと思われます。事前に相談ください。

cc019490cc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速HPみてみました。本人が行ってくれさえすればすごく効果が出そうですね。 先日、うつ病に関する本を探しに本屋へ行った時に読んだ本に同じようなことが書いてありました。題名を忘れてしまったので確認はできませんが、同じ先生だと思います。そこにも、考えて振り返ったら、今までは憎しみしかもてなかった父親へ感謝の情がわいてきて、何十年ぶりに本音で話し、関係を改善できたと言うことが書いてありました。 私が姉にそれをさせるのは難しいかなと思っていたので、専門の方がいらっしゃることがわかり、改めてじっくり検討してみたいと思います。 ただ、どうも「自分がうつ病である」という事実も本人の中では受け入れがたいというか、いやだというか、表現が難しいのですが、「うつ」ということが恥ずかしいことという認識があるようで、このようなプログラムに参加させるのが難儀しそうです。。。

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.2

被害妄想と人のせいにするのを混同させるのは良くないと思います。 お姉さんが言ってる事が全て被害妄想なのでしょうか? お姉さんが全ての事例について人のせいにしてるのでしょうか? 都合のいいところではお姉さんの肩を持ち(お母様との仲の悪さの面)、そうでないところはお姉さんを責めているように文面から伺えます。 成人式の振袖は買えなかったにしろレンタルなどは出来たと思うし、それもしてお姉さんがいじけるなら問題ありですが。 説教は親がするものであなたがするものじゃないと思います。 あくまでもあなたは妹なのですから、諭すにしても考えた上で説教ではなく別の方法でしたほうがいいと思います。 小さいころから我慢させることを覚えさせなかった親に一番問題があるのでは? 酒代も親が出す必要ないし、衣食住(最低限)が出来る援助だけでいいと思いますし、ペットほったらかして週に1・2回遠出が出来るなら単発の仕事くらい出来ると思います。 厳しい方ですが…必要以上の援助を切ることが今は大事なのではないでしょうか? 私自身メンタル系の治療をしてますが、単発の仕事でならしてから社会復帰しました。

cc019490cc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一応なんですが、私は姉とも、母との仲も良好です。 振袖はレンタルということで、私が仲裁に入って話が付いたのですが、姉はつむじを曲げて「いまさらそんなことしてくれなくていい」と言って決裂しました。ご指摘のようにいじけてしまうのです。 お説教は父は無関心、というか、下手に関わりたくないと思っているようで、母は前述のように説教を控えています。 酒代も私も出す必要はないと思っているのですが、そこは母が甘やかしてしまっているようです。ただ、自分用の酒がないと、父のものにまで手を出す、隠していても探し出して飲む、こっそり自室で飲む、等の行動に出るので、それならば一定の規制を設けて飲ませようというのが母の方針のようです。 ペットをほったらかしにしての外出は、姉いわく「唯一心の安らぐ」恋人のところに行っています。 仕事は前述のとおり、再就職はこころみましたが、無理だったようです。医者にも今は無理に働くなと言われているようです。 確かに、妹という立場上、説教と言うのはおかしいのかもしれませんが、他に誰も言えないので…。友達のように育ってきたので、あまり、姉だから、妹だからというのではなく、自分にできる事ならしたいと思っています。 最終的に社会復帰はしなくてはならないとは本人も思っているので、単発の仕事・アルバイトをすすめてみたいと思います。 その際なんですが、ご経験からうつ病でも負担の少ない仕事や職種などありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

回答No.1

家を追い出せば自立しようという姿勢が彼女を変えます。 それを決断できない親は姉同等に責任がある。 自分だけ家を出るのが嫌だ、妹も出なきゃ駄目だ、 と主張したときにあなたが家を出られるか。 出られないならあなたの姉に対する想いもその程度。 あなたの家族は現状は変えたいけど、誰一人として面倒なことは したくないとか思っていませんか? 言動じゃなくて、行動が必要でしょう。

cc019490cc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はもう結婚して家を出ています。 姉は就職して家を出ていたのですが、職場環境が原因でうつになって実家に帰ってきました。 面倒なことはしたくないというのは、多分、父はそう思っています。 母は自分もうつ病を患ったことがあり、今の姉にはきついことは言わないでおきたいと思っているようです。 再就職も試みましたが、2日目くらいで行けなくなってしまったようです。 貯金も60万くらいだと思うので、さすがに働けないし、追い出すような真似はできないというのが家族の一致した見解です。 このような状況で私ができる行動は、言葉によるものだろうと思い、質問させてもらいました。 ただ、行動でできる事があるなら、するつもりでいます。 家を追い出すこと以外で何かご意見があればまたお願いします。

関連するQ&A